ツレヅレハナコ、今日の買物カゴ。 

2024.5.10. UP

食べて呑んで旅して執筆、と大活躍のハナコさん。さぁ、本日はどんな気分で食材を選んだの?

 

ツレヅレハナコ

食と酒と旅を愛する文筆家。著書に『世界の現地ごはん帖』(光文社)など。

このページをシェアする

store

第30回 熟成コンテと牛肉が織りなす濃厚な味に酔いしれる。 

フランスの友人宅へしばらく滞在した時のこと。驚いたのは、家庭での夕食がとてもシンプルなことでした。前菜は野菜スープ、メインは焼いた鶏肉にゆでただけのいんげん、それにパンとワイン。「家では、こんな感じよ」と友人は言い、たしかに毎日ごちそうなわけはないよなあと納得したのです。ただし、欠かせないのが食後のチーズ。冷蔵庫には数種のチーズを入れたボックスがあり、メインを食べ終わると思い思いに好きなチーズをいただきます。そのチーズが本当においしくて、私も帰国後はたびたび買い求めるようになりました。

中でも定番はコンテ。ナッツのような香ばしさや深い味わいが特徴のハードチーズで、ワインはもちろんウイスキーなどにもよく合います。特に<フロマジュリー HISADA>の看板商品「コンテAOCエクストラ」は、しっかりとした旨みがたまらない!聞けば、夏のミルクを使い、要塞を改装した天然の熟成庫で15~18カ月熟成させるのだそう。

そのままはもちろん、私のお気に入りはローストビーフにコンテを削りかけていただくこと。くるりと巻いて口に入れれば、牛肉ならではの味わいとコンテの旨みが重なり合い、シンプルなのにとんでもなく満足感があるのです。

素材が命なので、できるだけ上質なものを使うことがポイント。ぜひ、やわらかな赤身でお試しください。 

 

store

今回の主役アイテム

<フロマジュリーHISADA>

コンテAOCエクストラ(フランス製/100gあたり)1,188円

伊勢丹新宿店 本館地下1階 シェフズセレクション

風味豊かな夏ミルクで作られた長期熟成チーズ。

 

store

<国産仔牛専門店小島>近江牛 ランプ(加熱用)(滋賀県産/100gあたり)2,160円

伊勢丹新宿店 本館地下1階 フレッシュマーケット

モモ肉ならではの、やわらかで旨みが強い赤身肉。

※入荷は月に2~3㎏程度のため、店頭にない場合もございます。

 

store

<FORVM>ワインビネガー(シャルドネ)(スペイン製/250ml)2,484円

伊勢丹新宿店 本館地下1階 シェフズセレクション

伝統製法によりゆっくりと熟成されるビネガー。

 

store

<磐石>熊本県産はちみつ完熟蜜(熊本県産/130g)1,512円

伊勢丹新宿店 本館地下1階 シェフズセレクション

糖分や添加物を混ぜていない、熊本県産の希少な蜂蜜。

 

 

store

<アンリ>ブルゴーニュ ピノ ノワール(フランス製/750ml)3,850円

伊勢丹新宿店 本館地下1階 グランド カーヴ

牛肉やチーズに寄り添うチャーミングな味わい。

 

store

<魚勢>手切りスモークサーモントラウト(100gあたり)1,404円

伊勢丹新宿店 本館地下1階 フレッシュマーケット

口に含んだそばからとろけるような食感が特長。

 

 

コンテのせローストビーフ 

store

材料 (2~3人分)

牛ブロック肉(もも、ランプなどの赤身) 400g

塩 少々

オリーブオイル 大さじ1

チーズ(コンテ)、 好みの葉野菜、パン 各適宜

【A】

・白ワインビネガー、オリーブオイル 各大さじ1

・ディジョンマスタード、はちみつ 各小さじ1

・にんにくのすりおろし 1/4かけ分 

・塩 少々

作り方

①牛肉は室温に戻し、表面に塩をふる。器に[A]を混ぜる。

 

②フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、牛肉を入れる。全体を転がして焼き色がついたら弱火にしてふたをし、4~6分ほど蒸し焼きにする。上下を返してふたをし、さらに4~6分焼いて取り出す。アルミホイルに包み、10分ほど休ませる。

 

③牛肉を薄切りにして器に重ねて並べ、[A]をかける。スライサーでチーズを削ってかけ、葉野菜をのせてパンを添える。

 

※食中毒防止の観点から、肉の火通しは十分に行って下さい。

 

 

卵とスモークサーモンとトリュフチーズのタルティーヌ 

store

シンプルなハードチーズもいいけれど、最近感動したのが「農家製ゴーダトリュフ」。

ほとんどのゴーダは工場生産品だそうですが、このチーズは小規模な農家で作られたもの。そのシェア、オランダ国内でもわずか2%! 

コクのある濃厚な味わいが特徴で、さらにはイタリア産の高級トリュフをたっぷりと混ぜ込んであるのです。

これが、うっとりするほどおいしい。

さらに、トリュフと好相性の卵と組み合わせれば悶絶必至。今回は、バターたっぷりのとろとろスクランブルエッグ、スモークサーモンとタルティーヌに。よく冷えた白ワイン片手に楽しんでほしい一品です。

 

store

<フロマジュリー HISADA>農家製ゴーダトリュフ(オランダ製/100gあたり)1,550円

伊勢丹新宿店 本館地下1階 シェフズセレクション

材料 (2人分)

卵 3個

バター 10g

スモークサーモン 4枚

トリュフチーズ 30g 

カンパーニュ(8㎜厚さに切る) 2枚

ケッパー、ディル、ピクルス 各適宜

【A】

・生クリーム 小さじ1 

・塩 少々

 

作り方

①スモークサーモンは半分に切る。ディルは葉を摘む。ボールに卵を溶き、[A]を加え混ぜる。

 

②フライパンを弱火で熱し、バターを入れて半分ほど溶けたら卵液を流し入れ、ゴムべらでゆっくりと混ぜる。半熟になったら、バットに取り出す。

 

③カンパーニュをオーブントースターで焼き、卵、スモークサーモン、チーズ、ケッパー、ディルをのせて器に盛り、ピクルスを添える。

 

 

※生鮮品は天候などの諸事情により入荷がない場合、また収穫状況により、産地、価格、販売期間が変更になる場合がございます。

※20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。

 

写真:福田喜一 

スタイリスト:野村奈央 

文:ツレヅレハナコ 

RECOMMEND

読み物

【大宮エリーさんによるエッセイの連載がスタート!】ときめく贈りもの。 第3章 ちいさな王様気分をプレゼント

【大宮エリーさんによるエッセイの連載がスタート!】ときめく贈りもの。 第3章 ちいさな王様気分をプレゼント

私の暮らし、私の買い物。 第24回 フリーアナウンサー・宇賀なつみさん 手みやげと伊勢丹。

私の暮らし、私の買い物。 第24回 フリーアナウンサー・宇賀なつみさん 手みやげと伊勢丹。

ツレヅレハナコ、今日の買物カゴ。

ツレヅレハナコ、今日の買物カゴ。

CATEGORY

カテゴリー