俳優 佐藤 健の感性が交差する|伊勢丹新宿店で初のポップアップ開催!

「週末のひととき ゆっくりとアートを楽しむ」をコンセプトに、俳優 佐藤 健と各方面で活躍中のアーティストとのコラボレーション作品の販売をはじめ、<WEEKEND with Satoh Takeru>オリジナルグッズや、佐藤 健がプロデュースするアパレルブランド<A/エー>のロングTシャツやフーディなど伊勢丹新宿店では初お目見えのアイテムが揃います。
□2022年10月5日(水)~10月11日(火)
□伊勢丹新宿店 本館2階 アーバンクローゼット
公式Instagram @isetan_shinjuku_urbancloset
※佐藤 健本人の来店はございません。
※ご入場方法に関しては各日、Instagramのアカウントのストーリーズにてご案内いたします。ご来店の予定がある際は、必ず事前にご確認くださいますようお願いいたします。
※10月5日(水)のご入場は、パスマーケットでの抽選ご入場になります。
応募開始:2022年9月24日(土)午前10時~26日(月)午前11時59分
掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。必ず事前にホームページを確認してからご来店ください。
1.佐藤 健×アーティスト コラボレーションのアート作品
サンキャッチャーモビール/Satoh Takeru×Komatsu Kosei

小松 宏誠インタビューはこちら
-
サンキャッチャーモビール/Takeru Satoh×Komatsu Kosei
7,000円
[伊勢丹新宿店 先行販売]
※三越伊勢丹オンラインサイトにて10月6日(木)午前10時より販売開始予定
刺繍コラージュアート/Takeru Satoh×Yamamoto Megumu

山本 芽生インタビューはこちら
刺繍コラージュアート/Takeru Satoh×Yamamoto Megumu
22,000円
[伊勢丹新宿店 限定販売]
パスマーケットでの抽選販売となります。
お申込み期間 10月5日(水)午前10時~11日(火)午後11時59分まで
※全6種のデザイン(A~F)を購入の際にお選びいただけます。
※全6種類合わせて限定100点の販売。作品にはシリアルナンバーのカードが封入されます。
※お一人さまデザイン1種につき1点応募可能です。
2.WEEKEND オリジナルグッズ
“週末のひととき、佐藤 健と一緒にゆっくりとアートを楽しむ”をコンセプトとして誕生したオリジナルグッズ。※オンラインでの販売は10月6日(木)午前10時より開始いたします。
-
WEEKEND with Satoh Takeru Tote Bag
5,500円
-
WEEKEND with Satoh Takeru Candle
4,501円
3.<A/エー>
佐藤 健がプロデュースするアパレルブランド。“佐藤 健が本当に着たい服”をコンセプトに、こだわりのデザイン、生地を使用した商品です。

-
MOLE CABLE TURTLE NECK KNIT
20,900円
※各日程で販売枚数が決まっております。
※数量に限りがございますので、品切れの際はご容赦ください。
※完売情報はInstagram(@isetan_shinjuku_urbancloset)のストーリーハイライトをご覧ください。 -
SHAGGY CARDIGAN
27,500円
※伊勢丹新宿店販売分に関しては完売となりました。追加再販はございません。
-
CIRCLE LOGO LONG T-SHIRT
12,100円
※各日程で販売枚数が決まっております。
※数量に限りがございますので、品切れの際はご容赦ください。
※完売情報はInstagram(@isetan_shinjuku_urbancloset)のストーリーハイライトをご覧ください。
綿の中でも一目置かれるスビンコットンを使用した、クールネックロングTシャツ。しっとりさらさらとした肌触りの生地で、肩幅と身幅にゆとりをもたせたリラックスシルエット。胸元には「ABYTS」ロゴをサークル状にあしらった刺繍が入っています。
定番のホワイト/ブラックの2色展開
-
BOX LOGO LONG T-SHIRT
12,100円
※各日程で販売枚数が決まっております。
※数量に限りがございますので、品切れの際はご容赦ください。
※完売情報はInstagram(@isetan_shinjuku_urbancloset)のストーリーハイライトをご覧ください。
胸元の「ABYTS」ロゴは、発泡プリントとジェルプリントを組み合わせ立体的に表現。
定番のホワイト/ブラックの2色展開
-
A with Häagen-Dazs HOODIE
18,700円
※各日程で販売枚数が決まっております。
※数量に限りがございますので、品切れの際はご容赦ください。
ふっくらと厚みのあるジャガード生地で仕上げたオーバーサイズのフーディー。ソフトでもっちりとした風合いにこだわり、肉厚ながらも重さを感じない仕上がりです。胸元に入った「ABYTS」のロゴ刺繍は、Häagen-Dazsの「ä」をアレンジし、スマイリーフェイスに見立てたデザインに。左袖口にはHäagen-Dazsのロゴ、お腹部分にはポケットを施しています。アイスのフレーバーをイメージしたカラーにもこだわりました。
カラー5色
4.Cobody Slim+
酵母タンパク質を配合した新世代プロテイン「Cobody Slim+(コウボディ スリムプラス)」
1食約70kcal・糖質約3gなのに、1日に必要な栄養もたっぷり配合し女性の「キレイになりたい」を応援しています。
-
[伊勢丹新宿店限定セット]
1袋+オリジナルシェイカー1つ 4,298円
・1袋あたり30食分(540g)
・リッチショコラ、ミルクバニラ、ビターキャラメルよりお好きな味をお選びいただけます。

