日本全国各地のこだわり抜いたものづくりの技術とそれによって生まれる暮らしのあり方を提案。
本ページでは、石川県のものづくりにフォーカスしてご紹介します。
日常を彩る幸せ
海部公子 九谷色絵桜大皿 1,320,000円
<Kaori to Kioku>香立 MEBUKI 芽吹き 19,800円
<植物△線香>線香40本入2本セット+桐箱入 4,900円
□2024年4月10日(水)〜4月23日(火)
think goodの期間中、日本橋三越本店 本館5階では「未来につなぐ、技と暮らし」をテーマに、石川県のものづくりを中心とした地域に根ざしたアイテムの数々を取り揃えます。
その中の企画の一環として、ファッションライフスタイルコンサルタントの大坪洋介氏が「幸せの物差し」と題して、日本各地のこだわりのものづくりに焦点を当てたポップアップを開催します。
今回注目したいのが、石川県加賀市のコンセプトサロン「月月」を主宰する藤永晋悟氏と大坪洋介氏がセレクトした香りと芸術品の数々。それぞれのものづくりや文化に触れて、「幸せ」を探してみてください。
<植物△線香>線香40本入2本セット+桐箱入 4,900円
※全11種類の香りから、お好きな香りを2種類お選びいただけます。
月月がプロデュースする「植物△線香」は天然植物100%で、毎日焚きたくなる優しい香り。石油由来成分や合成着色料、合成染料、合成香料などは一切使用していません。今回は、全11種の香りが一堂に。石川県の自然資源を活用した新しい香りも発表します。
<Kaori to Kioku>香立+香台
左:KUTANI STAND+BOTANICAL(M) 14,300円
右:KUTANI PLATE+BOTANICAL(M) 8,800円
<Kaori to Kioku>香立 MEBUKI 芽吹き 19,800円
石川県とオランダを拠点とする<Kaori to Kioku(香りと記憶)>は、伝統的な意匠をリデザインすることをコンセプトに掲げ、工藝と香りの世界を繋ぐデザインプロジェクトです。こちらの香立は、九谷焼の100年前の型を活用し、現代のデザインや用途に落とし込んでいます。
左上:九谷色絵チューリップ陶版画-1 385,000円 (約52×44cm)
右上:九谷色絵白菜大皿 1,650,000円 (直径約46×高さ8.5㎝)
左下:九谷色絵菖蒲陶版画 220,000円 (約39×35cm)
右下:九谷色絵桜大皿 1,320,000円 (直径約46cm×高さ8㎝)
近代絵画の巨匠アンリ・マティスに師事した芸術家 硲伊之助(1895-1977)と共に、石川県で窯を築き創作を続けた鬼才 海部公子(1939-2022)。日々の生活の中に潜む本質的な美を鮮やかな色彩で表現した大型の飾り絵皿と陶板画を中心にご紹介します。
※2024年4月5日(金)午前10時公開予定
□2024年4月10日(水)〜4月23日(火)
□日本橋三越本店 本館5階 スペース#5
「未来につなぐ、技と暮らし」をテーマとする企画の一環として、伝統ある石川県輪島市のものづくりにフォーカス。輪島塗や木工・漆器作品など、伝統的な技術を活かした作品が一堂に会します。
出品作家:<古込和孝>漆芸家、<辻 正尭>木地師、<松木大輔>蒔絵師、<坂口彰緒>上塗り、<津田眞一郎>上塗り、<相上俊久>蒔絵師、<若島孝雄>塗師、<古原秀樹>蒔絵師、<辻 雅史>塗り師、<塩安漆器工房>、<中島忠平漆器店>、<川崎漆器店>、<輪島龍作>、<輪島屋善仁>、<前田漆器店>
<古込和孝>沈金卵型香合「桜咲く・・・・」 660,000円
(天然木(桜)・漆塗装・プラチナ・銀/約直径4×高さ6cm)
塗りから加飾まで一貫したものづくりにこだわり、螺鈿や沈金、漆絵など伝統的な技法を活かした作品を制作している古込和孝氏。卵の形には再生、復活という意味があります。中を開けるとそこには夜空が広がり、桜の木が花びらを散らしています。
