
Britney TOKYO Art Exhibition Stay Wild!
ブリトニートーキョー初のアート展~
2025年8月6日(水)~8月11日(月・祝)
[8月6日(水)午後3時終了/最終日午後6時終了]
掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。
必ず事前に をご確認いただき、ご来店ください。
※混雑の状況により、お客さまのご入場を制限させていただく場合がございます。
予めご了承ください。
小さなオートクチュール サニーでポジティブなBritneyの世界
Britney TOKYO(ブリトニートーキョー)
ハリウッドを拠点に活動する日本人ネイルアーティスト。ハリウッド映画やミュージックビデオ・CMなどに加え、ニューヨーク・ファッションウィークのバックステージや全米ネイルツアー、ネイルアート個展など多方面で活躍。ネイルアートの枠を超え、ファッションやアート界にも影響を与える存在として、世界中から注目を集めています。
アリアナ・グランデやキム・カーダシアンをはじめとする著名なセレブリティを顧客に持ち、予約が困難なほどの人気を誇る、まさに“セレブリティ・ネイルアーティスト”として広く知られています。
そんなBritneyがこのたび伊勢丹新宿店にて、ネイルアートの枠を超え、ファッションおよびアートの分野へと活躍の幅を広げるアーティストデビューを果たします。
世界が注目する彼女の新たな挑戦に、ぜひご期待ください。
主な受賞歴・活動実績
・アメリカンインフルエンサーアワード受賞(2018, 2019)
・ナショナルソーシャルメディアアワード受賞(2021)
※ともに日本人初のノミネートで受賞
・InStyle Best Beauty Buys Awards 審査員(2021~2023)
プロフィール
-
Britney TOKYO(ブリトニートーキョー)
東京生まれ千葉育ち。
美大の受験に失敗、渋谷のショップ店員を経て、2005年に渡米。
日系ネイルサロンでインターンを始めるが、週1のはずがオーナーが怖くて断れず週5勤務に。おかげで飛躍的にネイルの技術が向上した。
たまたまアップしていたネイルアート作品が、奇跡的にMOMA(ニューヨーク近代美術館)のアートキュレーターの目に留まり、ライブイベントを開催。
ネイルアーティストとして初アーティストビザを取得。
その後アリアナグランデからネイルのオファーを受け、SNSでバズる。
多くのセレブレティからラブコールがくるようになった。
Britneyのセレブクライアント エピソード
ブリトニーラッキー伝説
アリアナ・グランデから、インスタグラムでダイレクトメッセージが来たのが最初だった。
「ちょっと今から来られる?」というような、とてもフランクな内容で、まだインスタグラムが始まったばかりの頃だった。「嘘かな、もしかして騙されてる!?」と思ったけど、ロケーション検索で私のことを見つけてくれたみたい。
セレブリティクライアント アリアナ・グランデ
アリアナ・グランデのネイルアート
パリス・ヒルトンは当時のマネージャーから携帯にいきなり連絡が来て(なんで番号知ってるのか謎)それからパリスが気に入ったっぽくて毎週呼ばれるようになりました。
セレブ界隈で“彼女ならやってくれるらしい”みたいな感じで番号回ってるっぽい。
ケイティ・ペリー、ヘイリー・ビーバー、リタ・オラとかはインスタでMeを見つけたらしくてフォローされてそこから連絡来るようになりました。
セレブリティクライアント パリス・ヒルトン
ハリー・スタイルズとの撮影で結婚を決意
ハリーとの撮影当日、現在の夫と現場に行くことになり、ハリーの横に彼が並んでも「カッコ良い!!」と思って。それで結婚を決めたわけ。
歌手のリタ・オラのネイルをした際には、会って一言目に「ブリトニーにネイルをしてもらうのが夢だったの!」と言ってもらえ、すごくうれしかった!!
セレブリティクライアント リタ・オラ
リタ・オラのネイルアート
インタビュー
日本での初めての個展を伊勢丹新宿店で開催するにあたり、Britneyさんに伺いました。
Q:コンテンポラリーアーティストとして初の個展を伊勢丹新宿店で開催するにあたり、『伊勢丹』の印象、イメージを教えてください。
― 20年以上海外にいるので日本の事情にあまり詳しくないのですが、それでも新宿、伊勢丹のファッション、アートがすごいと言う事だけは海外にも知れ渡っています。
そんな伊勢丹で今回初めて日本での個展をすることができ、とても光栄です。

Q:今回の個展のテーマやタイトルに込めた想いを教えてください。
― 『Stay Wild!』
今は時代も変わって、少し変わってきたと思うのですが、Meが昔日本に住んでいた時はまだ人と違うことをすると変な目で見られたり、目立つことをすると嫌がられたり、居心地悪く感じていました。
アメリカに引っ越して最初に感じたのが、日本のように人が人に執着なく自分は自分で自
由でいいんだという事。「このままの自分でいいんだ」と自分を肯定できるようになりま
した。
今回の個展のタイトル『Stay Wild!』と言う言葉はそのまま変わらずワイルドに生きていこうと決めたMeの座右の銘です。

Q:今回出品される作品の中で、特にお気に入りのものや、見てほしいポイントなどあり
ましたら教えてください。
― 色を見てほしいです。特に『赤』色には思い入れがあります。それとソルトを使ったアートには「浄化」や「清め」のため世界各地の塩を使用しました。塩にはその産地や種類によって異なる浄化効果があると言われているため世界中から取り寄せた塩を使いました。