植物のある暮らしの素晴らしさを伝えようと建築・デザインのバックグラウンドを持つジェイソンとビジネスパートナーのネイソンが立ち上げたクリエーターチームの<プラントソサエティ>。メルボルンとシドニーにあるショップは植物好きのローカルが立ち寄るそんなお店です。東京のお店では、日本ではまだあまり紹介されていないメルボルンから届いたオーストラリアの作家やデザインブランドの植木鉢やガーデニング用品が揃います。初心者の方でも育てやすい植物を中心にセレクトしています。
今回のポップアップでは、<WEEKEND With Takeru Sato>のテーマにふさわしい植物をセレクトして展開。ぜひ合わせてお楽しみください。
小松 宏誠インタビュー
Q1:普段はどの様な活動をされていますか?
モビールやキネティックアートのような動きのある作品を中心に作品制作・展示・コラボレーションを行っています。
Q2:この企画を最初に伺った時、どのように思われましたか?
「サンキャッチャーをコラボレーションで作りたい」と伺いました。
近しいコンセプトのモビール作品はあるのですが、サンキャッチャー自体を考えた事がなかったので、楽しそうな良い機会かと思いました。
Q3:佐藤 健さんとどの様なコラボレーションをされたのでしょうか
「サンキャッチャー」やそのほかのコラボレーション作品の試作を実際ご覧いただき、意見交換をさせていただきました。佐藤さんは、表現に関して軸がしっかりされていて、良い意味で緊張感がありました。今回は短期間の着地だったので「サンキャッチャー」を選択させていただいたのですが、そのほかにもすごく面白くなりそうなものもあり、僕の中では良い予感に満ちた時間でした。
Q4:最後に今回の作品のご紹介をお願いいたします。
「サンキャッチャー」が持つ魅力をさらに引き出すような「サンキャッチャーモビール」をデザイン・制作しました。ガラス製の「サンキャッチャー」に、光の屈折と反射で発色する「円形のスクリーン」を添えています。風を受けゆらゆらと動き、「円形スクリーン」が「サンキャッチャー」からの光を受け止め、「サンキャッチャー」に「円形スクリーン」の鮮やかな色を写し返します。相互関係が美しい、表情が変化しつづける小さなサンキャッチャーモビールになりました。
山本 芽生インタビュー
Q1:普段はどの様な活動をされていますか?
名古屋を拠点に年に数回個展を開催しています。主にミシンで刺繍をしていますが、気分によって絵を描いたり粘土を触ったり、さまざまな材料で作品を作っています。
Q2:この企画を最初に伺った時、どのように思われましたか?
まさかこんな話をいただけるとは思っていませんでした。自分一人では思いつかない新しい作品が出来上がるのではないかと思い、挑戦しました。
Q3:佐藤 健さんとどの様なコラボレーションをされたのでしょうか?
佐藤 健さんのカレンダー写真を再利用し刺繍コラージュ作品を制作することになりました。
Q4:最後に今回の作品のご紹介をお願いいたします。
今回の作品は、佐藤 健さんの表情を残しつつ、自分の作風で表現してみました。カレンダーの写真の雰囲気からイメージして刺繍のバランスを考えました。