□2024年4月10日(水)〜4月23日(火)
□日本橋三越本店 本館5階 スペース#5
木工製品や漆の器、小物、家具にいたるまで、木と漆が現代の暮らしにとけ込むようなものづくりに挑戦し続けている<輪島キリモト>をクローズアップ。
輪島の地の粉と漆を掛け合わせた蒔地技法で仕上げた胴張りのお盆は、さりげない渦巻きの紋様がモダンな印象。お盆としてだけでなく、お皿としてもご利用いただけます。
<輪島キリモト>金彩蒔地胴張盆
大:27,500円 (約21.4×21.4×1.6cm)
中:26,400円 (約19.8×19.8×1.6cm)
小:25,300円 (約18×18×1.6cm)
(天然木(ヒノキアスナロ・シナ積層工芸板)・漆塗装(蒔地))
□日本橋三越本店 本館5階 クリエーターズ テーブル/輪島キリモト
お気に入りのきものを傷つけてしまったり、シミがなかなか取れなかったり。そんなときは「きものご相談サロン」にきものをお持ちください。一度きれいに生洗いをしてから、傷や汚れが目立たないように加工・補正します。
剥離してしまった金加工を再加工しました。
生地のキズを隠すために柄を足しました。
●生洗い+柄足し・金加工工料 16,500円から
※補正によって解き直し料がかかる場合がございます。
刺繍加工した生地をアップリケ型にして、生地裂けの上に縫い付けて補正しました。
●加工修理内容により料金は異なります。
□日本橋三越本店 本館4階 呉服/きものご相談サロン
よいものを長く大切に着られる日本橋のお客さまに向けて、着用できなくなった服のリサイズ、経年劣化で傷んだ箇所のリペア、デザイン変更や色染めなどのリメイクのご相談を承ります。
裾上げなどのよくあるメニューはもちろん、色あせてしまったものを黒く染める「黒染め」や、長く着用されたニットの「リメイク」など、お客さまひとりひとりのご要望に寄り添いながら、幅広いリフォームをご提供します。ほつれたニットの「編み直し」などもできるので、「もう着るのは無理かな」と思わず、まずはご相談を。
ジャケット黒染め 14,300円から
プルオーバーをアウターにリメイク 16,500円から
□日本橋三越本店 新館7階 リフォームブティック
思い出の品を美しい額装に
●マット付額装 33,000円から
●油彩・日本画額装 55,000円から
●スカーフ・ユニフォーム等額装 330,000円から
●その他立体特殊額装 165,000円から
●勲記勲章額 88,000円から
絵画などのアート作品はもちろん、思い出のユニフォームや勲章など、大切に飾りたいさまざまなお品物の額装を承ります。お品物の大きさや飾る場所に合わせ、額装の専門スタッフが丁寧にご提案します。選べる額装の種類は200種類以上。豊富な品揃えでご希望にお応えします。
【メニューの一例】
●マット付額装 33,000円から
(写真・水彩画・版画・ポスターなど)
●油彩・日本画額装 55,000円から
●スカーフ・ユニフォーム等額装 330,000円から
●その他立体特殊額装 165,000円から
(陶板・皿・立体作品など)
●勲記勲章額 88,000円から
※フレームの種類、サイズ、仕様により価格は異なります。
※お持ち込み品の種類によっては承れない場合がございます。
※額縁の種類により、通常より納期がかかる場合がございます。
□日本橋三越本店 本館6階 アートフレーム&ソリューションズ
大切なジュエリーを再びお使いいただけるよう「綺麗にすること」「整えること」はもちろん、ジュエリーデザインのプロフェッショナルがひと手間加えて「より良いものに生まれ変わらせること」を実現しました。
