<ARTIDA OUD/アルティーダ ウード>POP UP SHOPがオープン!伊勢志摩のインスタレーションも展開

<ARTIDA OUD/アルティーダ ウード> POP UP SHOPがオープン!伊勢志摩のインスタレーションも展開のメインビジュアル

ありのままの煌めきを大切にした、神秘的でオリエンタルなジュエリーが人気のブランド<ARTIDA OUD/アルティーダ ウード>が、ブランドローンチ5周年を記念してPOP UP SHOPを開催。
伊勢志摩の現代の海にまつわる願いを映し出し、「Prayer of the Sea -海の祈り-」をテーマに、アコヤ真珠にフォーカス。ブランドを象徴する“elafonisi”などのカラーストーンジュエリーも豊富に取り揃え、センシュアルな煌めきと彩りにあふれた世界をお届けします。
開催にあたり、ブランド担当者へ展開アイテムへの想いを伺いました。

Prayer of the Sea -海の祈り- Isetan Shinjuku POP UP SHOP

□2023年6月21日(水)~6月27日(火)
□伊勢丹新宿店 本館2階 センターパーク/ザ・ステージ#2

※諸般の事情により、営業日・営業時間、予定しておりましたイベントなどが変更・中止になる場合がございます。必ず事前にホームページを確認してからご来店ください。

1.インタビュー

<アルティーダ ウード>ブランド紹介画像

──ブランドローンチ5周年、おめでとうございます。ジュエリーの美しさのみならず、ブランドのフィロソフィーが多くのお客さまに支持されていらっしゃいますが、これまでの5年間を振り返って特に印象的だったことはありますか?

ありがとうございます。たくさんの皆さまの支えがあってこそと、心より感謝の気持ちでいっぱいです。
2019年9月に始動した、途上国支援を目的とした、“I am Donation”プロジェクト。昨年、“I am Donation”プロジェクトの寄付金にて、インド・ビハール州に6つの幼稚園教室を建設することができました。子どもたちの声や幼稚園教室の画像を見て、夢に見ていた光景が現実となり、涙がでるほど嬉しかったです。
皆さま一人ひとりの小さな幸せが遠い国にいるほかの誰かの幸せにも自然な形で繋がっていく。そんな架け橋としての役割を担うことが私たちの喜びです。
これからも生産者や職人を尊び、いくつもの大自然の偶然により生みだされた奇跡を煌めくジュエリーへと昇華し、皆さまのもとに届け続けます。

──今回のPOP UPのテーマ「Prayer of the Sea -海の祈り-」には、どんな想いがこめられているのでしょうか?

<アルティーダ ウード>ではローンチ当初より、アコヤパールの生産者の方と直接取引を行うことで、生産者の方にもお客さまにも利益を還元できるような新たな取り組みをしてまいりました。
今回、改めて私たちの大切にしてきたかけがえのない伊勢志摩のアコヤパールの尊さ、そして歴史あるこの地の抱える願いや問題を提唱することで、美しい自然や伝統の大切さを伝えたい、という想いでこの企画をしました。日本古来の海の信仰に加え、今現在の伊勢志摩の海の暮らしにフォーカスしたインスタレーションとともに、POP UP SHOPを開催いたします。

──伊勢志摩のアコヤ真珠の魅力とは何でしょうか?

4年という歳月の間、貝が息をしやすく、居心地よく過ごせるように日々職人たちは栄養状態を確認し、貝に害を与える付着物の清掃を行い、まるで我が子を愛でるように大切に育てます。そんな職人の愛情ともいえる技術から生まれた一つひとつの個性ある真珠。丸く整ったアコヤ真珠ではなく、不揃いながらも本来の美しい姿で輝くバロックパールに魅かれてしまうのは、そんな職人の技が伝わってくるからかもしれません。
私たちは、伊勢志摩で出合ったアコヤ貝と職人の手によって生まれた真珠が、より多くの皆さまと巡り会えるよう架け橋のような存在になれたらと思っています。丸く傷のない真珠だけでなく、大きさや形、色の異なるあらゆるアコヤ真珠の個性を詰め込んだモダンなデザインで、海の産物への感謝や祝福を表現しています。

