【日本橋三越】お父さんに、おやつを。「父の日」のとびきり和菓子4選

お父さんに、おやつを。もしもお父さんの大好物がお菓子だったとしたら「父の日」にお菓子を贈らない手はありません。セレクトの基準は、びっくりするような見た目、お酒にも合うもの、くどくない甘み、本格派の美味。いつもとはちょっと違うスペシャルなおやつに、お父さんはきっと大喜びしてくれるはず。家族みんなでちょっとずつ分け合うのも楽しそう。今年の「父の日」は、6月19日(日)です。
鰹節に埋もれた、新感覚のみたらし団子

<榮太樓總本鋪>
繁盛団子 かつを武士盛り 238円 (1本)
□日本橋三越本店 本館地下1階 和菓子
[販売期間]通年
お父さんの驚く声が聞こえてきそうな外観の正体は、糸切りのかつを武士(鰹節)をたっぷりと盛り付けたみたらし団子。もっちりとした団子、甘じょっぱいみたらしだれ、そして、鰹節ならではの旨みが一体となって奏でるのは、素朴ながらも新鮮な味わい。一度食べたら忘れられない、またきっと食べたくなるおいしさ。<榮太樓總本鋪>と<にんべん>、日本橋の地で歴史をともにしてきた二社が共演する「繁盛団子 かつを武士盛り」が、父の日の食卓を盛りあげます。
ワインにも合う、大人の「燻製おかき」

<王様堂本店>
燻製おかき詰合せ 1,080円 (50g×2本)
□日本橋三越本店 本館地下1階 和菓子
[販売期間]通年
国産もち米の生地に食材を練り込んでサックリと揚げ、それぞれの具材にあったスモークチップを使って燻煙した、大人のための「燻製おかき」。燻煙による香味と、揚げ餅の旨味とが重なり合う風味は、まさに絶妙。その濃厚なおいしさは、ワインやシャンパンなどとも好相性です。チェダーチーズ・炙りえび・ひじきじゃこ・ほたて。個性豊かな4種類の中から、お父さんが喜びそうなフレーバー2種類を組み合わせてお買い求めいただけます。
これが、お父さん好みの「奥深い甘み」

<烏鶏庵>
烏骨鶏かすていら 父の日 1,556円 (1本)
□日本橋三越本店 本館地下1階 和菓子
[販売期間]販売中~2022年6月19日(日)
石川県の直営養鶏場で育った烏骨鶏。その卵を使用した「烏骨鶏かすていら」は、しっとりやさしい食感と卵本来の味わいが魅力。あっさりしていながら奥の深い甘みは、お父さんのお好みかもしれません。今回は、父の日限定の「ひまわり」の焼印を入れ、パッケージには「おとうさんありがとう」のメッセージを添えてご用意いたします。
おかきの銘店から、看板商品をセレクト


<赤坂柿山>
柿山セレクト 2,160円 (27枚入)
□日本橋三越本店 本館地下1階 和菓子
[販売期間]通年
主役はお米。「お米の香りと旨味を感じてもらえるおかきをお届けしたい」という<赤坂柿山>の代表商品の詰め合わせ。もち米一粒一粒をそのままに仕上げた薄焼の「慶長」、アーモンドを丸ごとおかきで包んだ「慶凰」、素材の味を楽しめる「かきもち」をお楽しみいただけます。お茶はもちろん、コーヒーやお酒などにも合う、日本の伝統菓子おかき。黒地に金銀をあしらった、高級感のあるパッケージもギフトにぴったりです。