着心地・シルエット・透けにくい・コスパ|白Tシャツでこだわりたいポイントは?

シンプル&ベーシックなデザインなので大きな違いはないようでも、実は人それぞれ好みがわかれる「白Tシャツ」選び。ポイントとして挙がることが多いのは「着心地」・「シルエット」・「透けにくい」・「コスパ」の4つです。これらを満たすおすすめの一枚を伊勢丹新宿店 メンズ館がクローズアップ。クールでかっこいい夏コーデの主役アイテム「白Tシャツ」のイチオシをご紹介いたします。
\白Tシャツ選びで意識したい4つのポイント/
◎着心地に優れている
◎一枚着に適したシルエット
◎素肌やインナーが透けにくい
◎コストパフォーマンスが高い
1.「着心地」を重視した肌に心地よい白Tシャツ
気温も上がってくる初夏から夏にかけては、白Tシャツで一日中過ごすことも。だからこそ素肌が喜ぶような快適さ、心地よさは重要なポイントに。

装飾性は控えめに、素材や縫製のクオリティを追求しているのが<オーカ・トランク>。日本の高い紡績技術が生み出した純度100%のスビンコットンは肌触りが良く、愛用している方からも「シルクやカシミヤのようになめらか」と好評です。アタリも柔らかなフラットな襟ぐりは丁寧な仕事の証。心地のよい着心地を求める方におすすめの一枚です。
2.「シルエット」が魅力の一枚でキマる白Tシャツ
白Tシャツの個性や表情だけでなく、着姿の美しさまで左右するのがシルエット。インナーではなくファッションとして楽しむなら必ずこだわりたい。

ハリ感がありドライタッチなコットン生地を使用し、オーバーシルエットでもルーズさはなくこなれ感たっぷりに着こなせるのが<フレッシュサービス>。こちらは「VIBTEX/ビブテックス」の機能素材とコラボレーションした白Tシャツ。ダブルネームのロゴ、「FOR A WORLD WITHOUT FEAR」のメッセージを刺繍で施しファッション性の高さも魅力です。
3.「透けにくい」が特徴の好印象な白Tシャツ
白Tシャツスタイルで避けたいのが素肌やインナーが透けてしまうこと。だらしない印象にならないためにも生地の厚みや詰まった編み目を重視したい。

-
<>
Tシャツ 8,800円
□伊勢丹新宿店 メンズ館7階 メンズオーセンティック&コンテンポラリー
徹底した生産管理のもと栽培されたUSAコットンを使用した<ブルックス ブラザーズ>のTシャツは、ヘビーウエイトで肉厚の生地が特徴。素肌が透けにくくしっかりとした生地なので、一枚着の存在感を主張するのに適しています。毛羽立ちが少なく程よい光沢感も備え、「ゴールデンフリース」もネイビーカラーでクールさが際立ちます。
4.「コスパ」で勝負の何枚でもほしい白Tシャツ
ラフな着こなしからくつろぎのルームウェアまで幅広く活躍する白Tシャツ。お手頃なのに高品質なブランドの定番こそ何枚でも買い足したい。