[菓遊庵:今月のお菓子]豆が主役のお菓子 11月

[菓遊庵:今月のお菓子]豆が主役のお菓子 11月のメインビジュアル

秋の収穫が一段落し、充実した豆を味わう季節を迎えました。黒豆や小豆・大豆など、多彩な「豆」の旨みを楽しめるお菓子をご紹介いたします。

三越・伊勢丹各店 食品フロア[菓遊庵]お取扱い店舗

■2021年11月1日(月)~30日(火)

日本橋三越本店・銀座三越・札幌三越・仙台三越・名古屋栄三越・星ヶ丘三越・広島三越・高松三越・福岡三越・新潟伊勢丹

※営業日、営業時間は店舗によって異なります。係員にお問い合わせください。

京都<七條甘春堂>丹波の恵み

京都<七條甘春堂>丹波の恵みの画像
京都<七條甘春堂>丹波の恵み (200g) 1,296円

皮が薄く、柔らかで大粒な丹波黒豆をあっさりとした道明寺羹と共に閉じ込めました。銀箔をあしらい華やかな棹菓子です。

埼玉<紅葉屋本店>五家寶 青大豆

埼玉<紅葉屋本店>五家寶 青大豆の画像
埼玉<紅葉屋本店>五家寶 青大豆 (12本入) 756円

貴重な秋田県産青大豆「あきたみどり」と和三盆糖を使用し、上品な甘さに仕上げた五家寶です。

山形<老舗長榮堂>富貴饅頭

山形<老舗長榮堂>富貴饅頭の画像
山形<老舗長榮堂>富貴饅頭 (6個入) 702円

山形銘菓の富貴豆を風味豊かな餡に仕立て、山形県産つや姫米粉を使った生地で包みしっとりと蒸し上げました。ふくよかな富貴豆を食べやすい一口サイズのお饅頭でお楽しみください。

群馬<芳房堂>花豆甘納豆

群馬<芳房堂>花豆甘納豆の画像
群馬<芳房堂>花豆甘納豆 (100g) 540円

国産の大粒な花豆を豆の香り・風味を残し丹念に仕上げた甘納糖。甘さ控えめに、豆本来のお味をお楽しみください。

群馬<芳房堂>花豆甘納豆(白)

群馬<芳房堂>花豆甘納豆(白)の画像
群馬<芳房堂>花豆甘納豆(白) (100g) 540円

大粒な花豆を、豆の香り・風味を残し丹念に仕上げました。甘納豆専門店の自慢のお味をご賞味ください。

愛媛<母恵夢>ほほえむ

愛媛<母恵夢>ほほえむの画像
愛媛<母恵夢>ほほえむ (6個入) 605円

小豆の中でも色・コク・香りともに評価が高い「しゅまり小豆」とともに発酵バターを使って仕上げた餡を極うすの生地で包んだ口けどなめらかなおまんじゅうです。

京都<俵屋吉富>京名菓 雲龍

京都<俵屋吉富>京名菓 雲龍の画像
京都<俵屋吉富>京名菓 雲龍 (半棹・165g) 1,080円

雲に乗る龍の姿を表現した意匠棹菓子。大粒の丹波大納言小豆を炊き上げた小倉餡に村雨餡を合わせました。

東京<新正堂>切腹最中

東京<新正堂>切腹最中の画像
東京<新正堂>切腹最中 (5個入) 1,453円

「忠臣蔵」ゆかりの地、田村屋敷跡にある<新正堂>の名物最中。たっぷりとはみ出した求肥入りのつぶ餡を香ばしい最中種で挟みました。