リングのサイズ直しや切れてしまったチェーンの溶接、パールの糸替えなど即日修理可能なジュエリーメンテナンスから、既成デザインやフルオーダーのジュエリーリフォームまで承ります。
※お品物の素材、形状、状態や加工内容によってお預かりになる場合、お受けできない場合もあります。
詳しくは係員までお問い合わせください。
2024年4月10日(水)~4月14日(日)の5日間はジュエリーデザイナーが来店し、お客さまのご要望を直接伺いながらオリジナルジュエリーをデザインいたします。
桜井みどり氏来場
□2024年4月10日(水)~4月12日(金)
中村瑞貴氏来場
□2024年4月13日(土)・4月14日(日)
□日本橋三越本店 本館6階 ジュエリーリフォーム
使わないままになってしまったジュエリー、ご家族から譲り受けた大切なリングなど、アクセサリーリフォームの専門店<アジュール>で、新しいデザインに生まれ変わらせてみませんか?多彩なデザインからお選びいただけます。
<アジュール>
アクセサリーリフォーム 83,600円 (K18)
普段使いしやすい、一粒石のペンダントトップにリフォーム。
<アジュール>
アクセサリーリフォーム 165,000円 (Pt900)
高さを抑えたリングにリフォーム。
<アジュール>
アクセサリーリフォーム 275,000円 (Pt900)
周りにダイヤモンドをあしらったリングにリフォーム。
<アジュール>
アクセサリーリフォーム 41,800円 (Pt900)
カジュアルに着用できるペンダントトップにリフォーム。
□日本橋三越本店 本館1階 アクセサリーリペア&リフォーム アジュール
暖かくなってくる春は、冬用ふとんをしまう前のメンテナンスにぴったりのタイミング。日本橋三越本店では、羽毛ふとんのリフォームを年間を通してご案内しています。
「汚れが気になる」「ふくらみがなくなった」「ダウンが偏ってきた」と感じたら、羽毛ふとんのリフォームを検討してみてはいかがでしょうか。個人差はありますが、ふとんの寿命は約5~10年が目安となります。
<西川><昭和西川>羽毛ふとんのリフォームは、側地を外して羽毛そのものを洗い、傷んだ羽毛を取り除いてその分だけ新しい羽毛を補充。側地の種類もお選びいただけます。生まれ変わったふかふかのおふとんで快適な眠りをどうぞ。
※価格はご要望に応じてお見積りとなります。
□日本橋三越本店 本館5階 寝具/西川・昭和西川
ダウン(羽毛)の供給量が減っている今、その限りある資源を守るために、<西川>では不要になった羽毛ふとんのリサイクルを推進しています。
think goodの期間中、ご不要の羽毛ふとんをお持ちいただいたうえ、<西川>の羽毛ふとんを150,000円以上お買いあげの先着10名さまに、リサイクルダウンを使用したダウンハーフケットを差しあげます。
※回収対象商品は「羽毛掛ふとん」「羽毛合掛ふとん」でダウン率が50%以上のお品物となります。
※<西川>の商品以外でも回収いたします。
※ふとんの「品質表示」を必ずご確認ください。
※詳しくは係員にお問い合わせください。
□日本橋三越本店 本館5階 寝具/西川
<Y's/ワイズ>が、植物由来の人工たんぱく質繊維を手掛ける<スパイバー>の素材をもちいた限定アイテムを発表。<ワイズ>を象徴するブロードコットンシャツやデニムパンツを、新素材で表現したコレクションを、三越伊勢丹限定で発売します。
<スパイバー>が脱炭素時代の繊維として提供する素材は、人工たんぱく質素材「Brewed Protein™/ブリュード・プロテイン」。植物由来の糖類を主原料とし、動物性素材やプラスチック素材を使用しない、従来品に代わる素材です。分子レベルから素材設計を最適化できる独自の技術により、カスタマイズ可能な性質を持っています。
<ワイズ>Brewed Protein™ ブロードコットンシャツ 77,000円(税込)