2.今回の注目アイテム

Collaboration with Sae Honda

  • Sae Honda×ARTIDA OUD charmの画像

    Sae Honda×ARTIDA OUD charm
    17,600円~26,400円

    捨てられたプラスチックに新たな価値を与え、人工石の制作を行う本多 沙映氏。現代文化への提唱と新たな角度でものごとを捉える視点を提案する作品は、アムステルダム国立美術館等に所蔵。代表作である人工石の展示販売に加え、本多氏監修による伊勢志摩のインスタレーション、そしてジュエリー作家でもある本多氏デザインのジュエリーも販売いたします。

    -charm
    伊勢志摩の海女さんは自身の身を守るための魔除けの印として「セーマン・ドーマン」とよばれる星形の印と格子状の印を身に着けています。このシンボリックな二つの印を、身を守り、豊かな海の繁栄を祈るシンボルとしてアミュレットチャームでご紹介します。

Ocean Diamond

  • Ocean Diamondの画像

    “raw beauty” ocean diamond ring, necklace
    198,000円~220,000円

    鉱山の採掘による環境破壊や人的介入が抑えられた、地球にも人にも優しい海底から採れるダイヤモンド。ダイバーが海に潜り、その鉱石がいつ、どこで発掘されたか、すべてのプロセスを記録している、トレーサビリティが徹底されたオーシャン・ダイヤモンド社から買い付けています。

    一つひとつ形や輝きも違うピュアなラフカットのオーシャン・ダイヤモンドには、それぞれの発掘地と発掘日が記された証明書がついています。自然の造形物からなる美しさを湛えたリングとネックレスを、ぜひご堪能ください。

Collaboration with AOI IHARA

  • Collaboration with AOI IHARAの画像

    AOI IHARA×ARTIDA OUD
    22,000円~35,200円

    モデルであり、YouTuberやクリエーターとしても活躍する伊原 葵さんとのコラボレーションジュエリーを販売いたします。直接ご覧いただけるのは、今回のPOP UP SHOPが初めての機会。永遠の定番がテーマの、ベーシックでエターナルなジュエリー。毎日着けていたくなるミニマルなデザインのラインナップを揃えております。

Information

伊原 葵さん伊勢丹新宿店ご来店
□2023年6月24日(土)午後1時~3時

2023年6月21日(水)~24日(土)の期間、コラボレーション商品を1点以上ご購入いただいた方、毎日先着30名さまに、伊原 葵さんと写真が撮れるスペシャルな特典を配布いたします。

elafonisi

  • elafonisiの画像

    elafonisi ring
    26,400円~30,800円

    色とりどりのオリエンタルな煌めきを放つ、<アルティーダ ウード>の中で絶大な人気を誇る“elafonisi”シリーズのリング。ありのままの美しさを大切にした、唯一無二のカラーストーン。その周りをパヴェのブラウンダイヤモンドで囲み、シックな煌めきを放つリングに仕上げました。

3.来場者へメッセージ

伊勢志摩の現代の海にまつわる願いやアコヤパールの取り組みにフォーカスしたPOP UP SHOP。個性豊かなアコヤパールやカラーストーンの清涼感と色彩に満ちたコレクション、コラボレーションジュエリーなど、豊富に取り揃えます。センシュアルな煌めきと彩りにあふれた世界をご堪能ください。

ノベルティ情報:Amulet Bag
「Amulet Bag」の画像

伊勢志摩にて、全国の漁業者と手を組み海洋プラスチックの回収から再資源化を一貫して行っている「Remare」さんのプラスチックコインと、伊勢志摩の海女さんの魔除けのおまじないを記したステッカーの入ったAmulet Bagを各日先着190名さまに配布いたします。
伊勢志摩のパワーが込められたAmulet Bag。ぜひご自由にお持ち帰りください。

※各日限定数がございますので、品切れの際はご容赦ください。