洗練された音質とデザイン、高品質オーディオ
<ラ・ボワットコンセプト>

洗練された音質とデザイン、高品質オーディオ<ラ・ボワットコンセプト>のメインビジュアル

おうち時間を充実させるうえで欠かせないのが素敵なオーディオ。音質はもちろん、デザイン性も妥協したくない。そんな皆さまへ、ヨーロッパの木材を一部使用した高音質オーディオ<La Boite concept/ラ・ボワットコンセプト>をご紹介いたします。

1.<ラ・ボワットコンセプト>とは

「<ラ・ボワットコンセプト>とは」イメージ画像

<ラ・ボワットコンセプト>は、2008年に創設されました。まだ生まれて10年余りのブランドですが、そのルーツは1938年設立・フランスのスピーカーメーカーである「SIARE(シアレ)」にあります。設立者マリーの手で、SIAREはフランスのスピーカーメーカーのリーディングカンパニーとして成長。その孫にあたるギヨームとティモシーがLa Boite conceptを創立しました。

2.音響の伝統と技術的革新

「音響の伝統と技術的革新」イメージ画像

「オーディオなのだから、音質の良さは外せない」ですよね。<ラ・ボワットコンセプト>には、3世代80年にわたって伝わる音響へのノウハウが基盤にあります。そこに新たな技術が加わることで、ナチュラルで立体感のあるサウンドが生まれました。今回は、CUBEシリーズとPR/01シリーズをご紹介します。

CUBEシリーズのイメージ画像

CUBEシリーズはワイドで立体的なサウンドが特徴。特許技術を取得した後方左右の反射板により、お部屋のどの位置に置いたとしても、没入感のあるナチュラルな音楽に浸ることができます。

PR/01シリーズのイメージ画像

PR/01シリーズの魅力は、低音域において並外れたパワフルさと、原音に忠実な精密さ。7年に及ぶ研究開発を経て完成した特許技術が、低音域における卓越した音圧と忠実な再現性の両立を可能にしました。

3.家具としてのデザイン性

キューブ オークを部屋に置いたイメージ画像

「こだわりの自宅に置くには、デザイン性も妥協したくない。」そう考える方も多いのでは。<ラ・ボワットコンセプト>の柔らかなフォルムの秘密は、バスク地方の熟練の職人が手作業で仕上げていること。ウォルナット材やオーク材の木目が美しいオーディオは、インテリアデザインの世界最高峰見本市の一つ「メゾン・エ・オブジェ」でも高い評価を受けています。

4.サイズの壁を打ち破るコンパクトさ

「音質のいいオーディオは、サイズの大きいものが多くて手が出しづらい。」そんな印象をお持ちの方にも、<ラ・ボワットコンセプト>はおすすめです。

  • キューブ オークを置いた部屋全体イメージ画像

    ラ・ボワットコンセプト
    キューブ(カラー:オーク・ウッディ・ウォールナット・ブラック/サイズ:約 幅47×奥行35×高さ49cm) 237,600円
    キューブ スペシャルエディション(カラー:レザー ウォールナット/サイズ:約 幅47×奥行35×高さ49cm) 264,000円
    商品一覧を見る

CUBEシリーズはコーヒーテーブルサイズに近いサイズ感。ソファのお隣や、ちょっとしたお部屋のスペースに置いて楽しむことができます。

  • ピーアール01 ピュアホワイトを部屋に飾ったイメージ画像

    ラ・ボワットコンセプト
    ピーアール01(カラー:ウォールナット/サイズ:約 幅41×奥行25.6cm×高さ23.7cm) 126,500円
    ピーアール01(カラー:オーク・ピュアホワイト/サイズ:約 幅41×奥行25.6×高さ23.7cm) 137,500円
    商品一覧を見る

PR/01シリーズはよりコンパクト。棚の上に置いてもよし。デスクの片隅に置いてもよし。ご自宅のさまざまな場所でお楽しみください。

5.例えばこんなシチュエーションで

  • ソファで寛ぎながらCUBEで音楽を聴くティータイムを。イメージ画像

    ソファで寛ぎながらCUBEで音楽を聴くティータイムを。
  • PR/01をテレビと接続して、大迫力のシネマ体験。イメージ画像

    PR/01をテレビと接続して、大迫力のシネマ体験。