布を羽織ったようなデザインのユニークなシャツ。前を留めず開けたまま、あるいは紐を結び作務衣のように、またはボタンを留める着方が可能。襟のドレープをフラットにするとセーラーカラーのようになり表情が変化する。胸と背中に、サボテンの花のプリント。
<ワイズ>Brewed Protein™ デニムパンツ 93,500円(税込)
パンツとスカートを組み合わせたようなユニークなかたちのパンツ。左足首が覗く肌の見え方がワイズらしい重いシルエットに軽さを生む。右側面にサボテンの花のプリント。掠れたような表情が特徴的なプリントはBrewed Protein™素材を用いたその他のアイテムにも配されている。
※2024年4月10日(水)公開予定
□2024年4月17日(水)~4月30日(火)
□日本橋三越本店 本館1階ステージ
同じ志を持ついくつもの環境保全活動団体と共に地球を美しく保つ活動をしているスイスの時計ブランド<オリス>。
こちらの時計「アクイス ダイバーズウォッチ オリス×ブレスネット」は、深刻な海洋プラスチックごみ問題のひとつであるゴーストネット(廃漁網)をアップサイクルしてアクセサリーを作る海洋保全団体<ブレスネット>とのパートナーシップから生み出されました。
ダイヤルに、ゴーストネットをアップサイクルした素材を使用。2つとして同じ表情の時計はありません。
<オリス>ウォッチ 各385,000円
(自動巻/SSケース/左:直径43.5mm/右:直径36.5mm)
2サイズともステンレススチール製で、デイト表示、逆回転防止ベゼルを備えた30気圧(300m)防水。機能性とメッセージ性を兼ね備えた1品です。
□日本橋三越本店 本館6階 ウォッチギャラリー
「いいものはいつの時代もスタイリッシュ」というテーマを掲げ、大量生産とは一線を画した雨傘を提案する<HANWAY(ハンウェイ)>。傘の生産過程で使われなかったパーツを集めて作られた長傘をご用意しました。
さまざまな色や柄の生地を組み合わせることで、1本1本にオリジナリティあふれる表情が生まれます。一期一会の出会いをお楽しみください。
<ハンウェイ>長傘 20点限り 16,500円
(ポリエステル100%)
※画像はイメージです。
□2024年4月10日(水)〜4月16日(火)
□日本橋三越本店 本館1階 婦人雑貨/プロモーションスペース
人にも地球にも心地いいタオル
左から:
<ウチノ>バスタオル 6,600円
<タオル美術館>
フェイスタオル 1,320円、バスタオル 3,080円
<ホットマン>
ハンドタオル 1,980円、ヘアタオル 2,420円
日本橋三越本店でも常に人気のタオルブランド<タオル美術館><ウチノ><ホットマン>から、環境に配慮したタオルをご紹介します。
また、think goodの期間中は「タオル回収キャンペーン」も実施。不要なタオルをリユース・リサイクルすることで、廃棄物削減による循環型社会につなげます。
<タオル美術館>ヘリンボーン
左から:
バスタオル 3,080円 (綿100%/約60×110cm)
フェイスタオル 1,320円 (綿100%/約34×75cm)
タオルハンカチ 660円 (綿100%/約25×25cm)
(すべてヨコ糸のみリボーンコットン/再生糸を使用)
2022年から実施しているタオル製造工程の中で出る廃材や使用済のタオルを回収し、裁断・反毛・紡績などの工程を経てバージンコットン*とブレンドした糸を使用しタオルの再生を行う「REBORN COTTON PROJECT」。環境に配慮した素材と製法で作られた地球にやさしいタオルです。肌に触れにくいヨコ糸にリボーンコットンを使用し、肌に触れるパイルにはふっくらと柔らかい糸を使用しています。
*バージンコットンとは、新品の綿、未利用の綿のこと。
