春のお出かけは、ときには気分新たに装いたくなる|THE STORIES

春のお出かけは、ときには気分新たに装いたくなる
心が弾む季節にぴったりの軽快でスタイリッシュな着こなし。春の街が歓迎してくれるのは、そんなお出かけスタイルです。

帆船のトラペーズにインスパイアされた「タンペート」
<デルヴォー>を代表するアイコンバッグ「Tempête/タンぺート」ラインから、2022年春夏の新色「チョーク」を三越伊勢丹限定でご紹介いたします。
コンパクトでエレガントな 「Tempête Small/タンぺートスモール」 は、毎日の冒険にスタイルを添えてくれます。
三越伊勢丹限定
<デルヴォー>
ハンドバッグ 588,500円 (牛革/ W19×H15×D7cm)
■イベント情報
<デルヴォー>SS2022 POP UP STORE
□2022年3月9日(水)〜3月22日(火)
□伊勢丹新宿店 本館1階 ハンドバッグ/プロモーション

<ミキモト>のパールが彩る春のコーディネート
これまではフォーマルのイメージが強かったパールですが、最近はデイリーでも楽しむファッションジュエリーとして人気が高まっています。パールはシンプルに単品でも、上級者風に重ね使いしても、いつものコーディネートにプラスするだけで着こなしをクラスアップしてくれるアイテム。現代にマッチする、パールの新しい装いをご覧ください。
<ミキモト>
ピアス 352,000円 (K18YG・アコヤパール6.0mm玉)
ペンダント 209,000円 (K18YG・アコヤパール7.5㎜玉・長さ約50cm)
ネックレス 480,700円 (SV・アコヤパール6.0~9.0mm玉・長さ約48cm)
■イベント情報
<ミキモト>パールネックレス&モア2022
□2022年3月16日(水)〜3月29日(火)
□伊勢丹新宿店 本館4階 ミキモト

繊細さと華やかさを兼ね備えたイタリアンジュエリー
1919年にミラノで創立され、イタリア・ルネッサンス期から卓越した職人技を受け継ぐジュエリーブランド<ブチェラッティ>。 フラワーモチーフの「ブロッサム」コレクションは、シルバージュエリーながらカジュアルになり過ぎず、Tシャツからドレススタイルまで合わせやすいアイテム。伊勢丹新宿店限定では春にピッタリのピンクオパールをあしらったジュエリーが登場。
伊勢丹新宿店限定
<ブチェラッティ>
左:ブロッサム ペンダント 175,000円 (SV・ピンクオパール・ダイヤモンド・ゴールドコーティング)
右:ブロッサム ピアス 190,000円 (SV・ピンクオパール・ダイヤモンド・ゴールドコーティング)
■イベント情報
<ブチェラッティ>春のジュエリーフェア
□2022年3月2日(水)〜3月29日(火)
□伊勢丹新宿店 本館4階 ジュエリー

ミニチュア彫刻を思わせる<noguchi>のジュエリー
ファッションフロアでもある伊勢丹新宿店本館3階で取扱う<ノグチ>は、洋服を選ぶように気軽に楽しめ、ファッションを引き立てるジュエリーとして人気のブランド。やわらかな凹凸感や穏やかな光沢が印象的で、存在感の中に上品さが漂います。ガーデンギャラリーのような空気感のポップアップ会場で、その人自身に似合うリングをゆっくりと探すことができます。
<noguchi>リング
左上:385,000円 K14 イエローゴールド×ブラウンダイヤ
右上:242,000円 K14 ホワイトゴールド×ホワイトダイヤ
左中:各143,000円 K14 イエローゴールド×ブラウンダイヤ
右中:198,000円 K14イエローゴールド
左下:103,400円 K14 イエローゴールド×ブラウンダイヤ
右下:(左)104,500円 K14 イエローゴールド×ブラウンダイヤ
右下:(右)86,900円 K14 イエローゴールド×ブラウンダイヤ
■イベント情報
<noguchi>Garden Gallery
□2022年3月2日(水)〜3月8日(火)
□伊勢丹新宿店 本館1階 プロモーション

トレンチコートをもっと楽しく、もっと自分らしく
<アクアスキュータム ホワイトレーベル>とイラストレーターnatsu yamaguchiとのコラボレーションによる、トレンチコートのカスタムイベントを開催いたします。期間中にお買いあげ、またはお持ち込みいただいた<アクアスキュータム ホワイトレーベル><アクアスキュータム>のトレンチコートのボタン交換やワッペン・ステッカー(トレードマークの紋章40周年記念)の圧着など、さまざまなカスタマイズが可能です。
<アクアスキュータム ホワイトレーベル>
コート 99,000円
シャツ 28,600円
パンツ 33,000円
※セーターは参考商品です。
※パンツは3月下旬に入荷予定です。
■イベント情報
<アクアスキュータム ホワイトレーベル>FUN&TRENCH
□2022年3月2日(水)〜3月8日(火)
□銀座三越 本館3階 GINZAステージ
□日本橋三越本店 本館2階 イベントスペース

