【日本橋三越】大歳の市 年の瀬に食べたい豪華食材

【日本橋三越】大歳の市 年の瀬に食べたい豪華食材のメインビジュアル

なにかと慌ただしい年の瀬ですが、「食」のひとときはおいしいものを味わいながらゆっくり過ごしたいもの。そんなときにお楽しみいただきたいのが、一年の締めくくりにふさわしい美食の数々。とくに食材のクオリティにこだわって「本当においしいもの」を取り揃えました。脂がのった旬の天然本鮪、日本三大珍味のひとつである肥前国のからすみ・フカヒレまで入った本場のキムチなどの中からお選びください。

脂ののり、旨味、甘みがちがう本鮪

<𠮷川水産>天然本鮪 (中トロ)の画像

<𠮷川水産>天然本鮪 (中トロ) 6,800円から (100gあたり/青森県産)

□日本橋三越本店 本館地下1階 生鮮
※販売日・販売数は水揚げ状況次第となります。
※部位により価格が異なります。
※水揚げ状況により、取扱い産地が変更になる場合がございます。

鮪の中でも特に脂ののりがよい「本鮪」は、旬(12月〜2月頃)の時季に最も脂がのり、その旨味と甘みは格別といわれています。今回は、名高い「大間本鮪」を特別にご用意いたします。

濃厚で味わい深く、後を引くおいしさ

<二幸サーモン>長崎県産からすみの画像

<二幸サーモン>
長崎県産からすみ 10,800円 (1腹)

□日本橋三越本店 本館地下1階 生鮮
[販売期間]販売中~12月31日(金)まで
[販売個数]30点限り
※なくなり次第終了とさせていただきます。

日本三大珍味のひとつ、肥前国のからすみ。ほかにはない厚みのため乾燥が難しく、芯が固まるまでに3〜6週間。手間暇かけて生み出された、後を引くおいしさを存分にお楽しみください。

弾力感がたまらない「国産 あわび煮貝」

<二幸サーモン>国産 あわび煮貝の画像

<二幸サーモン>
国産 あわび煮貝 8,640円 (1個)

□日本橋三越本店 本館地下1階 生鮮
[販売期間]販売中~12月31日(金)まで
[販売個数]30点限り
※なくなり次第終了とさせていただきます。

近海で獲れた活あわびを選りすぐってボイルし、独自の製法で「肝付きの煮貝」にしました。活あわびならではのやわらかさ、弾力に富んだ食感がたまらない、<二幸サーモン>の一品です。

すき焼き、焼肉のための松阪牛

<精肉の二幸>三重県産松阪牛 ロースすき焼・焼肉用/肩ロースすき焼・焼肉用 (調理例)の画像

<精肉の二幸>
三重県産松阪牛 ロースすき焼・焼肉用
6,480円 (100gあたり)
三重県産松阪牛 肩ロースすき焼・焼肉用
2,980円 (100gあたり)

□日本橋三越本店 本館地下1階 生鮮
[販売期間]2021年12月26日(日)〜12月31日(金)
※なくなり次第終了とさせていただきます。

口の中でとろけるようなやわらかな食感をご堪能いただける「ロース肉」は、旨味、甘みも抜群。霜降りと赤身のバランスがよく、濃厚な味わいを楽しめる「肩ロース肉」もご用意しました。

フカヒレまで入った贅沢キムチ

<沈菜館>フカヒレとアワビの贅沢ポッサムキムチの画像

<沈菜館>フカヒレとアワビの贅沢ポッサムキムチ 5,940円 (1,000g)

□日本橋三越本店 本館地下1階 洋・中華総菜
[販売期間]2021年12月26日(日)〜12月31日(金)
[販売個数]各日20点限り

唐辛子の名産地『ヨンヤン』の唐辛子を使用する<沈菜館>のキムチ。フカヒレ・アワビ・数の子など縁起の良い海鮮具材がゴロゴロ。豪華キムチが年末年始の食卓を華やかに彩ります。

新春を彩る、縁起のよい名の銘酒「萬壽」

<朝日酒造>久保田 萬壽の画像

<朝日酒造>久保田 萬壽 4,004円 (720ml)

□日本橋三越本店 本館地下1階 ラ・カーヴ
[販売期間]通年

「深みのある味わいと香りの調和」を追求した、<朝日酒造>の純米大吟醸酒。麹造りの精度を高めることで「萬壽」ならではの味わいのふくらみ・柔らかさが生まれ、深みを増しました。