
「バッグが大好き!」「バッグについて1時間でも語れる」「50個以上のバッグを所有している」「その日のコーディネートはバッグから決める」。“BAGNISTA(バッグニスタ)”とは、そんなバッグ愛のつきない人々のことです。今回ご紹介するバッグニスタはスタイリストの山脇道子さん。テイストの異なるファッションとバッグのミスマッチを楽しんでいるという山脇さんらしいセレクトで、伊勢丹新宿店本館1階のハンドバッグから注目バッグをピックアップしてもらいました。
コロナ禍で山脇さんの生活や使用するバッグも変化しましたか?

山脇:ミーティングなどさまざまなことがオンラインでできる世の中になったなぁと、それをすごく実感しています。私自身はずっとペーパードライバーだったのですが、最近はタクシーや公共交通機関の利用にも少しだけ抵抗を感じるようになって、自分で車を運転することがとても増えました。少しぐらいの距離なら歩いて移動するようになりましたし、それも変化のひとつだと思います。車での移動するときは大きいバッグ、撮影や打ち合わせのときは小さいバッグを持参するなど、これまでは外出時にひとつだったバッグがシーンに合わせて複数選ぶことを楽しめるようになりました。
お買物の際に気にするポイントなどにも変化はありましたか?
山脇:特に洋服はリラックスできるウェアを選ぶことがとても多くなりましたね。動きやすい服や素材がやわらかい服などです。歩くことも多くなったのでヒールの靴はほとんど履かなくなくなりました。ヒールを選ばなくなったのは出産にも関係していますが、スニーカーファッションの楽しさに気がつきました。
バッグを選ぶときにこだわっているポイントはありますか?

山脇:普段のファッションはカジュアルが多いので、バッグはあえて“キレイでかっちりを持ちたい”という意識があります。リラックスウェアとフォーマルバッグというミックスマッチも楽しめるので、まずはフォーマルなシーンで使えるバッグを選ぶというのが私のこだわりかもしれません。
山脇さんにとって伊勢丹新宿店のハンドバッグ売場はどんな場所ですか?

山脇:コロナの影響でお伺いすることも減ってしまいましたが、以前は月に3〜4回ほどは必ず伊勢丹新宿店のハンドバッグ売場に足を運んでいました。自分のためのバッグ選びはもちろんですが、スタイリストという職業の観点から「可愛いバッグはあるかな?」というリサーチをしていました。バッグの「サイズ感」や「収納力」などは手に取ってみないとわからないですし、身長や体型、スタイリングとのバランスも鏡を見ながら合わせることで気がつくことが多いと感じています。そこはオンラインではやはり難しくて、私自身がバッグをwebで買ったことがない理由は、そういった部分だと思います。
ハンドバッグ売場を巡って気になるバッグはありましたか?
山脇:<ヴァレクストラ>の「イジィデ ミディアム」と<ジル サンダー>の「TAOS」はフォーマルシーンでも使えそうですし、カジュアルスタイルとのミスマッチも楽しめそうだなって思いました。バッグはファッションスタイリングを大人っぽくしたり、可愛らしく見せたり、コーディネートを仕上げる重要なスパイスだと思っています。使い勝手のいいサイズ感や質感を選ぶことはもちろんですがスタイリングのキーアイテムのひとつとしてこれからも楽しみながらバッグ選びをしたいと、久しぶりに伊勢丹新宿店のハンドバッグ売場を訪れてあらためて思いました。
山脇道子
数多くの女性誌や広告で活躍中のスタイリスト。シンプルな中にもエッジを効かせたスタイリングは、モデルやタレントからの支持も厚く、写真集やフォトブックなども多く手がける。カジュアルからラグジュアリーまでブランドからの信頼も厚く、商品アドバイスや顧客のパーソナルスタイリングなど活動の幅を広げている。プライベートでは2019年に愛息が誕生、一児の母。
フォーマルにもデイリーにも使いたい!山脇道子さんの注目バッグ

