ISETAN文具 書くことの魅力展
~見つかる、わたしの宝物~

ISETAN文具 書くことの魅力展~見つかる、わたしの宝物~のメインビジュアル

「手書き」の時間が価値になる。
「ペンを新調する?」「ガラスペンを試してみようか?」「お気に入りのペンで書くためのノートを探す?」「かわいく仕上げるためにスタンプを使おうか?」書くことを楽しむためのツールや選び方は人それぞれ。多忙な暮らしの中、お気に入りの文具に囲まれて「手書き」の時間を楽しむことは、ライフスタイルに新しい価値をもたらし、日常を豊かにしてくれるかもしれません。選りすぐった筆記具や文具雑貨の作り手と触れ合い、自分だけの特別なアイテムを見つけませんか。

ISETAN文具 書くことの魅力展
~見つかる、わたしの宝物~

□2025年5月21日(水)~5月27日(火)
□伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5

三越伊勢丹オンラインストア
□2025年5月7日(水)午前10時より販売開始
※一部の商品は店頭会期後、三越伊勢丹オンラインストア販売を行う場合がございます。

※諸般の事情により、営業日・営業時間、予定しておりましたイベントなどが変更・中止になる場合がございます。必ず事前にホームページを確認してからご来店ください。

1.今回のみどころ

堤 信子さんトークイベント「夢が叶う魔法のペン」

堤信子さんのプロフィール画像
堤 信子/ツツミ ノブコ
フリーアナウンサー・大学講師・エッセイスト
法政大学・京都芸術大学・昭和女子大学で教鞭をとる。「メディア文化論」など「スピーチ基礎」などがテーマ。趣味の、文具と雑貨を巡る旅をまとめた著書多数。新刊は『TOKYO文具雑貨散歩』。今回、「好きなものに囲まれて、手書き時間を楽しむ」体験がもたらす価値を語るトークショーを実施。また、堤さんがお気に入りのアンティーク家具ブランド、<ロイズ・アンティークス>のデスクに、堤さんの私物を交えて飾り付けた、フォトスポットをご用意いたします。

堤 信子さんトークイベント

□2025年5月21日(水)午前11時から・午後3時から 各回60分予定
□伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5

  • <ロイズ・アンティークス>イメージ画像

    <Lloyd's Antiques/ロイズ・アンティークス>

    ヨーロッパには、親から子へと代々受け継がれた古い家具をとても大切にする習慣があります。丁寧に修復し、傷の一つひとつも思い出として残す。長い年月を経て受け継がれてきた家具に、新たにレストアを加えて次世代に引き継ぐ。<ロイズ・アンティークス>は、年代物アイテムのプロダクトとしての魅力と共に、英国を中心としたヨーロッパの時代や文化を掛け合わせたミックススタイルを表現し、より洗練された美しい生活を提案しています。

1年後の未来に手紙を書く「TOMOSHIBI LETTER」
店頭イベント

  • 1年後の未来に手紙を書くのイメージ画像

    ※画像はイメージです。

1年後の自分や大切な人へ手紙で今の気持ちを届ける、蔵前にある<自由丁>の「TOMOSHIBI LETTER」(ともしびレター)企画。
オーナー小山氏が毎日書いているエッセイから一篇と、未来へのお手紙を書く前に自分のことを考えるきっかけとなる質問が書かれたリフレクションカードが含まれたレターセットとともに、1年後の未来へ手紙を書いて送るコーナーをご用意いたしました。ご自身の素直な気持ちとともに、心ゆくまで未来へ宛てて手紙を書いてお過ごしいただけます。

「TOMOSHIBI LETTER」店頭イベント

□2025年5月23日(金)・5月24日(土) 各日午前10時から
□伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5

【ご予約期間】
□2025年5月7日(水)午前10時~5月19日(月)午前10時
※オンラインストアにて事前予約を承ります。ご予約については、商品詳細ページをご覧ください。

