【日本橋三越】秋たけなわ!モンブラン大集合

秋たけなわ!モンブラン大集合!のメインビジュアル

モンブランと聞いて思い浮かぶものは山でしょうか?それともやはりスイーツでしょうか?じつはスイーツのモンブランは山の形に似せて作られたことがネーミングの由来だそう。螺旋状に絞り出されたマロンペーストの上に栗をのせた昔ながらのモンブランの姿が目に浮かびます。そんなモンブランも今では数え切れないほどに色・味・形に進化。パリの老舗<アンジェリーナ>から日本の新進スイーツブランド<アトリエ ピロット>まで、銘店のモンブランを集めました。秋といえば栗、栗といえばモンブランです。

栗菓子専門店の栗あんをたっぷりと

<小布施堂>朱雀モンブランの画像

<小布施堂>朱雀モンブラン(クリック&コレクト) 1,728円 (1個)

□日本橋三越本店 本館地下1階 和菓子
[WEB予約期間] 2021年9月28日(火)午前10時〜10月7日(木)午前10時
[WEB販売個数]各日100点限り
[お渡し期間]2021年10月13日(水)〜10月19日(火)
※ご予約はオンラインストアのみで承ります。

風味豊かな栗あんを、生クリームなどを加えず、そのままたっぷり絞った特別なモンブラン。栗あんの下には、タルトに生クリームやスポンジ生地・渋皮栗・カシス・栗あん・カスタードクリームを重ねて仕上げました。ご購入は、WEBでご予約(決済)・店頭でお受け取りの「クリック&コレクト」で。ご予約時にお会計済みとなりますので店頭でスマートにお受け取りいただけます。※通常の店頭販売はございません。

銘店のモンブランがカップ入りで登場

<小布施堂>モンブランの画像

<小布施堂>モンブラン 601円 (1個)

□日本橋三越本店 本館地下1階 和菓子
[販売期間]2021年10月1日(金) 〜10月31日(日)
[販売個数]各日60〜100点限り

栗あんの風味を楽しんでいただくために、生クリームとスポンジのみを合わせたシンプルなモンブラン。栗菓子に使用する、伝統の栗あんをたっぷり使っています。

パリの老舗が守り続ける伝統の味わい

<アンジェリーナ>モンブランデミサイズの画像

<アンジェリーナ>
モンブランデミサイズ 594円 (1個)
※2021年10月1日(金)より 648円 (1個)

□日本橋三越本店 本館地下1階 洋菓子
[販売期間]通年

スポンジを使わずに、驚くほどふわっふわ&ミルキーなクリームたっぷりに仕上げたモンブランをパリの老舗<アンジェリーナ>よりご紹介。土台のメレンゲのさっくりした食感もまた魅力です。※2021年10月より仕様が変更となる可能性がございます。

濃厚な味わいが魅力の正統派モンブラン

<ラデュレ>モンブランの画像

<ラデュレ>モンブラン 972円 (1個)

□日本橋三越本店 本館地下1階 洋菓子
[販売期間]2021年10月31日(日)まで

スタイリッシュな外観。これぞモンブラン!という濃厚な味わいを楽しめるマロンペースト。創業1862年、パリの銘店<ラデュレ>ならではのクオリティをぜひお確かめください。

素材の調和が生み出すおいしさ

<ピエール・エルメ・パリ>モンブラン ア マ ファッソンの画像

<ピエール・エルメ・パリ>モンブラン ア マ ファッソン 756円 (1個)

□日本橋三越本店 本館地下1階 洋菓子
[販売期間]通年

フランスパティスリー界の一大クラシック「モンブラン」を基本のコードを守った上で、<ピエール・エルメ・パリ>ならではタッチを出すために野ばらの風味を加えました。野ばらはマロンピューレに自然に溶け込んでいくだけでなく酸味によっておいしさを引き立てます。

よい素材を知り尽くす洋菓子店の一品

<アトリエ ピロット>和栗のモンブランの画像

<アトリエ ピロット>
和栗のモンブラン 756円 (1個)

□日本橋三越本店 本館地下1階 洋菓子
[販売期間]2021年10月1日(金) 〜10月31日(日)

土台はメイプル風味のロールケーキ。渋皮つき和栗の甘露煮をのせて生クリームで覆い、薄くのばしたマロンペーストで包みました。素材にこだわる日本橋三越本店限定ブランド<アトリエ ピロット>の一品です。