-

サロンクオリティの美しいジェルネイルを
LEDランプとグリーン フラッシュ™によるヴィーガンジェルポリッシュが人気の<マニキュリスト>から、スターターキットをご紹介。予約制のネイルアートイベントも開催します。
<マニキュリスト>
グリーンフラッシュ™スターターキット 18,700円
(グリーンフラッシュ™ベースコートV 15mL、同ネイルラッカー オーテンシア 15mL、同トップコート 15mL、同リムーバー 100mL、24W LEDランプ、ネイルクリップ)
※画像はイメージです。
ネイルアート イベント
□2025年8月8日(金)・9日(土) 各日午前11時〜午後6時30分
事前にご予約のうえ、<マニキュリスト>製品を5,500円以上お買いあげの方に、専属ネイリストによるグリーンフラッシュ™でのアート施術をいたします。ご一緒に来店されたお子さまにはスタッフによるプティキッズネイルでのお試しもいたします。
<マニキュリスト>POP UP
□2025年8月6日(水)~8月12日(火)
□伊勢丹新宿店 本館地下2階 イセタン ビューティー アポセカリー
イベントのご予約など詳しくはこちら
-

ニューヨークの街へオマージュを捧げる<ボンド・ナンバーナイン>
ニューヨークのさまざまな地域が持つイメージを、多彩な香りとボトルデザインで表現したアーティスティックなコレクション。この機会にご覧ください。
<ボンド・ナンバーナイン>
手前中央:マイ ニューヨーク オードパルファム 70,840円(100mL)
<ボンド・ナンバーナイン>POP UP
□2025年8月6日(水)~8月19日(火)
□伊勢丹新宿店 本館1階 イセタン ビューティー コスメティックス/フレグランス
詳細はこちら
商品を見る
-

<ローラ ジェームス ハーパー>が“SEVENTEEN”のジョシュア・ホン氏とコラボレート
写真家、音楽家、映画製作者など多才に活躍するクリエーター ラミ・メックダチ氏のライフスタイルブランド。K-POPアイドルグループ“SEVENTEEN”のジョシュア・ホン氏とのコラボレーションでは「一緒に進む」というメッセージが込められたオードトワレなどをご紹介いたします。
<ローラ ジェームス ハーパー>×<ジョシュア・ホン>
17 THE JOSHUA HONG TOGETHERNESS オードトワレ 23,100円(50mL)
<LOLA JAMES HARPER>POP UP
□2025年8月13日(水)~8月19日(火)
□伊勢丹新宿店 本館1階 イセタンシード
詳細はこちら(8月1日(金)午前10時公開予定)
-

デザイナー 三原英祥さんによる個と個をつなげるプロジェクト<ボール アンド チェーン>
国内外で活躍するアーティストやブランドによるグラフィックデザインが刺繍されたショッピングバッグ。耐久性・撥水性に優れた厚手の生地を使用。丸く折りたたんで付属のゴムバンドで留めると、手のひらほどのコンパクトサイズに。長く使い続けたいショッピングバッグです。
<ボール アンド チェーン>
ショッピングバッグ 4,950円から
<Ball & Chain>POP UP
□2025年8月6日(水)~8月19日(火)
□伊勢丹新宿店 本館1階 イセタンリーフ
詳細はこちら
-

アート&クリエイションをテーマにした<KOHKOH/コウコウ>のジュエリー
自社で養殖する真珠をおもな素材とし、通常は捨てられてしまう母貝にも新たな価値を見出し、自然と技術が調和するジュエリーを制作する<KOHKOH/コウコウ>。独自のカッティング、キャスト、デジタル技術などを駆使し、母貝や宝石を削り出すことで生まれる今までにない革新的かつ洗練されたデザインが特徴です。ディレクターはコンテンポラリージュエリー作家として国内外で活躍する小嶋崇嗣(こじまたかし)氏。
<KOHKOH/コウコウ>
左:リング 550,000円
(K18YG・クオーツ・白蝶パール)
右上:ピアス(ペア) 264,000円
(K18YG・アコヤパール・白蝶パール(母貝)) 伊勢丹新宿店先行発売 ※一般発売 9月13日(土)
下:リング 484,000円
(K18YG・トパーズ・ラピスラズリ)
<KOHKOH/コウコウ>LIMITED SHOP
□2025年8月6日(水)~8月12日(火)
□伊勢丹新宿店 本館1階 ジュエリー
詳細はこちら
-

