ショッピングをより快適に楽しんでいただくために、食品フロアを熟知したコンシェルジュがあらゆるご相談にお応えしている日本橋三越本店の「パーソナルショッピングデスク」(以下・PSD)。ご相談で増えているのが、食品アレルギーがある方へのギフト選びだといいます。「条件がある中でも、おいしさや華やかさなど、受け取る方が笑顔になっていただけるようなギフト選びを大切にしています」というカテゴリースペシャリストの西岡藍さん。実際どのようにご相談に対応しているのか、お話をうかがいました。
「先日お受けしたのは、お電話で、姪御さまのお子さま(姪孫さま)へ七五三のお祝いにお菓子を贈りたい、でも卵と乳のアレルギーがあるので何を選べばいいか困っているというご相談でした」。アレルギーなどの条件をクリアする商品を探す場合、各ショップの中で該当する商品はあるものの、それだけではご予算に満たなかったり、アイテムが単品だけであったりと、ギフトとしてはちょっと物足りなくなってしまうことが多いそう。そんな時こそ、ショップの枠を超えてオリジナルのギフトを作れるPSDの真価が発揮されます。
「せっかくの七五三のお祝い、受け取ったお子さまや姪御さまが笑顔になっていただけるものをご用意したい!」と考えた西岡さん、食品フロア中のショップから、アレルギーの条件をクリアし、かつ、おいしいもの、見た目もかわいらしさや華やかさを感じられるものを集めにフロアを探し歩きました。
「目星をつけた商品は、商品の裏貼り(原材料、アレルギー表示)を一つ一つ確認した上で、コンタミネーション(その商品の原材料に使用していなくても、同一の工場でアレルギー対象の商品を製造しており、その成分が混入すること)の可能性も配慮し、ショップのスタッフに確認したり、必要な場合は製造元まで問い合わせをしました」。アレルギーは時に生命にもかかわる重要な問題。入念に確認し、安心して召しあがっていただけるものを選び出します。そうしてできあがったオリジナルのギフトがこちら。
フルーツ専門店<サン・フルーツ>のりんごジュースや、洋酒不使用の甘夏ゼリー、<彩果の宝石>の日本橋三越本店限定の缶入りゼリー、そして全国銘菓のセレクトショップ「菓遊庵」で取扱いのある香川県のお菓子<山下おいり本舗>のおいり。高級感を感じられるジュースやゼリーにくわえ、カラフルなおいりが入ったことで、お子さまにも喜んでもらえそうな愛らしさも演出できました。
「今回はお電話でのご相談でそのまま商品の発送まで承りました。でも、電話で値段や内容はわかっても、実際のギフトの見た目も気になりますよね。そこでメールアドレスをお伺いし、箱詰めした状態の写真を送付して確認していただきました」。
さらに、「ギフトに一筆添えたいというお客さまのリクエストにお応えし、メッセージをお電話でお伺いし代筆したカードをお入れしました」。ささやかなサービスかもしれませんが、やはりこうしたカードがあるとギフトの温度感はぐっと変わります。コンシェルジュが手を動かせばできることなら、できる限りご要望に応える。PSDらしい心意気です。
PSDでは個々のご相談に対応しながら、その知識をチームで蓄積し、次なるお問合せの際にスピーディーに対応できるようにしているそう。「店内でお取扱いしている商品のうち、特定原材料が不使用なもの、グルテンフリーなど、各条件をクリアしているアイテムをファイル化して検索できるようにしています」。お客さまの課題をできる限り短時間で解決するのも、大切なおもてなしのひとつです。
PSDのコンシェルジュは常に“お客さまのためにもっとできることはないか”と模索しています。西岡さんは2020年に緊急事態宣言で店舗が休業となった期間には、「この時間を活かして、ギフト選びの際にお役に立てる知識を得よう!」と、食生活アドバイザー2級資格を取得。「気になったことはとことん追究したい性格なんです(笑)。日本茶が好きなリピーターのお客さまのご対応をするうち、もっと詳しくなりたくて、次は日本茶アドバイザーの勉強中です」。
学生時代から、人に笑顔になってもらえることが好きで、接客の仕事についたという西岡さん。「毎日たくさんのお客さまにお会いしますが、当たり前のことながら、お客さまはひとりひとり、それぞれの想いをもってお買いものをされています。見えないその想いを精一杯想像しながら、丁寧に寄り添うことを大切にしたいと思っています」と話してくれました。「PSDへのご相談は敷居が高いと思われがちですが、一度ご利用されると何度もご利用してくださる方が多いんです。みなさまに喜んでいただけるのが私たちコンシェルジュの喜びですので、ぜひお気軽にご相談に来てください」。
■パーソナルショッピングデスク フード ご予約方法
電話:03-3274-9812
インターネット:>>ご予約はこちら
※ご予約受付時間:午前10時~午後6時
※現地での所要時間は約30分~2時間、ご予約のサービスにより異なります。
※お電話でご注文の場合の決済は、エムアイカードまたは代金引換にて承ります。
お気に入りに追加