ひな祭りの準備をしよう!
家族皆で楽しむひな祭り

ひな祭りの準備をしよう!家族みんなで楽しむひな祭りのメインビジュアル

3月3日はうれしいひな祭り。女の子の健やかな成長や健康、幸せを願う「桃の節句」です。雛人形や桃の花を飾ったり、家族や親戚、お友達と集まってちらし寿司やはまぐりのお吸い物などごちそうを囲んでお祝いをしたり、かわいいお洋服を着て記念撮影をして楽しむ方もいるのではないでしょうか。今回は、おうちでお祝いする方へおすすめするテーブルコーディネートアイテムやお子さまに着て欲しい洋服をご紹介いたします。今年のひな祭りの参考にしてみてください!

初節句のお祝いは、和食器に盛り付け上品に

初節句のお祝いは、和食器に盛り付け上品にの画像

ひな祭りのお食事に出てくるハマグリのお吸い物。ハマグリは貝同士がぴたりと重なることから夫婦円満の意味を表す縁起物とされており、桃の節句に食べると良縁を招くと言われています。お吸い物には、口当たりのよい漆器のお椀を使ってほしいですね。菱餅や雛あられなどのカラフルなお菓子は、かわいらしい蓋物や小皿に盛り付けてお雛さまにお供えしてみてはいかがでしょうか。ひな祭りが終わってから、普段使いもしやすい和食器をご紹介します。

春を感じる色の洋食器で華やかに

春を感じる色の洋食器で華やかにの画像

格式ばった和食器はちょっと・・・という方には、女性らしいデザインの洋食器をテーブルコーディネートに用いてみませんか?春を感じさせるお花がモチーフのプレートや、デザイン性のあるグラスなどを取り揃え、家族皆でお祝いをしましょう。美味しいごちそうを準備して思い出に残る特別な一日をお過ごしください。

キッチン用品もひな祭りカラーで揃えて華やかに

キッチン用品もひな祭りカラーで揃えて華やかにの画像

桃の節句というとピンクの印象がありますね。もちろん、ピンクだけでなくテーマカラーを決めて好きな色で揃えるのも楽しいですね。テーブルコーディネートだけでなく、キッチン回りのアイテムもテーマカラーで揃えると統一感が出て、明るい雰囲気になりますね。料理を準備している時からワクワク楽しい気分になります。

ひな祭りのお部屋を引き立てるインテリアグッズ

ひな祭りのお部屋を引き立てるインテリアグッズの画像

ひな祭りの時期はお部屋を華やかに引き立てるようなインテリアを加えてみませんか?テーブルやリビングに一工夫!雛人形だけでなく、つるし飾りやフラワーアレンジメントなどがあるとお子さまも喜びます。お子さまと一緒に飾ったら思い出にも残り毎年ひな祭りが楽しみになりますね。雛人形を飾らない大人のひな祭りパーティーにもおすすめのアイテムです。

主役のお子さまには、とっておきのコーディネートを

主役のお子さまには、とっておきのコーディネートをの画像

一番の主役はお子さま。ひな祭り当日はかわいいお洋服や髪飾りでお祝いしてみてはいかがでしょうか。家族や親戚、お友達と集まって記念撮影をしたり、おじいちゃんやおばあちゃんに会いに行ったりして、お子さまの成長を感じていただけるのではないでしょうか。女の子はおしゃれをするのが大好きなので、お洋服を用意するのも家族の楽しみの一つですね。