今シーズンもオールホワイトはトレンドの本命
ポップアップイベントで人気を博したイタリアのプレミアムスニーカーブランド<ボイルブランシェ>が、この春から伊勢丹新宿店の婦人靴に仲間入り。なかでも定番人気なのがヒールカップのスタッズがアイコンの「マランスタッズ」から、婦人靴トレンド大本命のオールホワイトが伊勢丹新宿店限定の春の新色として登場です。
伊勢丹新宿店限定
<ボイルブランシェ>
スニーカー 42,900円 (アッパー:牛革・ナイロン、ソール:合成ゴム/35(約22㎝)~39(約25cm))
□伊勢丹新宿店 本館2階 婦人靴
※オンラインストア発売開始日:2022年4月8日(金)正午 に決定(2022年4月7日(木)追記)

袖アレンジで着やすくなったアイコンのドレス
ファッション誌への登場も多くお問い合わせも多い、ニットブランド<スローン>。ノースリーブのカットソードレスは「ほしい一着」の大定番ですが、「二の腕が気になる」というお声も。そこで伊勢丹新宿店限定で半袖モデルをご用意。着丈も小柄な方でも着やすく、足さばきもいい短め設定にアレンジしています。
伊勢丹新宿店限定
<スローン>
ドレス 16,500円 (綿100%/1・2)
※セーターは参考商品です。
■イベント情報
<スローン>POP UP SHOP
□2022年3月2日(水)〜3月8日(火)
□伊勢丹新宿店 本館4階 センターパーク/ザ・ステージ#4

ファッションエディター磯部安伽さんの“使えるバッグ”
オールメイドインイタリーのブランド<イアクッチ>とファッションエディター磯部 安伽さんのコラボレーションモデルが、銀座三越のイベントに合わせて販売スタート。通常はレザー素材の人気シリーズ「GHIBLI」を、ツートンカラーの網目が美しいキャンバス生地に上質なイタリアンレザーを合わせて大人カジュアルな印象に。春夏ファッションに合わせやすい軽やかな素材感&必要な雑貨が余裕で入る小振りなバッグは、街でも旅先でも活躍してくれるはず。
<イアクッチ>
ハンドバッグ 49,500円 (皮革:牛革、生地部分:綿・レーヨン、裏地部分:綿・レーヨン/約 W24×H20×D11.5cm/S)
■イベント情報
<イアクッチ>POP UP SHOP
□2022年3月9日(水)〜3月15日(火)
□銀座三越 本館1階 GINZAステージ

春のドレスな場面にもカジュアルなひと時にも
自然なツヤ感としなやかな着心地の<エイトン>のバンドカラーのドレスはヨコ伸び機能だけでなく、動きにあわせてドレープが美しく揺れるように設計されたクチュール用ストレッチ素材です。適度なカジュアル感があり、レイヤードしたり羽織りのようにも着用でき、幅広いコーディネートが楽しめます。
伊勢丹新宿店先行販売
<エイトン>
ドレス 60,500円 (綿97%、ポリウレタン3%)
□伊勢丹新宿店 本館2階 アーバンクローゼット
※店頭販売開始日:2022年3月16日(水)から
※一般販売日:2022年3月30日(水)から

春の彩りは足もとからやってくる
日に日に暖かくなり、こころ浮き立つようなファッションやお出かけが楽しめる春。足もとには、こんなカラフルで軽やかなバレエシューズはいかがでしょうか。以前、日本橋三越本店で開催されたポップアップでも、驚くほど多くのご支持をいただいた<クルントウキョウ>は、200種以上のカラーバリエーション&足へのやさしさを考えた履き心地が魅力です。
<クルントウキョウ>
バレエシューズ 14,080円から
■イベント情報
<クルントウキョウ>POP UP
□2022年3月16日(水)〜3月22日(火)
□日本橋三越本店 本館3階 婦人靴

斬新で優れたクリエーションはジャンルを越える
キュートでキャッチーな雑貨が揃い、性別や世代を問わずお客さまが訪れるイセタンリーフ。今回開催される「アクセサリータイムライン」は、そんなショップを象徴するようなイベントです。日本とヨーロッパの感性が融合したアクセサリー、日本の技術と海外テキスタイルを掛け合わせたネックウェアなど、国境や文化、時代を越えたクリエーションが光るアイテムが集合します。
<アトリエルージュ>
上:ピアス 19,800円 (陶器、真鍮、ステンレス)
中:ピアス 16,500円 (陶器、真鍮)
下:イヤリング 16,500円 (陶器、真鍮)
※そのほか参加ブランドについては下記の「詳細を見る」よりご確認ください。
■イベント情報
アクセサリータイムライン
□参加ブランド
<アトリエルージュ>、<イッカク>、<エス・フォー・ショウコ>、<ルーシー&マチルダ>、<アイルギブ>、<ワイルドローズヒップス>、<ミアハットアクセサリーズ>ほか
□2022年3月16日(水)〜3月22日(火)
□伊勢丹新宿店 本館1階 イセタンリーフ