表情豊かなビーズ刺繍が美しい<ディスコード ヨウジヤマモト>のチャームポーチ
ファッションの既成概念への反骨精神から生み出される革新的なデザインで、世界のモードシーンを牽引し続けてきた山本耀司が、ラグジュアリーアクセサリーを通じて新しい価値観を提案するブランド。一点一点表情の異なる菱形モチーフのインド刺繍は、ビーズの光沢が角度によって陰影と煌めきを生み、柔らかなポーチのフォルムに繊細な立体感と動きを添えています。
<ディスコード ヨウジヤマモト>
チャームポーチ 107,800円
(日本製/牛革/7×15×8cm)
<discord Yohji Yamamoto>POP UP
□2025年8月6日(水)~8月19日(火)
□伊勢丹新宿店 本館1階 ハンドバッグ・財布/ プロモーション
詳細はこちら(7月31日(木)午前10時公開予定)
-

アートのようなカラーやパターンが人気<buntA/ブンタ>のラバーサンダル
長年、靴のアウトソールやインソールに使われるゴム製品を生産してきた兵庫県のラバーブランドが手がける<ブンタ>。日本特有の鼻緒が付いた履物、草鞋(わらじ)や草履(ぞうり)をベースとした「waraji sandal」や「zouri sandal」などをご紹介いたします。
<ブンタ>
左上:zouri sandal 19,800円(22〜26cm)
右上:waraji sandal 17,600円(22〜30cm)
中央:b-zouri wmns limited 6,600円(22〜26cm)
<buntA>POP UP SHOP
□2025年7月30日(水)~8月12日(火)
□伊勢丹新宿店 本館2階 婦人靴 プロモーション
詳細はこちら
-

<if nous/イフヌ>×小野裕人
パリ発ドッグファッションブランド<if nous/イフヌ>がこの夏、アーティストの小野裕人氏とともに「Art×Dog」をテーマにしたスペシャルなインスタレーションを展開。この場でしか体験できない、アートとファッションの間に生まれる余白をお楽しみください。小野氏による作品や表現の一部は、期間中の会場にてお披露目予定。どのような形で<if nous/イフヌ>と呼応し合うのか、どうぞご期待ください。
※画像はイメージです。
<if nous/イフヌ>Artのそばには、いつもDogがいる
□2025年8月13日(水)~8月19日(火)
□伊勢丹新宿店 本館2階 アーバンクローゼット
詳細はこちら(8月1日(金)午前10時公開予定)
-

新宿の夜の街をアートとして表現<ダブレット>の限定Tシャツ
見慣れたアイテムの一部分を唐突な別のアイデアに置き換えて「違和感のある日常着」に変化させることをコンセプトにしている<ダブレット>。新宿の街をアートとしてデザインに落とし込んだ、伊勢丹新宿店限定のユーモラスなTシャツを発売します。
<ダブレット>
Tシャツ 19,800円(綿100%/XS〜L)
※商品のグラフィックは画像と同じですが、ボディのシルエットや仕様は若干異なります。予めご了承ください。
<doublet>25FW POP UP
□2025年8月6日(水)~8月12日(火)
□伊勢丹新宿店 本館3階 ザ・ステージ#3
※8月13日(水)以降、在庫がある場合は、本館3階 リ・スタイル プラスにてお取り扱いいたします。
詳細はこちら(7月30日(水)午前10時公開予定)
-

アートなランドセル
ニューヨークのメトロポリタン美術館、通称<The Met>に収蔵されている作品や、ポップアートを代表するアンディ・ウォーホルの作品を、ランドセルのかぶせの裏にプリントしました。
上:三越伊勢丹オリジナル<アンディ・ウォーホル>ランドセル 各89,100円
(クラリーノ(R)エフ/内寸(約):マチ120×幅230×深さ315mm/約1200g)
下:三越伊勢丹オリジナル<The Met>ランドセル 各89,100円
(クラリーノ(R)エフ/内寸(約):マチ125×幅235×深さ310mm/約1230g)
□伊勢丹新宿店 本館6階 スクール子供雑貨
詳細はこちら
-

8月12日は「フェイラーハイジ」の日
<フェイラー>の人気柄「ハイジ」を愛するファンが作った記念日です。てんとう虫、蝶々、小鳥、小さな花…ドイツの野にいる小さな生き物たちが追いかけっこをしている様子をイメージしたアートが、シュニール織で表現されています。
<フェイラー>フェイラーアンドハイジ
左から
ペンケース 5,500円(約7×19cm)
バッグ 16,500円(約17×28×11cm)
L字ポーチ 7,700円(約8.5×11cm)
<フェイラー>FEILER MOMENT HEIDI DAY 8.12 ハイジの日
□2025年8月6日(水)~8月12日(火)
□伊勢丹新宿店 本館6階 センターパーク/ザ・ステージ#6
詳細はこちら
-