ご不要になったタオルをお持ちいただき、<タオル美術館>のタオルを合計3,850円以上お買いあげの先着50名さまに、「リボーンコットンを使用したタオルハンカチ」を差しあげます。
<ウチノ>リファイン
左から:
フェイスタオル 2,420円 (綿100%/約34×85cm)
スモールバスタオル 4,180円 (綿100%/約50×100cm)
バスタオル 6,600円 (綿100%/約70×140cm)
(すべてヨコ糸のみリサイクルコットン糸/再生糸を使用)
パイルにオーガニックコットンを使用し、ヨコ糸には不要となったタオルを回収して紡ぎあげた「リサイクルコットン糸」を使用。限りある天然資源を有効利用し、廃棄物の焼却によって排出されるCO2の削減に貢献します。
ご不要になったタオルをお持ちいただき、<ウチノ>のタオルを合計3,850円以上お買いあげいただいた先着50名さまに、「タオルハンカチ」を差しあげます。
<ホットマン>ハミングバード
上から:
フェイスタオル 1,540円 (綿100%/約30×93cm)
ハンドタオル 1,980円 (綿100%/約38×80cm)
ヘアタオル 2,420円 (綿100%/約38×100cm)
バスタオル 4,620円 (綿100%/約62×135cm)
(すべて国際フェアトレード認証コットンを使用)
セネガル共和国などで生産された国際フェアトレード認証コットンを100%使用。ネイティブ・アメリカンの間で幸福のシンボルとして親しまれているハミングバード(ハチドリ)の名を冠したタオルは、エネルギーを感じるビビッドカラーが魅力です。
ご不要になったタオルをお持ちいただき、<ホットマン>のタオルを合計3,850円以上お買いあげいただいた先着100名さまに、製造時に排出される糸を用いた「ホットマンオリジナル組み紐」を差しあげます。
□日本橋三越本店 本館5階 コンフォートバスガーデン
□2024年4月10日(水)〜4月23日(火)
□日本橋三越本店 本館5階 コンフォートバスガーデン
※洗濯済または未使用品に限ります。紙タグやシール、ピンなどの付属物は必ずすべて外してください。
※土、油、薬品などの汚れが付着しているもの、強い臭いがあるもの、濡れているもの、金属やラインストーン、樹脂など、布地以外の装飾が付いているもの、パッケージに入った状態のもの、付属品が付いているもの、組成が不明のもの、衣類・縫製加工品は回収できません。
※回収時に返却不可の同意書へご署名をいただきます。
生地の上に染料を注いで着色する伝統技法「注染」にクローズアップ。機械生産では感じられない温かみや深い味わいを生む、熟練の職人技が光るゆかたや手ぬぐいをご紹介します。
<梨園染・戸田屋商店>
紳士ゆかた地 38,500円 (綿100%)
注染技法を用いた「ゆかた地」。ライオン像110周年を記念した、三越オリジナルの「市松に隠れライオン」柄です。
<梨園染・戸田屋商店>
紳士ゆかた地 25,300円 (綿100%)
市松に隠れライオン柄のゆかた地に、新色の白地×紺が新たに登場しました。
<梨園染・戸田屋商店>
手拭い「三越由縁」 1,760円 (綿100%)
三越オリジナルの手拭い「三越由縁」。お子様ランチ、金字塔、ライオン像、アンモナイト、番傘、天女像と、三越の歴史を感じる柄を組み合わせました。
□日本橋三越本店 本館4階 呉服プロモーションスペース・和雑貨サロン
独学で茶杓削りの技術を習得し、従来の型にとらわれない自由な作品を生み出し続ける海田曲巷氏の個展を開催。
ひとつひとつに独創的な銘が付けられた個性豊かな茶杓の数々は、日本の伝統文化の革新を想起させます。風合い豊かな自然の古竹から生み出される、こだわりの作品の数々を一堂にご覧いただけます。