Q:最後に、ご来場されるお客さま、展示を楽しみにしているBritney TOKYOのファンのみなさまにメッセージをお願いいたします。
― 今回の個展は日本で初めて開催する特別な個展です。今の私をそのまま形にしたような展示で、ひとつひとつの作品に、想いとストーリーを込めました。ハッピーな気持ちになる作品がいっぱいなので観てくださる皆さんの心に、何か少しでも響くものがありますように。応援してくださっている皆さん、本当にありがとうございます!
作品紹介
本当は画家になりたかった。恥ずかしがり屋で誰にも言えなかった幼少期。
テストの時間はラッキーチャンス。あいうえお、1・2・3など記号問題を適当に埋めたら、すぐに裏の空きスペースに絵を描いていた。小学校6年間文章問題を読んだことは一度もない。
中学へ上がるとファッションに興味を持ち始めた。
高校は遊びが忙しく親にも大分心配をかけた。
希望のアート系の大学受験に失敗。
画家になる夢はすっかりどこかへ葬られた。
-
No.107
F40号キャンバス、アクリル
1,100,000円 -
No.901
F6号キャンバス、アクリル
264,000円
すっかりギャルに成長し、渋谷のショップ店員になるも3カ月でバックレる。理由は厚底で立ち仕事は足が痛い。
次は座り仕事で金髪OKなところにしようと考えた。
真っ先に思いついたのは2つ。
ネイリストか、バイトの電話番。
後者は母に止められたので消去法でネイリストを目指すことにする。
早速母が「ネイリストになろう」という本を買ってきた。
もちろん本など読めない。小学生の時からテスト問題すら読んだことがないのだから。
その本の後ろにあった学校案内の中から、校長の顔写真で行く学校を決めた。
そうしたらネイリスト協会の会長の学校だった。
さすがMe.
引きが強い。
-
No.616
F30号キャンバス、アクリル、マーカー、樹脂
1,430,000円 -
No.801
F3号木板、アクリル、樹脂クレイ、PLA、アクリル樹脂
231,000円
大学受験に失敗したおかげでたくさんのひとに出会えた。
あの時遊んでたおかげでスニーカーの色合いにも刺激される感性が培われた。
漫画の世界のように父はとても甘く、母はとても厳しい人だった。
ハタチを過ぎても門限があるような家だった。
正直言うと、アメリカに渡ったのは親元から離れたかったから。
表向き「世界一のネイルアーティストになるため」とインタビューでは答える。
どうやら言霊というのは本当にあるらしい。
-
No.204
F6号キャンバス、天然色素、食紅、岩塩、アクリル樹脂
396,000円 -
No.505
F6号木版、天然色素、食紅、岩塩、アクリル、アクリル樹脂
396,000円
Meのアートは多くの赤とほかの色が重なって出来上がる。
十二単だったり、着物の色にインスピレーションをもらったり、DNAが何か影響しているのだろうか。
いつだったか、流行りのDNA検査をしたことがある。
ブリトニーと名乗るも100%日本人であった。
この100%という数字はとてもレアな確率らしい。
Meは勝手に日本代表だと思って生きている。
人様に恥じぬ様、素直に、驕らず。
-
No.713
F20号キャンバス、アクリル、樹脂クレイ、PLA
880,000円 -
No.406
F50号キャンバス、アクリル、PLA
1,980,000円
海外に出て気づいたこと。
日本人にはとても素晴らしい色彩感覚が備わっている。
日の丸の赤。
鳥居の赤。
暖かいパワーの源。
そんな赤い血がMeには流れている。
-
No.806
F10号キャンバス、アクリル、HPMC、アクリル樹脂
660,000円 -
No.714
F25号キャンバス、アクリル、樹脂クレイ、PLA
1,210,000円
アートとは、その人の人生を映し出す鏡みたいだと思う。
実際にその場所でその時代を生き、
見て体験したことが積み重なって作品になっていく。
渦巻く独特なカルチャーを肌で感じ、濁った空気を吸いながら青春したおかげでいまの作品がある。
I live in Hollywood but always my heart is in Tokyo.
-
No.421
H15cm×W10cm
紙、アクリル、金箔
77,777円 -
No.407
H15cm×W10cm
紙、アクリル、金箔
77,777円

下記①②の条件達成で、先着100名さまに「ブリトニートーキョー ステッカー」をプレゼント。
①三越伊勢丹アプリ画面とエムアイカードの呈示
②伊勢丹新宿店 本館6階 催物場内で作品をお買いあげ
※お一人さま1回まで。
※エムアイカードとはエムアイポイントが貯まるクレジットカード(エムアイカード プラスなど)です。
※MI Wメンバー(エムアイ ダブルメンバー)とは三越伊勢丹アプリをダウンロードしていただき、エムアイカードを連携した名称のことです。
※すでに三越伊勢丹アプリをインストール・エムアイカード連携をされている方も対象となります。
※数に限りがございますので、なくなり次第終了となります。予めご了承ください。
※画像はイメージです。

期間中「Britney TOKYO Art Exhibition Stay Wild!~予約の取れないセレブリティネイルアーティスト、ブリトニートーキョー初のアート展~」会場にてエムアイカード新規ご入会の方で作品をお買いあげいただいた先着30名さまに「ブリトニートーキョー ネイルシール」を差しあげます。
※数に限りがございますので、なくなり次第終了となります。予めご了承ください。
※画像はイメージです。
三越伊勢丹アプリでは、お買物の相談やアプリ限定クーポンの
ご利用はもちろん、気になる店舗やカテゴリをお選びいただくだけで
最適な情報をお届けします。