大人っぽく着たくなる優雅なキッズワンピース
フランスの子供服ブランド<ジャカディ>の人気アイテムのひとつでもあるワンピースから、国内では三越伊勢丹限定となるデザインをご紹介。花びらをイメージした大きめのペタルカラーとAラインのシルエットが、春らしく上品な雰囲気の1枚です。ネイビーカラーは春のセレモニーにもおすすめです。
三越伊勢丹限定
<ジャカディ>
ワンピース 12,650円から (綿96%・ポリウレタン4%/3A〜12A)
□伊勢丹新宿店 本館6階 テイストフルスタイル/ジャカディ
□銀座三越 新館10階 ベビー・子供用品
□三越伊勢丹オンラインストア
※2022年3月9日(水)からの販売となります。
※三越伊勢丹オンラインストアでは2022年3月9日(水)午前10時から販売いたします。

シャツジャケットのパターンオーダーがこの春スタート
シャツのカスタムの楽しさを伝えたいという熱い想いを持った日本橋三越本店のバイヤーが、シャツブランド<チョーヤ ビスポーク>とともに休日のスタイルを格上げするシャツジャケットを開発。トレンドのサファリジャケット型、トラッドなトラッカージャケット型、スタンドカラーのフライトブルゾン型からオーダーできます。シャツをベースとした仕立てなので、見た目からは想像できないほど着心地は軽やか。シャツ用、ジャケット用の圧倒的な種類の生地から選んで、自分だけの一着を仕立てられます。
日本橋三越本店限定
<チョーヤ ビスポーク>
パターンオーダーシャツジャケット
トラッカージャケット型・フライトブルゾン型 42,900円から
サファリジャケット型 53,900円から
□日本橋三越本店 本館2階 パーソナルオーダーサロン

筆記具の表情と重なる艶やかなパテントレザー
万年筆やボールペンのペン軸の表情そのものを思わせる、<モンブラン>の艶やかなパテントレザー製のレザーグッズ。筆記具があまりにも有名ですが、「あの<モンブラン>なら間違いない」とギフトとしても人気です。ブランドのDNAとして「黒」という色を追求してきただけに、カラーリングの美しさは目を見張るものがあります。
<モンブラン>
ミニポーチ 35,750円 (牛革/W12.5×H9×D2cm)
ボディバッグ 102,300円 (牛革/W30×H18×D3.5cm)
□伊勢丹新宿店 メンズ館1階 レザーグッズ

和装を楽しんでいる方へのギフトにお悩みなら
贈り物をする機会が多い春は、呉服フロアでも「和装をする方のためのギフトを選びたい」というご相談が増える季節です。おすすめしているのは定番の帯留めやストール留めのブローチなどです。期間限定イベントの「春めくこもの」では螺鈿や漆、銀細工など職人の卓越した技術が光る普段使いにもぴったりなモダンなアイテムをご紹介いたします。
<嵯峩螺鈿野村>
ブローチ 44,000円 (螺鈿)
<Natsuko Minegishi>
帯留め 61,600円 (シルバー925・漆・K24)
リング 44,000円 (シルバー925・漆)
ピアス 16,280円 (漆・K18・貝パール)
<T.O.D>帯留め 16,500円
(シルバー925(プラチナコーティング加工)・石(キュービックジルコニア)
■イベント情報
春めくこもの
□2022年3月7日(月)〜3月15日(火)
□伊勢丹新宿店 本館7階 呉服

ゆかたでは物足りなくなった方に「夏きもの」
江戸小紋染めを手掛ける工房<小林染芸>より、ゆかたの延長線上で着られる「夏きもの」をご提案。綿麻の生地に江戸小紋の柄を染めあげたきものなら、ご自宅で洗濯できるので気軽に本格的なきものの着こなしに挑戦できます。お好きな色柄を選んでオーダーも可能です。縞柄の博多織の帯は締めやすく、コーディネートしやすいので、併せておすすめです。
<小林染芸>
綿麻江戸染小紋着尺 176,000円 (綿50%・麻50%)
博多織 紗袋なごや帯 220,000円 (その他繊維)
■イベント情報
<小林染芸>江戸染小紋フェア
□2022年3月2日(水)〜3月8日(火)
□日本橋三越本店 本館4階 呉服プロモーションスペース