食料品
今回のテーマは「生産者の想いをつなぐ」。
農業を次世代につないでいきたいという想いで京都の亀岡市と南丹市で野菜・果物作りをしている若手農家による<きよしファーム>から春野菜を使用した限定フードが登場!
生産者の「想い」を知って旬の食べ物をいただきませんか?
期間中、対象商品をお買いあげで、LINEの「春のフードフェスティバル スタンプラリー」に参加。貯めたスタンプの数に応じて抽選で「お買物・お食事クーポン」を後日LINEにて配信いたします。
[スタンプ5個▶お買物・お食事クーポン10,000円分×5名さま / スタンプ2個▶お買物・お食事クーポン1,000円分×50名さま]
STEP
1.ジェイアール京都伊勢丹LINE公式アカウントを友だち登録(既存含む)、スタンプカードを取得
2.対象商品を買ってスタンプを貯める
3.スタンプが貯まったら抽選に応募(2個貯まったら1回、5個貯まったらさらにもう1回参加いただけます。)
■スタンプラリー配信:3月10日(月)午後5時ごろ
■スタンプラリー開催期間:3月11日(火)~3月24日(月)
■当選結果:4月1日(火)午前10時ごろ配信予定
■対象店舗:地下2階・地下1階 対象商品を取扱う全店舗※地下2階 フレッシュマーケットは除きます。
■対象商品:「対象商品マーク」が付いている商品
■お買物・お食事クーポンの有効期間:3月11日(火)~4月30日(水)
※1ショップ1会計で1回スタンプを押印いたします。※当選された方へは、後日LINEにてご連絡をさせていただきます。
LINE友だち追加はこちらから♬
いつでもオンラインストアから事前にご注文!当日はお店で受け取るだけ!
一部商品はオンラインストアでもご予約いただけます。
ジェイアール京都伊勢丹 オンラインストアはこちらから♬
<きよしファーム>とは?
亀岡市と南丹市にて就農した若手農家の生産者。
農業を次世代に繋いでいきたいという同じ想いをもつ若手農家と連携しながら、自分たちにしかできない新しいことに積極的に挑戦している<きよしファーム>。
<きよしファーム>樋口 奎太さん
生まれ育った亀岡市と南丹市の肥沃な土壌で育まれる野菜・果物を次世代にも伝えたいという想いを持ち、脱サラをして就農。
⭐ジェイアール京都伊勢丹限定! <きよしファーム>コラボメニュー⭐
<きよしファーム>で収穫された野菜の他 樋口さんが厳選した野菜を使用しています。
<きよしファーム>×<グリル キャピタル東洋亭 DELI>
新玉ねぎと九条ねぎのハンバーグ弁当 ・・・ 1,431円(1折)
旬の新玉ねぎ・九条ねぎのみずみずしさと人気のハンバーグをデミグラスソースで合わせた今だけのお弁当です。
<きよしファーム>×<魚道楽>
春野菜たっぷり はも南蛮漬 ・・・ 594円(1パック)
淡白な味わいの鱧と甘酸っぱい南蛮タレがよく合います。たっぷりの野菜と一緒にお召しあがりください。
<きよしファーム>×<美濃吉>
新じゃがそぼろ煮 ・・・ 432円(100gあたり)
鶏ひき肉とだしのうま味が新じゃがにしみ込んだ、ご飯に合う一品です。
<きよしファーム>×<まつおか>
新じゃが芋と豚肉のうま煮 ・・・ 594円(100gあたり)
【3月11日(火)~3月17日(月)】
<きよしファーム>×<夢屋>
春キャベツと桜エビの柚子胡椒焼きそば ・・・ 1,080円(1折)
<各日20点限り>
春キャベツと香ばしく炒めた桜エビを使い、柚子胡椒とごま油で味付けしました。
あっさり上品な春らしい味わいの塩焼きそばです。
■地下2階 食料品催物場
【3月11日(火)~3月17日(月)】
<きよしファーム>×<マールデリ>
新玉ねぎとキャベツを楽しむくずしハンバーグ丼 ・・・ 980円(1折)
<各日20点限り>
自慢の肉だねに新玉ねぎをたっぷり使用しました。
新玉ねぎとお肉の濃厚な味わいを下に敷いたキャベツと一緒にお召しあがりください。
■地下2階 食料品催物場
【3月11日(火)~3月17日(月)】
<きよしファーム>×<京都おむらいす>
春キャベツと粗挽きウインナーのチーズトマトソースおむらいす ・・・ 1,180円(1折)
<各日20点限り>
柔らかくシャキッとしたみずみずしい春キャベツとジューシーなウインナーがのったおむらいすにチーズたっぷりの京だしのトマトソースをかけました。
■地下2階 食料品催物場
春のフードフェスティバルの情報はジェイアール京都伊勢丹グルメ公式アカウント(@jrkyotoisetan_gourmet)にて、お知らせします!
詳しくはインスタグラムをチェック!ぜひフォローもお願いします♪
※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。※価格はすべて、税込です。※写真はすべて、イメージです。
食料品
地下1階 / 地下2階 | 食品
その他のニュース