また、茶杓を収納する仕覆は、古い時代の織物「古代裂(こだいぎれ)」を用いた言わばリユース品。過去をリスペクトして現代に蘇らせ、趣溢れる現代の数寄を表現しています。
海田曲巷「千歳鳥」 198,000円
海田曲巷(かいだきょっこう)略歴
1946年、福岡県久留米市に生まれる。1960年頃より茶道に親しむ。1969年、早稲田大学在学中に日豪交換学生としてオーストラリアにて茶会を開催。1980年より独学で茶杓を削り始める。1999年、豪葵限定本、海田曲巷「茶杓三十運」(求龍堂)を発刊。2009年、アートフェア東京にて茶室と茶杓を発表。
□2024年4月10日(水)〜4月15日(月)
□日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊
2015年にスタートした「地理的表示(GI)保護制度」。地理的表示(GI:Geographical Indication)とは、その産品に独特の魅力や社会的評価などの特性があり、しかもその特性が、地域で長年培われてきた特別な生産方法や、生産地の気候・土壌、伝統・文化などの地域の特徴から生み出されているものを農林水産省が審査する仕組みで、登録産品にはGIマークが表示されています。
日本橋三越本店生鮮売場では、厳格な生産管理に裏付けされた、こだわりのGI登録品をご紹介します。
<吉川水産>小川原湖産大和しじみ 700円 (200g)
※天候により入荷がない場合がございます。
青森県の小川原湖で育つ「小川原湖産大和しじみ」は、4年間かけて成長し、殻長15mm以上の大粒で出荷されます。このしじみは、濃厚な出汁と味わいが特徴で、味噌汁以外にもバター炒めなどさまざまな料理に適しています。小川原湖は日本有数のしじみ漁場で、品質を保つために漁獲から出荷までの過程が厳しく管理されており、一元的に卸売市場で出荷される体制が整っています。この地域の伝統的な生産方法と環境が高品質なしじみを生み出しています。
<吉川水産>若狭小浜小鯛ささ漬け 1,380円 (70g/1個)
福井県・若狭の名産品。新鮮な小鯛を早業で3枚におろして塩を振り、酢で〆て完成。砂糖やみりんなどの調味料は一切使用せず、米酢本来のうま味だけで仕上げています。丸みのある酸味、穏やかな塩味、杉樽の香りが心地よいロングセラー。永く愛されてきた「本物の味」をお楽しみください。
<精肉の二幸>
上:鹿児島黒牛肩ロース肉すき焼・焼肉用 1,620円
(100gあたり)
下:鹿児島黒牛 もも肉ステーキ用 1,480円 (100gあたり)
□2024年4月10日(水)~4月23日(火)
薩摩の地で古くから飼われてきた在来種に改良を重ねて誕生したのが「鹿児島黒牛」。きめ細かく柔らかい肉質に、融点の低い霜降りが織りなすとろけるような食感と、繊細ながらもしっかりとした肉と脂の旨みが特徴です。第12回全国和牛能力共進会にて「内閣総理大臣賞」獲得の実績もあるお肉です。
<精肉の二幸>では、鹿児島黒牛の中でも、牛1頭からどれくらいのお肉がとれるかを表す“歩留り等級”と、肉質を表す“肉質等級”が最高ランクの「A5」等級にこだわって仕入れています。
<精肉の二幸>
兵庫県産 神戸牛 もも肉しゃぶしゃぶ用 2,592円 (100gあたり)
兵庫県で生産された但馬牛からとれる枝肉が一定の基準を満たしたものを「神戸牛」と呼びます。血統の純潔性と高度な肥育技術が美味しさの決め手で、赤身の中に細かく入り込んだサシが特徴のひとつ。他の牛肉と比べ脂の融点が低く、口の中に入れた途端に脂が溶けだします。
<精肉の二幸>は、昭和58年に設立された、神戸牛指定販売店であることを証明する「神戸肉流通推進協議会」に加入。また、安定した肉質をキープするため仕入れ業者を1つに絞り、その協力のもと吟味した仕入れで販売を行っています。
※画像は一部イメージです。
※品切れの際はご容赦ください。