バッグ150,700円
□伊勢丹新宿店 本館1階 ハンドバッグ・財布
<マルベリー>のアイコンバッグ「ベイズウォーター」をソフトシェイプに仕上げたのが「ベルテッド ベイズウォーター」です。こちらはサイズダウンしたコンパクトモデルなのでレトロ感も雰囲気も魅力。しなやかなフォルムに、ゴールドのポストマンズロックが美しく映えるミニバッグです。

伊勢丹新宿店 マルベリースタッフ 小菅ひとみ

バッグ 159,500円
□伊勢丹新宿店 本館1階 ハンドバッグ・財布
※2月25日(木)より店頭にて販売開始予定となります。
クラシカルなフルフラップ、さりげなくハンドルにあしらわれたメタルパーツがモダンなアクセントになった「TAOS」は、<ジル サンダー>の新しいアイコンバッグです。ボディはリネンキャンバス素材で春夏のデイバッグとしてはもちろん、ストラップを外せばカジュアルな雰囲気のイブニングバッグとしてもお楽しみいただけます。
伊勢丹新宿店 ジルサンダー店長 藤倉真佐子

バッグ225,500円
□伊勢丹新宿店 本館1階 ハンドバッグ・財布
金具が特徴的な「GOJI FRAME」から登場したキルティングモデルは、きれいめな装いだけでなく、カジュアルスタイルのときも凛とした印象にしてくれるトップハンドルバッグです。やさしいホワイトカラーで、春夏らしい軽やかなコーディネートをお楽しみください。
伊勢丹新宿店 ジル サンダー店長 藤倉真佐子

バッグ242,000円
□伊勢丹新宿店 本館1階 ハンドバッグ・財布
スムースカーフレザー製の「SHORT STORY」は、コンパクトなスクエアフォルムながら、バイカラーの縁取りや真鍮仕上げのメタルハンドルで存在感にあふれる人気バッグです。メタルハンドルがクールな表情ですが、レザーストラップを取り付けてショルダーバッグとして使用すれば、雰囲気もがらりと変わります。
伊勢丹新宿店 アレキサンダー・マックイーン店長 樋口一葉

□伊勢丹新宿店 本館1階 ハンドバッグ・財布
LINEでお問い合わせをする ブレイドハンドルや調節可能なショルダーストラップにより、さまざまな持ち方が可能。内側のライニングには、<クロエ>のモノグラムが施されています。

□伊勢丹新宿店 本館1階 ハンドバッグ・財布
エレガントなレザーのショッピングバッグ。軽さとボリュームも魅力で、ビジネスにも普段使いにも活躍します。調節可能なショルダーストラップ付きです。

□伊勢丹新宿店 本館1階 ハンドバッグ・財布
商品を見る <マルニ>のアイコン“トランク”バッグの2021年春夏の新作。82もパーツから組み立てられ、立体的な構築されたシルエットはハンドステッチ。手仕事による研磨、染料コーディング等職人の「想い」が伝わります。
あわせて読みたい 過去のバッグニスタ通信
[バッグ大好き!スタイリスト亀恭子が選ぶ最旬バッグ]
[プレゼントは「ミニ」をキーワードにバッグや財布を選ぶ]
【三越伊勢丹アプリダウンロード会員登録キャンペーン】
□2月17日(水)~3月2日(火)
期間中、伊勢丹新宿店 本館1階 ハンドバッグ・財布売場にて33,000円以上お買いあげのうえ、三越伊勢丹アプリをダウンロード、ログインいただき、ハンドバッグ公式インスタグラムをフォローいただいた方に、<ランドレス>のファブリックミスト(60ml)を差しあげます。
※先着100名さま、お一人さま1点限り。なくなり次第終了とさせていただきます。

ハンドバッグ・財布ショップでは、リモートショッピングアプリでも商品のご紹介やご購入が可能です。チャットでのお問い合わせやビデオ接客(事前にご予約が必要です)でもお承りしています。気になる商品がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
伊勢丹新宿店ハンドバッグ売場公式Instagram(@isetan_shinjuku_handbag)でもおすすめの商品を随時ご紹介!店頭の様子も動画や写真でアップしています。