<ウェッジウッド>秋の食卓に彩りを添える「アンセミオン グレイ」

Welcome to Wedgwood
Welcome to the Art of Entertaining
ようこそ、ウェッジウッドの真髄へ
上質な輝き、上品なグレージュ、今 欲しい贅沢が誕生しました。

自宅で過ごす時間が増え、改めて食事のシーンが人生を豊かにしてくれると感じている方も多いと思います。見た目も美しく、食事を盛り付けたらさらに気持ちがあがるテーブルウェア。想い出が詰まる“我が家の食器”に、お気に入りの食器を加えましょう。創業260周年を超える<WEDGWOOD/ウェッジウッド>より、<ウェッジウッド>の真髄が詰まった「アンセミオン グレイ」をご紹介します。シリーズで揃えておうちレストランを。お気に入りを買い揃えたmy favoriteを。<ウェッジウッド>で、食卓に彩りを与えてみませんか。
<ウェッジウッド>らしさが詰まったテーブルウェアが誕生

1759年、“英国陶工の父”と称されるジョサイア・ウェッジウッドにより創業された<ウェッジウッド>。時のシャーロット英国王妃より“Potter to Her Majesty(女王お抱えの陶工)”を拝命し、現在も、エリザベス二世女王のロイヤルワラントを拝受しています。革新的な精神を持っていたジョサイアは、陶磁器を芸術の域にまで高め、同時に、より多くの人に芸術を楽しむ喜びをもたらしました。その芸術性の高さは、英国王室はもちろんのこと、全世界の王侯貴族たちに愛されてきました。
洋食器の美しさを堪能

「アンセミオン グレイ」は、<ウェッジウッド>のネオクラシック・スタイルの象徴的要素「アンセミオン」「コロネード」「ローレル」などのモチーフをふんだんに取り入れています。「アンセミオン」は、スイカズラなどをモチーフとした古代ギリシャで建築に用いられた植物文様で、プレートに特徴的に使われています。「コロネード」は、古代建築においてエンタブラチュアで連結された柱の並びに由来しており、各アイテムにスタイリッシュに配置された放射線状のモチーフです。コロネードとのコンビネーションで、リッチな金彩で表現されている「ローレル(月桂樹)」の花言葉は、「栄光」「勝利」「栄誉」。また、「変わらない思い」という意味も含みます。おめでたい席を祝うテーブルはもちろんのこと、“我が家の食器”として、家族の想い出を重ねるシリーズとしてもおすすめです。
365日が特別な日

結婚記念日や誕生日を、自宅でゆっくりお祝いするのはいかがですか?お気に入りのお取り寄せと「アンセミオン グレイ」があれば、リラックスしたお祝いを楽しめます。心地よさを覚えたら、行事にこだわらずにテーブルを自分らしくエンターテインして。365日、毎日を特別な日にしたら、幸せが増していくことでしょう。
気が置けないティータイムにも華やぎを
ご自宅のティータイム・コーヒーブレイクにも、「アンセミオン グレイ」は上質な華やぎを足してくれます。「アンセミオン グレイ」の元となる、「アンセミオン ブルー」は、創業250周年を記念して開発され、日本では2010年に発売されました。ティーカップ&ソーサーのモダンなシェイプは、<ウェッジウッド>初期のアーカイブに想を得て開発され、創業年に由来した“1759 シェイプ”という名を冠しています。実は手にしっくりと持ちやすい、機能的なシェイプです。
和食にも映える「アンセミオン グレイ」
洋食器らしさが凝縮されていますが、美は、洋も和も問いません。漆器と組み合わせた和のセッティングにも美しく映えます。義理のご両親をお招きする際にもおもてなしの気持ちが伝わることでしょう。
My timeに「アンセミオン グレイ」

これから年末に向けて慌ただしくなっていきますが、一人穏やかに過ごす時間もとても大切。大胆に花を飾りつけ、ほっと一息を。「アンセミオン グレイ」で自分を思いきりおもてなししてください。自分のために、自分の大切な人のために、「アンセミオン グレイ」で自宅をエンターテイニングの場へ。