<WILDSWANS/ワイルドスワンズ>
ナイルクロコ皮革のシステム手帳受注会

  • <ワイルドスワンズ>ナイルクロコ皮革のシステム手帳のイメージ画像

    <WILDSWANS/ワイルドスワンズ>
    ナイルクロコ皮革のシステム手帳 (ブラック・藍染・グリーン) 183,700円から
    ※画像はイメージです。
    ※店頭のみ取扱いとなります。

アフリカ大陸を中心に生息している「ナイルクロコ」と呼ばれるクロコダイルを使用した革のシステム手帳の受注会を開催。ナイルクロコは、数あるクロコダイルの中でも均整の取れた美しい斑の形状が特徴。適度な弾力がありながらも引き裂きに強い特徴を備えています。
バイブル・ジェネシス(M6)・バース(M5)の3サイズをご用意。

<ワイルドスワンズ>システム手帳 店頭受注会

□2025年5月21日(水)~5月27日(火)
□伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5

2.限定品紹介

<堤信子×セーラー万年筆>KA-KU大阪 限定モデル
「夢が叶う魔法のペン」先行販売

  • <堤信子×セーラー万年筆>のイメージ画像

    <堤信子×セーラー万年筆>KA-KU大阪 限定モデル「夢が叶う魔法のペン」 42,900円から
    ※5月21日(水) 伊勢丹新宿店先行販売 / 5月28日(水) 一般販売予定
    ※画像はイメージです。

「書くことを楽しむ」がコンセプトのKA-KU大阪と、大学講師も務め手書きの良さを若い世代に伝えて続けている堤 信子さんがコラボレーションした、書くことが楽しくなる万年筆を先行販売いたします。

<堤信子×セーラー万年筆>店頭販売

□2025年5月21日(水)~5月27日(火)
□伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5

<Brelio/ブレイリオ>KA-KU大阪 限定モデル
システム手帳「ミネルバボックス ポピー」受注会

  • <ブレイリオ>KA-KU大阪 限定モデル システム手帳  ミネルバボックス ポピーのイメージ画像

    <Brelio/ブレイリオ>KA-KU大阪 限定モデル システム手帳「ミネルバボックス ポピー」 22,200円から
    ※画像はイメージです。

大人気モデル「ミネルバボックス」の限定色。「ポピー」は鮮やかな赤色に仕上がり、気分を上げてくれる1冊。エイジングもしやすく、使うほどに艶が増していきます。ナローやM6のほか、M5スクエアなど、サイズの展開も豊富にご用意いたします。

<ブレイリオ>店頭受注会

□2025年5月21日(水)~5月27日(火)
□伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5

<always smile・・・/オールウェイズスマイル>
伊勢丹新宿店限定品、先行販売品のご紹介

  • <オールウェイズスマイル>のイメージ画像

    画像上から
    <オールウェイズスマイル>
    菊華 6,600円 [伊勢丹新宿店限定品]
    東京の夜景 1,980円 [伊勢丹新宿店限定品]
    こでまりのセット 7,150円 [伊勢丹新宿店先行販売]
    ※5月21日(水) 伊勢丹新宿店先行販売 / 5月28日(水) 一般販売予定

    ※店頭のみ取扱いとなります。

繊細なデザインのスタンプや、おとなカワイイ文具雑貨の販売をしている<オールウェイズスマイル>。「おしゃれなスタンプや紙モノがみなさまのalways smile・・・な日々のお役に立てますように・・・」との思いが作品に込められています。

<オールウェイズスマイル>店頭販売

□2025年5月21日(水)~5月27日(火)
□伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5

<Caran d'Ache/カランダッシュ>+Me(プラスミー)
KA-KU大阪限定柄「Snow Bloom」「Hydra Mist」先行販売

  • <カランダッシュ>+Me KA-KU大阪限定柄の商品画像

    <Caran d'Ache/カランダッシュ>+Me(プラスミー)
    KA-KU大阪限定柄「Snow Bloom」「Hydra Mist」 各12,100円から
    ※5月21日(水) 伊勢丹新宿店先行販売 / 5月28日(水) 一般販売予定
    ※画像はイメージです。
    ※店頭のみ取扱いとなります。

