卵やうさぎのモチーフがキュート。春の訪れを祝う、2025年のイースターのスイーツ

卵やうさぎのモチーフがキュート。春の訪れを祝う、2025年のイースターのスイーツ

キリストの復活を祝う復活祭、イースター。毎年日付が変動するイースターは、春分の日の後、最初の満月の次に迎える日曜日と定められており、2025年は4月20日(日)です。キリスト教圏ではクリスマスに並ぶ重要なイベントで、近年では日本でも、卵やうさぎ、にわとりなどの春らしいモチーフを見かけることが増えました。
イエス・キリストが亡くなった3日後に復活したという奇跡が、生命の誕生や豊穣、春の訪れの象徴となって定着したイースターのお祝い。新しい命のシンボルである卵を庭に隠し、探して遊ぶエッグハントを始め、その卵を産むにわとりや、多産で春になると活発に活動するうさぎをかたどったチョコレートや焼き菓子でお祝いします。この時季限定のかわいらしいスイーツで、春を迎える喜びを感じてください。

1. イースターの定番、イースターエッグや動物モチーフのチョコレート

イースターの定番お菓子といえば、エッグチョコや動物をかたどったチョコレート。精巧なチョコレート細工は、食べてしまうのがもったいないほど。

<ピエール・エルメ・パリ>家族の団欒を思わせる、遊び心溢れるチョコレート

<ピエール・エルメ・パリ>

<ピエール・エルメ・パリ>
ウフ ジュ ド ダム 8,964円(日本製) ※15点限り
□販売期間:4月20日(日)まで
□伊勢丹新宿店 本館地下1階 グラン アルチザン

今年の<ピエール・エルメ・パリ>のイースターコレクションは、「プリ オ ジュ(ゲームに夢中)」がテーマ。イースターの休暇に家族で集まって祝う習慣のあるフランスでは、みんなでボードゲームをして遊ぶことも。そんな楽しい時間を思わせる、チェッカーゲームのプレートを模した、卵の形のチョコレートです。

<ピエール・エルメ・パリ>

<ピエール・エルメ・パリ>
ポシェット グルマンディーズ 1,620円(日本製)
□販売期間:4月20日(日)まで
□伊勢丹新宿店 本館地下1階 グラン アルチザン

ボードゲーム・チェッカーのコイン形の駒や、チェスの立体的な駒をチョコレートに。香り高いビターチョコレートやマイルドなミルクチョコレート、香ばしくて濃厚な甘みのブロンドチョコレートを楽しめるアソートです。ボードと併せて揃えれば実際に遊べそう。白熱したゲームに、チョコレートが溶けてしまうかも。

<ピエール・エルメ・パリ>

<ピエール・エルメ・パリ>
ラパン ア ラ ブルーエット(ショコラ オ レ) 3,780円(日本製)
□販売期間:4月20日(日)まで
□伊勢丹新宿店 本館地下1階 グラン アルチザン

毎年人気の、うさぎをかたどったアーティスティックなチョコレート細工。元気に跳ね回る様子が生命の躍動を表すといわれるイースターバニーが、手押し車に花を乗せて運び、春の訪れを知らせてくれます。イースターまで飾って楽しんで。

<ジャン=ポール・エヴァン>愛らしい動物がエッグハントを楽しむチョコレート

<ジャン=ポール・エヴァン>

<ジャン=ポール・エヴァン>
シャス ア ルフ 4,320円(フランス製)
□販売期間:4月30日(水)まで
□伊勢丹新宿店 本館地下1階 グラン アルチザン

フランス語でエッグハントを意味する “シャス ア ルフ” の名のとおり、動物をかたどったボンボン ショコラ「アニモ」が、卵形のボンボン ショコラ「ウフ」を探しています。敷き詰められた粒は、カリッとしたシリアルのビスキュイをチョコレートでコーティングした「ペルル クラッカントゥ ショコラメランジュ」。ブルーの缶に詰め合わされた夢いっぱいのショコラに、心が踊ります。

<ジャン=ポール・エヴァン>

<ジャン=ポール・エヴァン>
上:ボンボン ショコラ 4個パック 2,430円(フランス製)
下:ボンボン ショコラ 6個パック 3,402円(フランス製)
□販売期間:4月30日(水)まで
□伊勢丹新宿店 本館地下1階 グラン アルチザン

期間限定の動物をかたどった「アニモ」、卵形の「ウフ」を含む、ボンボン ショコラの詰合せ。「アニモ」はピスタチオ風味のパートダマンドをビターチョコレートでコーティングしたものと、サクサクとした食感のフイユティーヌを加えたアーモンドとヘーゼルナッツのプラリネをミルクチョコレートでコーティングしたものの2種類。「ウフ」は片面ずつ異なる味わいのジャンドゥジャやプラリネを組み合わせています。この時季だけのかわいさはもちろん、プラリネやナッツの魅力を存分に味わえます。

