第64回 東日本伝統工芸展
日本橋三越本店の「第64回 東日本伝統工芸展」は
終了いたしました。
2024年5月22日(水)〜5月27日(月)
午前10時〜午後7時[最終日午後6時終了]
日本橋三越本店 本館7階 催物会場
[入場無料]
主催:東京都教育委員会、朝日新聞社、公益社団法人日本工芸会、公益社団法人日本工芸会東日本支部
後援:文化庁
協賛:株式会社谷中田美術
協力:川徳百貨店
特別協力:株式会社三越伊勢丹ホールディングス
※三越伊勢丹グループはサステナビリティ活動の一環として「東日本伝統工芸展」を開催し、芸術振興に取り組んでいます。
当社グループのサステナビリティ活動についてはこちら
日本の優れた伝統工芸の保存と後継者の育成を目的に、
関東、甲信越、東北、北海道に在住の作家を対象に毎年開催されている公募展。
重要無形文化財保持者(人間国宝)の最新作と、
7部門で厳しい鑑審査を経て選ばれた約300点を一堂に展覧いたします。
第64回 東日本伝統工芸展の開催に向けて、総数376点の応募があり、
厳正なる鑑審査の結果291点(遺作1点含まず)が入選し当会場にて展示されます。
部門別の入選数は、陶芸部門が79点、染織部門が56点、漆芸部門が33点、
金工部門が33点(遺作1点含まず)、木竹工部門が27点、人形部門が19点、諸工芸部門が44点です。
入選者の一覧表はこちらからご覧いただけます。
第64回 東日本伝統工芸展
受賞作品のご紹介
-
東京都知事賞
[陶芸]
無名異線紋壺(むみょういせんもんつぼ)
六代 伊藤赤水
(ろくだい いとうせきすい)
-
朝日新聞社賞
[木竹工]
市松文様盛籠「円舞」(いちまつもんようもりかご「えんぶ」)
中村雅人
(なかむらまさと)
-
日本工芸会賞
[漆芸]
乾漆根来鉢(かんしつねごろばち)
大橋 雄
(おおはし ゆう)
-
三越伊勢丹賞
[染織]
江戸小紋着尺「山道に米」(えどこもんきじゃく「やまみちにこめ」)
廣瀬雄一
(ひろせゆういち)
※作品の一部を掲載
-
川徳賞
[漆芸]
卵殻蒔絵筥「雪待ち椿」(らんかくまきえばこ「ゆきまちつばき」)
及川倫子
(おいかわともこ)
-
アサヒグループ財団賞
[金工]
黄銅地錫引銀杏箱(おうどうじすずびきいちょうばこ)
近藤亮平
(こんどうりょうへい)
-
日本工芸会東日本支部長賞
[諸工芸]
硝子切子「深遠の杯」(がらすきりこ「しんえんのさかずき」)
高山奈緒
(たかやまなお)
-
奨励賞
[陶芸]
筒描菱紋壺(つつがきひしもんつぼ)
林 亜美
(はやし つぐみ)
-
奨励賞
[染織]
帯締 綾竹鎌倉組 繧繝「透水」(おびしめ あやたけかまくらぐみ うんげん「とうすい」)
中村航太
(なかむらこうた)
-
奨励賞
[漆芸]
小町藤文乾漆皿−白(こまちふじもんかんしつさら−しろ)
田中舘 亜美
(たなかだて あみ)
-
奨励賞
[金工]
接合花器「YOROT」(はぎあわせかき「よろ」)
大沼千尋
(おおぬまちひろ)
-
奨励賞
[木竹工]
神代杉造箱「六合」(じんだいすぎつくりばこ「りくごう」)
林 哲也
(はやし てつや)
-
奨励賞
[人形]
木彫木目込「幟工房」(もくちょうきめこみ「のぼりこうぼう」)
塚山洋子
(つかやまようこ)
-
奨励賞
[諸工芸]
有線七宝蓋物「芽吹き」(ゆうせんしっぽうふたもの「めぶき」)
佐瀬 たか子
(させ たかこ)
第64回 東日本伝統工芸展
動画で愉しむ受賞作品
ギャラリートーク
■5月22日(水)~5月27日(月)
■日本橋三越本店 本館7階 催物会場
■ゲスト(敬称略)
[染織]5月22日(水)午後0時30分~
平山 八重子
[漆芸]5月23日(木)午後0時30分~
奥井美奈
[木竹工]5月24日(金)午後0時30分~
島崎敏宏
[陶芸]5月25日(土)午後0時30分~
井口雅代・渡邉国夫
[金工]5月25日(土)午後1時30分~
江田 蕙
[諸工芸]5月26日(日)午後0時30分~
氣賀澤 雅人
[人形]5月27日(月)午後0時30分~
杉浦 美智子
※所要時間は各回約30~45分を予定しております。
※椅子のご用意はございません。
※諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。
■写真撮影について
・展示作品の撮影(携帯電話・スマートフォン含む)につきましては、個人的かつ非営利的な利用目的に限り、撮影いただけます。
・複製、配布および商業使用を目的とする撮影はご遠慮ください。
・撮影はご自身で行っていただくようお願い申しあげます。
・撮影の際は展示台より手前でお撮りください。展示品や展示ケース等を汚損する恐れがある接写等の行為はご遠慮ください。
・撮影禁止マークが表示されている作品の撮影はご遠慮ください。
・フラッシュでの撮影や三脚(一脚・脚立などを含む)、自撮り棒などの機材を用いた撮影はご遠慮ください。
・会場内での動画撮影はご遠慮ください。
・長時間の撮影、割り込み、連写や特殊なシャッター音などを伴う撮影はご遠慮ください。
・他のお客さまや対象作品以外の作品が写り込まないようご注意ください。
・作品の安全と他のお客さまの妨げにならないように注意して撮影されるようご協力ください。
・混雑状況等により、撮影をお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
■撮影された写真のSNS等での利用について
・営利目的にはご利用になれません。
・作品写真に変更、加工などを加えることはできません。
・クレジット(作家名・作品タイトル)の表示をお願いいたします。
・撮影された写真に他のお客さまが写っている場合、その公表にあたっては写り込んだ方の肖像権に触れる可能性がございますので、ご注意ください。
・ご使用の際はご利用者さまの責任においてお願いいたします。主催者、会場は一切の責任を負いません。
日本橋三越本店 本館6階
美術フロアのご案内
[入場無料]
日本橋三越本店 本館4階
呉服フロアのご案内
[入場無料]
三越 夏のきもの紀行
■5月15日(水)〜5月28日(火)
■本館4階 呉服フロア
(左)重要無形文化財「江戸小紋」保持者 小宮康正作
絽江戸小紋着尺「細立桶」638,000円(絹100%)
(右)重要無形文化財「江戸小紋」保持者 小宮康正作
絽江戸小紋着尺「羽衣の蝶」473,000円(絹100%)
※価格はすべて税込です。
※会場内混雑の場合は入場制限などお待ちいただく場合がございます。
※作品、展示ケース、壁などにはお手を触れないようにお願いいたします。
※会場内での携帯電話の通話はご遠慮ください。
※都合により、イベントの内容が変更となる場合がございます。予めご了承ください。
お問い合わせ先/日本橋三越本店
TEL.03-3241-3311(大代表)
掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。
必ず事前に日本橋三越本店のホームページ をご確認いただき、ご来店ください。