趣味雑貨<中川政七商店>

盆飾り 精霊馬セット

このページをシェアする

2025/07/04

日本に古くから伝わる夏の風習・お盆。

大切な人を想う場所を暮らしのすぐそばに設えられたらと、今の暮らしになじむ佇まいで精霊馬(しょうりょううま)のお盆飾りをご用意しました。

用いたのは自然の素材と工芸の技術。精霊馬の木地には仏壇彫刻にも使われる、やさしい印象のシナの木を採用しています。職人の手で丁寧に作った、シンプルで長く使っていただけるデザインのお飾りです。

画像

盆飾り 精霊馬セット

ご先祖様がこの世とあの世を行き来するための乗り物・精霊馬は、迎える時には「早く帰ってきていただけるように」足の速い馬を、お送りする時は「ゆっくり帰っていただけるように」ゆったり歩く牛を、とそれぞれに願いを込めて飾ります。仏壇彫刻にも使われるやさしい印象のシナの木を使い、東北で木彫りの馬を手がける八幡馬と作りました。

 

素材:精霊馬/シナ

   ホオズキ/麻

   敷板/合板・タモ突板

価格:22,000円

a

シラキ工芸 TORCHIN CIRCLE

日本の暮らしを灯してきた、提灯のあかり。和紙から零れるやさしいあかりはそのままに、家中どこへでも持ち運べて食卓やリビング、枕元を照らすポータブルライトになりました。あたたかく、ふんわりとした、穏やかなあかりは、強い光にあふれた私たちの心をゆるやかにほぐしていきます。

 

素材:火袋/八女八女手すき和紙

   ベース/ブナ 艶消し透明(ウレタン塗装)

価格:33,000円

※数量に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
※価格はすべて、税込です。

このページをシェアする

趣味雑貨・文房具

趣味雑貨・文房具

10階 | ホビー,ステーショナリー

OTHER NEWS

その他のニュース

<中川政七商店>注染てぬぐい 京都 祇園祭

<中川政七商店>注染てぬぐい 京都 祇園祭

7月1日(火) ~ 7月31日(木)

注染 手ぬぐい にじゆら

注染 手ぬぐい にじゆら

6月27日(金) ~ 7月24日(木)

布の個性を愉しむ、「日本の布ぬの」Tシャツ

布の個性を愉しむ、「日本の布ぬの」Tシャツ

開催中 ~ 7月15日(火)

斎藤理絵・長沼慧  二人展 ~竜宮城×楽園~

斎藤理絵・長沼慧  二人展 ~竜宮城×楽園~

7月8日(火) ~ 7月13日(日) 最終日午後6時終了

「立花裕子氏 マザーコットン」

「立花裕子氏 マザーコットン」

7月8日(火) ~ 7月14日(月) 最終日午後6時終了

盆飾り 精霊馬セット

盆飾り 精霊馬セット

7月9日(水) ~ 7月31日(木)

atelier Culala  (アトリエ クララ)

atelier Culala  (アトリエ クララ)

7月15日(火) ~ 7月21日(月·祝) [最終日午後6時終了]

伍彩陶展

伍彩陶展

7月15日(火) ~ 7月27日(日) 最終日午後6時終了

竹田嘉兵衛商店

竹田嘉兵衛商店

7月22日(火) ~ 7月28日(月) 最終日午後6時終了