~カランダッシュ+Meで、世界に一本の849ボールペンを~
あなただけの組み合わせで、特別なカラーリングの849ボールペンを作りませんか?
ボディ・ノックボタン・クリップ、そしてゴリアットカートリッジを自由にチョイスできる『カランダッシュ+Me』。自分自身のスタイルとビジョンを反映したカスタムメイドのモデルを形にします。今回、人気スタンプ デザイナーの<always smile・・・>nicoさんによるオリジナルデザインを2種類ご用意しました。

<カランダッシュ>店頭販売

□2025年5月21日(水)~5月27日(火)
□伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5

<TWSBI/ツイスビー>
スムースレザー ロールペンケース 5本用 先行販売

  • <ツイスビー> スムースレザー ロールペンケース 5本用の商品画像

    <TWSBI/ツイスビー>
    スムースレザー ロールペンケース 5本用 (ブラック・ネイビー・グリーン・ブラウン) 各16,500円
    ※5月21日(水) 伊勢丹新宿店先行販売 / 5月28日(水) 一般販売予定
    ※画像はイメージです。

ペンケースに選んだ革は、姫路で加工・染色された本革(牛革)で、野球のミットの革を製造していた小さな職人の専門工場で作られています。とても柔らかく柔軟性のある革を選ぶことで、大き目のペンを5本収納することが可能です。さらに3本の鉛筆・ボールペン・消しゴムなどを収納できるジッパー付きスリーブが付いています。また、ペン用のクリーニングクロスも付属しています。

<ツイスビー>店頭販売

□2025年5月21日(水)~5月27日(火)
□伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5

<WILDSWANS/ワイルドスワンズ>KA-KU大阪 限定モデル システム手帳
「パイソン」「パイソン藍染」

  • <ワイルドスワンズ>KA-KU大阪 限定モデル システム手帳「パイソン」「パイソン藍染」のイメージ画像

    <WILDSWANS/ワイルドスワンズ>
    KA-KU大阪 限定モデル システム手帳「パイソン」「パイソン藍染」 56,100円から
    ※画像はイメージです。

全身にダイヤ型の鱗があることからダイヤモンドパイソンとも呼ばれている、アミメニシキヘビ(Python reticulatus)を原料としています。ツルツルな鱗に覆われている様子は爬虫類の特徴の一つで、背中側には細かい鱗、お腹側には大きめの鱗が広がっており、模様の違いを楽しむことができます。蛇は古くから再生や繁栄、幸運の象徴とされており、縁起の良い存在として親しまれています。

<ワイルドスワンズ>店頭販売

□2025年5月21日(水)~5月27日(火)
□伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5

<サトウヒロシ>ワークショップ

  • <サトウヒロシ>のイメージ画像

万年筆インクを使った作画技法による絵の楽しみ方を追求し、個展やイベント、SNSを活用した普及活動を行っています。なかでもインク水彩のワークショップは大きな反響を呼んでいます。著作に『万年筆ラクガキ講座』(枻出版社)や大人向け絵本『明日死ぬかもしれないから今お伝えします』(KADOKAWA)、『墓の中にはなにもない』(TWO VIRGINS)など多数。

<サトウヒロシ>ワークショップ

□2025年5月24日(土)・5月25日(日) 各日2回、合計4回
□午前11時から・午後3時から 各回約120分
□伊勢丹会館5階 特設会場

【ご予約期間】
□2025年5月7日(水)午前10時~5月20日(火)午前10時
※オンラインストアにて事前予約を承ります。ご予約については、商品詳細ページをご覧ください。
※店頭でのワークショップのご予約は承っておりません。

「ISETAN文具 書くことの魅力展 ~見つかる、わたしの宝物~」会場にてお買いあげの先着100名さまに「ISETAN文具オリジナルステッカー」をプレゼントいたします。

※伊勢丹新宿店 本館5階 イベント会場内でのお買いあげのみが対象です。オンラインストアでのご購入は対象外です。予めご了承ください。