※生鮮品は天候等の事情により、入荷が遅れたり、入荷がない場合がございます。
□日本橋三越本店 本館地下1階 生鮮
think goodの会期中、日本橋三越本店では、今日からできる身近なサステナビリティ活動を掲出します。その活動にシールを貼ってご賛同いただいたお客さまは、再生紙にお花の種を埋め込んだオリジナルデザインの「シードペーパー®」がお持ち帰りいただけます。持続可能な社会を実現するための取り組みを考えるきっかけ作りになれたら幸いです。
□2024年4月10日(水)〜4月23日(火)
□日本橋三越本店 本館地下1階 銀座線口
※各日先着100名さま限定となります。なくなり次第終了となります。
モータースポーツの街・鈴鹿で長きにわたりオートバイのレーシングマフラーを製造してきた<マーベリック>。エンジンの性能を最大限に活かすマフラー作りの技術をより多くの人に知っていただくため、その精密な技術を活かしてチタンカップを作りました。
マフラーを作る工程で材料のチタン素材にキズやへこみができたり、寸法が半端になったりして、通常の製品に使用できない部分を活かし、職人が手作業で製作しています。キズやへこみ、サイズの個体差がかえって味のある雰囲気に。ひとつひとつの個性をお楽しみください。
<マーベリック>
紙コップホルダー 各4,950円
(チタン/口径60×高さ57mm/容量:80ml/重さ:53g/使用紙コップ150ml用)
仕事中のデスクやくつろぎタイムに。紙コップが倒れにくくなり、紙コップの保温・保冷性能もサポートします。軽くて丈夫なので、登山やキャンプなどのアウトドアにもおすすめです。底がついているので、お菓子などを入れる小皿としても使えます。
□2024年4月17日(水)〜4月21日(日) [最終日午後6時終了]
□日本橋三越本店 本館7階 催物会場
三重県多気町にて創業180年という長い歴史を誇る<すかや呉服店>。伊勢の神鎮まる神域、神宮の杜からの恩恵である御山杉を植物染料として下染めを施した、御山杉染め色無地着尺をご紹介します。
<すかや呉服店>色無地着尺 各220,000円 (絹100%)
伊勢の神域の杜で生まれ育った「神宮杉」が自然災害などで朽ちると「御山杉」と名を改め、ごく稀に民間の市場に出回ることが許されます。その御山杉で下染めした着尺です。生地は折しわになりにくく、復元力が強くしなやか、光沢のある地紋が引き立つ緯二重縮緬です。
<すかや呉服店>袋帯 418,000円 (絹、その他繊維)
御山杉染の袋帯は、ゆったりと渦巻く葡萄唐草を規則正しく配し、その間に色鮮やかな花喰鳥を置いた吉祥文様の「花喰鳥葡萄唐草文」。リバーシブルでお使いいただけます。
□2024年4月17日(水)〜4月21日(日) [最終日午後6時終了]
□日本橋三越本店 本館7階 催物会場
三重県志摩市で、50年以上にわたって真珠貝工芸を作り続ける<境工芸社>が手掛けるネイルチップ。白蝶貝や黒蝶貝を削り出し、表面の凹凸を減らして深みのある輝きを演出。工芸品で培った技術力を活かして華やかなファッションアイテムに仕上げました。パーティやウエディングシーンにも映えるひと品です。
※画像はイメージです。
<境工芸社>ネイルチップ
上段:黒蝶貝:各33,000円 (1枚)
下段:白蝶貝:各22,000円 (1枚)
□2024年4月17日(水)〜4月21日(日) [最終日午後6時終了]
□日本橋三越本店 本館7階 催物会場
「第67回 旬味まるごと 三重展」の
詳細はこちら
オンラインストアや他店舗イベントなど、
三越伊勢丹「think good」
キャンペーン情報を
すべて見る
※価格はすべて税込です。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
お気に入りに追加