本館5階 スペース#5

未来につなぐ、技と暮らし

このページをシェアする

2024/04/05

【未来につなぐ、技と暮らし】

本企画展では、「未来につなぐ、技と暮らし」と題して、

日本各地で醸成される技術や文化を、お客さまの豊かな未来としてご提案させていただく下記2つのPOP UPを同時開催いたします。

ぜひ、店頭にてご覧ください。

 

■4月10日(水)~4月23日(火)

■日本橋三越本店 本館5階 スペース#5

■電話 03-3274-8527 キッチン・生活雑貨 直通

 

 

 

■WAJIMANOMIRAI 輪島の未来のために

堅牢な塗りと加飾の優美さを特徴とし、日本を代表する漆器として高く評価されている「輪島塗」。

およそ1000年の歴史をもつといわれ、重要無形文化財にも指定されています。

地元で産出した珪藻土を粉末にした「輪島地の粉」を下地に使用し、代表的な加飾方法として蒔絵と沈金が挙げられます。

蒔絵は、漆で絵柄を描き、硬化する前に金粉などを蒔きつけ固着させます。

沈金は、漆の表面に沈金ノミで文様を削り、その溝に漆をすり込み、金箔や金消粉を入れる技法です。

 

今回、これらの職人の技がつまった輪島塗の作品を多数ご紹介いたします。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

■大坪商店~幸せの物差し~

ファッションライフスタイルコンサルタントの大坪洋介氏が、「幸せの物差し」をテーマに、全国各地のこだわりのものづくりに焦点を当てたポップアップを開催いたします。

今回注目したいのが、石川県加賀市のコンセプトサロン「月月」を主宰する藤永晋悟氏と大坪洋介氏がセレクトした香りと芸術の品物達。それは数百年後も残るもの。やきものならではの色褪せることのない陶板や絵皿など、色絵磁器画工/海部公子氏の貴重な作品を中心にご紹介します。

 

詳しくはこちらをご覧ください。

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。

このページをシェアする

リビング・ステーショナリー

リビング・ステーショナリー

本館5階 | リビング,ステーショナリー

OTHER NEWS

その他のニュース

岩合光昭写真展特別物販&ネコ雑貨フェア

岩合光昭写真展特別物販&ネコ雑貨フェア

7月23日(水) ~ 8月5日(火)

woodpecker 販売会 ~暮らしと自然を木でつなぐ~

woodpecker 販売会 ~暮らしと自然を木でつなぐ~

7月23日(水) ~ 8月5日(火)

Creators Knot

Creators Knot

7月9日(水) ~ 7月15日(火)

レディース アートネイチャー 三越日本橋サロンのご案内

レディース アートネイチャー 三越日本橋サロンのご案内

4月16日(水) ~ 7月31日(木)

オーダーメイドウイッグ  「ジャスミージャスミー ラウンドフィット」のご紹介

オーダーメイドウイッグ  「ジャスミージャスミー ラウンドフィット」のご紹介

5月21日(水) ~ 7月31日(木)

<Lloyd's Antiques/ロイズ・アンティークス> クリアランスセール

<Lloyd's Antiques/ロイズ・アンティークス> クリアランスセール

7月11日(金) ~ 7月15日(火)

ART&CRAFT 日本のものあわせ

ART&CRAFT 日本のものあわせ

7月16日(水) ~ 7月22日(火)

FEILER MOMENT HEIDI DAY 8.12 ハイジの日 in日本橋三越本店

FEILER MOMENT HEIDI DAY 8.12 ハイジの日 in日本橋三越本店

7月4日(金) から

 竹野屋カレープレゼントキャンペーン

 竹野屋カレープレゼントキャンペーン

7月7日(月) から

夏の快眠キャンペーン

夏の快眠キャンペーン

7月9日(水) ~ 9月3日(水)

Timeless Nordic Serenity

Timeless Nordic Serenity

6月25日(水) ~ 7月10日(木)

<グレステン>包丁実演販売会

<グレステン>包丁実演販売会

7月23日(水) ~ 8月5日(火)