【日本橋三越】旬味いろいろ!今こそ食べたい冬の美味

「食欲の秋」は過ぎましたが、おいしいものを求める気持ちは冬になってもまだまだ健在。クリスマス・カウントダウン・お正月といった楽しいイベントを間近に控えつつ、「食欲の冬」が始まっています。食欲の秋に負けないほどのたくさんの旬物。そして、それらをいっそうおいしく仕上げたお弁当・総菜。日本橋三越本店に「今こそ食べたい冬の美味」が集まりました。
臭みが少ないから、いっそうおいしい

<二幸サーモン>灰干し キンキ開き 5,400円 (1枚)
□日本橋三越本店 本館地下1階 生鮮
[販売期間]2021年12月1日(水)より
[販売個数]20点限り
今まさに旬を迎えているキンキを、原料にこだわって「灰干」にしました。余分な水分と油を抜く灰干によって臭みの少ない干物に仕上がっています。思わず箸がすすむ冬の美味です。
冬たら×味わい深いとうふ

寒くなるほどおいしくなる「たら」を入れた湯豆腐をご提案。「只管豆腐」の爽やかな甘みは北海道産大豆ならではです。

<三之助>只管豆腐 584円 (1パック/400g)
□日本橋三越本店 本館地下1階 和総菜
[販売期間]2021年12月1日(水)〜12月31日(金)
[販売個数]各日6点限り
※新豆を使ったものは12月中旬より販売予定です。
<𠮷川水産>生たら 580円 (1切/国産)
□日本橋三越本店 本館地下1階 生鮮
[販売期間]2021年12月25日(土)まで
※販売日・販売数は水揚げ状況次第となります。
いつでも手軽に楽しめるピリ辛の鍋

<日本橋 小洞天>牛もつ麻辣鍋 864円 (375g)
□日本橋三越本店 本館地下1階 洋・中華総菜
[販売期間]2021年12月14日(火)まで
[販売個数]各日5点限り
ぷるぷるとした牛モツに、キャベツ・ニラ・豆もやし・挽肉類を入れ、中華のシビレ(麻)と辛(辣)を効かせたベリーホットな鍋料理。レンジで温めて手軽にお召しあがりいただけます。
今がおいしい、すき焼&冬野菜

<浅草今半>冬のすき焼弁当 1,728円 (1折)
□日本橋三越本店 本館地下1階 和総菜
[販売期間] 2021年12月1日(水)〜12月14日(火)
[販売個数]各日5点限り
里芋・かぶ・蓮根といった冬の食材も楽しめる肩ロースの「すき焼弁当」をご紹介。1895年(明治28年)の創業以来、百有余年にわたって愛され続けている銘店<浅草今半>の一品です。
調味料が決め手の「ぶり大根煮」

<築地なが田>ぶり大根煮 702円 (1パック)
□日本橋三越本店 本館地下1階 和総菜
[販売期間]2022年3月まで
[販売個数]各日30点限り
天然醸造醤油とみりんを独自の配合で調合した煮汁を使い、脂ののった「ぶり」、下茹でした大根をじっくりと煮込みました。調味料のこだわりが素材の風味を十二分に引き出しています。
世界的シェフの「新和食」をイートインで

<ハル ヤマシタ> 名物黒毛和牛特選新和食赤味噌ビーフシチュー御膳セット 4,048円(1人前)
□日本橋三越本店 本館地下1階 フードコレクション/イートインコーナー
[販売期間]2021年12月1日(水)〜12月7日(火)
ワールドグルメ大会に2大会連続出場し、世界のベストシェフに選出された山下 春幸シェフがフードコレクションに初登場。素材本来の味をいかに引き出すか、そんな料理哲学に基づいた「新和食」を、イートイン・テイクアウトでお楽しみいただけます。さらに今回は、日本橋三越本店のお客さまのために考案された限定メニューも登場。どうぞご期待ください。
おいしい広島名物をギュッと凝縮

<広島薬研堀製造米屋/めしや>広島デラックス弁当 2,981円 (1折)
□日本橋三越本店 本館地下1階 フードコレクション
[販売期間] 2021年12月8日(水)〜12月14日(火)
ふっくらと炊きあげた「牡蠣」、香ばしく焼きあげた「穴子」。名店が地元素材にこだわって作った、広島名物を楽しめる豪華なお弁当。特製のタレが素材の旨みを引き立てます。