【菓遊庵 旬歳時記】どらやきコレクション

どらやきコレクションのメインビジュアル

王道の小豆あんから、ピーナッツバター入りの変わりダネなど、バリエーション豊かに取り揃えました。どらやき皮とあんが織りなすハーモニーを楽しみながら、お気に入りの美味しさを見つけてください。

三越・伊勢丹各店 食品フロア[菓遊庵]お取扱い店舗

店頭販売期間:2025年5月6日(火・振替休日)~5月20日(火)
販売店舗:日本橋三越本店・銀座三越・札幌三越・仙台三越・名古屋栄三越・星ヶ丘三越・広島三越・高松三越・福岡三越・新潟伊勢丹

※営業日、営業時間は店舗によって異なります。係員にお問い合わせください。
※店舗により取扱い商品・展開期間が異なります。詳しくは、各店菓遊庵までお問い合わせください。
※交通事情により入荷が遅れる場合がございます。

  • ひっぱりどらの画像

    石川<ひっぱり餅本舗>ひっぱりどら

    1個 324円

    安田屋のひっぱり餅と北海道産小豆をふんだんに使ったあんの絶妙なハーモニーを楽しめるふわふわどら焼きです。

  • 黒糖三笠の画像

    京都<俵屋吉富>黒糖三笠

    1個 400円

    黒砂糖をどらやき生地と小倉こしあんに加えて仕上げた大判の三笠です。

  • 亀どらの画像

    埼玉<龜屋>亀どら(こしあん)

    1個 303円

    丁寧に焼きあげた亀の形をかたどった生地に、丁寧に煉りあげたこだわりのこしあんを合わせました。

  • たまどらの画像

    埼玉<龜屋>たまどら

    1個 303円

    北海道産小豆を丁寧に煉りあげたこだわりの粒あんを、丁寧に焼きあげたねこの形のどらやき皮で挟みました。

  • 夢香山の画像

    石川<森八>夢香山

    1個 195円

    能登大納言小豆の粒あんと日本海の粗塩が醸し出す、豊かな風味をお楽しみいただけるどらやきです。
    ※日本橋三越本店 菓遊庵でのお取扱いはございません。

  • どら焼きの画像

    京都<丹波鶴屋>どら焼き「丹波大納言小豆」

    1個 411円

    大粒の丹波大納言小豆を使用したあんをたっぷり挟んだどらやき。小豆の風味を存分にお楽しみください。

  • どら焼の画像

    東京<茂助だんご>どら焼

    1個 261円

    奥久慈卵でつくる上品な生地はふっくらしっとり。中に粒あんがたっぷり詰まったどらやきは人気の一品です。

  • トラ焼の画像

    東京<茂助だんご>トラ焼

    1個 261円

    トラの模様に焼いた生地は優しい味。中には「大福豆」のあんがたっぷり詰まっています。

  • 琥珀の画像

    福島<どら焼き専門店 丹坊>琥珀

    1個 301円

    粒あんと白あんに焦がしバターを練りこんだ二層のあんを、しっとりもっちりとした生地で挟みました。

  • 落花生の画像

    福島<どら焼き専門店 丹坊>落花生

    1個 321円

    ピーナッツの濃厚な風味とカリッとした食感が粒あんとマリアージュしたどらやきです。

  • 白どらの画像

    島根<三英堂>ふんわり蒸したミルク薫る白どら

    1個 292円

    まるで雲のようなふんわりやわらかなミルク生地で、三英堂特製どらやきあんとバタークリームを挟みました。

  • 黒豆どらやきの画像

    大阪<丹波の黒太郎>黒豆どらやき

    1個 324円

    粒あんに国産丹波黒大豆の鹿の子がたっぷり入った黒豆入りのどらやきです。

  • 中津川栗きんとんどらやきの画像

    岐阜<松月堂>中津川栗きんとんどらやき

    1個 281円

    白あんに栗きんとんを加えた栗きんとんあんを、やわらかな皮で包み仕上げたどらやきです。

  • 円坐の画像

    岐阜<松月堂>円坐

    1個 281円

    じっくり丁寧に炊きあげた粒あんに、刻んだ国産栗を加えふんわりと焼きあげた皮で包みこんだ、風味豊かなどらやきです。