<ジェラートピケ> with 絵本作家ディック・ブルーナ
「大人のデザート」をコンセプトに「ファッションのスウィーツ」として表現したルームウェアブランド<ジェラートピケ>が、絵本作家のディック・ブルーナとコラボレーション。ミッフィーやメラニーをはじめ、子供たちが大好きな水族館にいるどうぶつたちをピックアップした、楽しさいっぱいのデザインです。キッズ&ベビーと親子お揃いで着ていただけるラインナップでご用意いたしました。
<ジェラートピケ> with ディック・ブルーナ
レディース:
Tシャツ 5,170円(フリーサイズ)
ロングパンツ 6,930円(フリーサイズ)
キッズ:
Tシャツ 4,400円(90〜120cm)
ショートパンツ 4,180円(90〜120cm)
ベビー:
ロンパース 6,160円(70〜80cm)
ぬいぐるみ 7,590円(パッケージ付)
GELATO PIQUE KIDS & BABY LIMITED CONCEPT STORE
□2025年8月6日(水)~8月19日(火)
□伊勢丹新宿店 本館6階 センターパーク/ザ・ステージ#6
詳細はこちら
-

<トニーセイム>×MORITA MANABU JAPAN Limitedコレクション
コミックやアニメにインスパイアされた色使いやスタイルが注目されているアーティスト 森田学さんと、<トニーセイム>のラグジュアリーラインLimilux(リミラックス)がコラボレーション。べっ甲のテンプルに森田さんがアートを施し、職人の技術を融合して生まれた一点物のアイウェアです。
<トニーセイム>×MORITA MANABU
フレーム 各715,000円
<tonysame:>POP UP
□2025年8月6日(水)~9月16日(火)
□伊勢丹新宿店 本館7階 メガネサロン
詳細はこちら
-

デザインと配色で魅せる<織匠 北むら>の経錦袋帯
大半の織物は緯糸で柄を表現するのに対し、経錦は経糸によって地と文様を織りなす技法で、より高い技術が求められます。故・北村武資はこの技法で重要無形文化財保持者(人間国宝)の認定を受けた第一人者。その卓越したデザインと配色で多くの着物ファンを魅了してきました。今回はその中から帯を厳選してご紹介いたします。
<織匠 北むら>
「漢唐文」経錦袋帯 858,000円(絹100%)
<織匠 北むら>経錦・煌彩錦袋帯選集
□2025年8月6日(水)~8月19日(火)[最終日午後6時終了]
□伊勢丹新宿店 本館7階 特選きもの
-

色彩作家 内藤麻美子の青海波
吉祥文様の青海波(せいがいは)がもつ意味からインスパイアされ、色彩作家 内藤麻美子さんが京扇子に表現した青色世界。「ミスト」はこころざしの誘発、「グラデーション」は豊かさの放射、「ディープ」は未来の指針、という意味が込められています。
<白竹堂>
粋彩シリーズ 紙扇子 各8,800円
(手前からミスト、グラデーション、ディープ)
□伊勢丹新宿店 本館7階 呉服
-

きもの専門店やまとによる<YAMATO Lab.>、初のポップアップイベント開催
大正6年創業のきもの専門店が手がけるプロジェクト<YAMATO Lab>。全国の温泉地などで使われた“ゆかた”を使い繋げる「宿つなぎ」や、“スカジャン”とキモノを融合させた「スカジャンキモノ」などを発表し、日本文化の魅力と可能性を独自の視点で研究・発信しています。初となるポップアップでは、パッチワークしたヴィンテージキモノに伊勢丹新宿店を含む新宿の風景を横振り刺繍で描いた特別なジャケットなど、イベント限定のスペシャルアイテムを発売いたします。
<YAMATO Lab.>POP UP STORE
□2025年8月6日(水)〜8月12日(火)
□伊勢丹新宿店 メンズ館1階 ザ・ステージ
詳細はこちら(8月1日(金)午前10時公開予定)
-

<ideas and PAINTING>のマーブルアート
塗装職人兼ペイントアーティストの兄とアートディレクターとして活躍している弟による<ideas and PAINTING>。塗装職人の技術と独創的な感性をベースに、色と色の混ざり合いから創造されるマーブルアートに注力。ハンドペイントによる一点一点一異なる風合いと手触りが魅力のアートピースを製作しています。今回はウェア、バッグ、ランプなどもご紹介予定です。
<アイデアス アンド ペインティング>
左:アートフォンケース 6,600円から
※すべて1点物です。
※対応機種:iPhone16/16 Pro/16e その他
※iPhoneはアップル社の商標です。
※iPhone本体の販売はございません。
右:マーブルアート 9,900円から
※画像はイメージです。
ideas and PAINTING by Umimae brothers
□2025年8月6日(水)~9月2日(火)
□伊勢丹新宿店 メンズ館1階 プロモーション
詳細はこちら