<クリッパン>コットンブランケットのお⼿⼊れ⽅法

年代性別問わず、幅広く支持されているブランド<KLIPPAN/クリッパン>。なかでも年間通じてお使いいただけるコットンブランケットは大変人気のアイテムです。今回はコットンブランケットのお手入れ方法をご紹介。お気に入りの一枚と過ごす心地良い時間が長く続きますよう、ぜひお役立てください。
<クリッパン>のコットンブランケットは、洗濯機で丸洗いOK!

<クリッパン>のコットンブランケットは、ご自宅の洗濯機で丸洗いが可能です。140年以上の伝統技術から生まれた上質なブランケットは、繰り返しのお洗濯でも糸がほつれにくく、滑らかな肌触りが続きます。
ただしお手入れ方法によっては寿命が変わってしまうことも。今回ご紹介する「お手入れのコツ」をチェックして、大切なブランケットを出来る限り長持ちさせましょう!
まずは素材を確認!
<クリッパン>のコットンブランケットには、季節や用途に合わせて選べる4つの素材があります。お手入れのコツは素材によっても異なるため、お探しのブランケットがどの素材か、もしくはご自宅のブランケットがどの素材に当てはまるか確認してみてください。


素材別でみる「お洗濯時のコツ」とは?
当てはまる素材がわかったら、あとは定期的にお手入れしてあげるだけ。コツを抑えることで、繊維を傷めにくくなり、より長くお使いいただけます。

特別なブランケットを、末永くお使いいただくために

<クリッパン>のコットンブランケットは、天然繊維100%。デザイン性や品質はもちろん、生産者の健康や地球環境を大切に考える<クリッパン>は、創業から140年以上素材にこだわり続けています。使用する糸は、もちろんオーガニックコットンを使用した糸。農薬を2~3年以上使用せずに栽培されたオーガニックコットンは、綿花全体の生産量の約1%という非常に希少な素材です。そして、織り上げるのに高い技術を必要とするのが<クリッパン>ならではのシュニールコットンブランケット。思わず頬ずりしたくなる、ベルベットのような肌触りで世界中の人々の心を掴んでいます。地球にも、作る人にも、使う人にもやさしい<クリッパン>のブランケット。アイテムごとに適したお手入れを定期的に行っていただき、末永くお使いください。