<ジャン=ポール・エヴァン>

<ジャン=ポール・エヴァン>
コフレ アニモ 3,942円(焼き菓子/日本製・チョコレート/フランス製)
□販売期間:4月30日(水)まで
□伊勢丹新宿店 本館地下1階 グラン アルチザン

アーモンドとショコラの香り豊かな、しっとりとした食感の焼菓子「キト」と、動物をかたどった「アニモ」、卵形の「ウフ」を含むボンボン ショコラ4個をセットに。焼菓子とショコラを一度に楽しめる詰合せは、チョコレート好きにはたまらない一品です。

2. クッキーやケーキもイースターの装いに

食べやすくお土産にも嬉しい焼菓子や、特別感満載のデコレーションケーキも、イースター限定の装いに。実りある未来を願うイースターのアイテムは、卒業・入学の時期の贈りものとしても喜ばれること間違いなし。

北欧のお菓子を扱う<フィーカ>の人気クッキーも、イースターパッケージに

<フィーカ>

<フィーカ>
クッキーアソート(イースターパッケージ)  1,296円(2種 計12個入)
伊勢丹新宿店限定
□販売期間:4月下旬頃まで
□伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ

バターたっぷりの生地にアプリコットジャムを詰めて焼き上げた、しっとりほろほろ食感の「ハッロングロットルアプリコット」と、ガリっとした食感がクセになる「ドロンマルプレーン」の2種類のクッキーを、イースター限定パッケージにセット。うさぎやひよこ、カラフルに彩られたイースターエッグが描かれた、イースターを春の訪れを祝うイベントとして大切にしている北欧らしいデザインです。

<ノワ・ドゥ・ブール>のクッキーは、ユニークなボックスにも注目

<ノワ・ドゥ・ブール>

<ノワ・ドゥ・ブール>
プランタン・クッキー 1,458円(6枚入) ※各日10点限り
三越伊勢丹限定
□販売期間:4月20日(日)まで
□伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ

うさぎ、卵、にわとりのイースターの定番モチーフの形に焼き上げたサブレを詰め合わせました。プレーン、ココア、ブラウンシュガーの3種類の味を楽しめます。たまごケースのようなパルプモールドのボックスにもイースターらしい遊び心が散りばめられ、誰かに見せたくなる一品です。

キュートなケーキが人気の<ロリオリ365 by アニバーサリー>から

<ロリオリ365 by アニバーサリー>

<ロリオリ365 by アニバーサリー>
イースターデコレーション 3,802円(直径約10㎝)
□販売期間:4月20日(日)まで
□伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ

お花のかんむりをつけたうさぎがショートケーキに変身!春の訪れをお祝いします。

3. アルザス地方の羊の形の焼菓子、アニョーパスカル

同じキリスト教圏でも、地方によって違った風習が見られるイースターのお祝い。フランス国内でありながらドイツとスイスに近いアルザス地方にも独自の伝統があり、イエス・キリストが「神の子羊」と呼ばれることにちなんだ羊の形の焼菓子「アニョーパスカル」(フランス語で「復活祭の子羊」の意)もその一つです。

<エディアール>粉砂糖をまぶして白い子羊に見立てた、
伝統的なアニョーパスカル

<エディアール>

<エディアール>
アニョーパスカル 1,620円(日本製) ※各日7点限り
伊勢丹新宿店限定
□販売期間:4月20日(日)まで
□伊勢丹新宿店 本館地下1階 プラ ド エピスリー

アルザス地方でイースターに食べられる子羊の形の焼菓子、アニョーパスカル。繊細な食感と風味が特徴のスペイン産マルコナアーモンドを使用することで、シンプルながら味わい深い仕上がりに。粉砂糖をまぶして白い羊に見たてた、伝統的なデコレーションで仕上げました。

<リチュエル ル グラン ド ブレ>ブリオッシュ風のリッチなアニョーパスカル

<リチュエル ル グラン ド ブレ>

<リチュエル ル グラン ド ブレ>
アニョーパスカル 1,296円 ※各日5点限り
伊勢丹新宿店限定
□販売期間:4月9日(水)~4月29日(火・祝)
□伊勢丹新宿店 本館地下1階 デリ エ ブーランジュリー

フランス・アルザス地方のイースターのお菓子を、卵をたっぷりと使ったほんのり甘いブリオッシュ生地に、焦がしバターを混ぜこみ仕上げました。軽やかな食感で口どけが良く、後味にバターと卵の コクが広がります。

制作/ハースト婦人画報社 HEARST made

※価格はすべて税込です。
※画像は一部イメージです。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

#この記事のタグ