
自宅で料理をすることが増えたからか、食に対する意識が高まっているようです。伊勢丹新宿店本館地下2階のビューティアポセカリーで取り扱っているココナッツ専門店の<cocowell/ココウェル>もそんな方から支持されているブランドのひとつ。「ココナッツの自然の力を最大限に活かす」というブランドの考えにはパティシエたちも共感するほど。今回はハロウィンシーズンということもあり、「みんなにやさしい、笑顔になれるお菓子」をテーマに、<ココウェル>のココナッツオイルをお菓子づくりに使用している3ショップが期間限定で出店。伊勢丹新宿店のイベント担当者によると、ナチュラルでキャッチーな見た目と「驚くほどおいしい!」という味に大注目だそうです。
パティシエがお菓子づくりに愛用する
有機ココナッツオイル
□伊勢丹新宿店 本館地下2階 ビューティアポセカリー

<ココウェル>代表 水井裕さん
環境問題を学ぶためにフィリピンに留学。フィリピンの貧困問題解決への想いからココナッツの可能性を追い求め、2004年にココナッツ専門店の<ココウェル>を創業。
おいしさの秘密はナッツの乳酸発酵による深い味
□伊勢丹新宿店 本館地下2階 ビューティアポセカリー書籍側パーク/プロモーション

<コンコント菓子店>パティシエ 大平弘二さん
「日本人が古くから親しみのある米や豆といった食材を使用したスイーツをおとどけすることで、現代の食生活や価値観を見直すきっかけになればと思っています」
有機塩麹がさつまいもの甘みをまあるく引き出す
RAWカップケーキ さつまいもの塩バニラモンブラン 951円
□伊勢丹新宿店 本館地下2階 ビューティアポセカリー書籍側パーク/プロモーション

<野尻ケイク sweets store>パティシエ 野尻ケイクさん
「さつまいもの風味のペアリングとしてコーヒーはもちろん、塩味なのであっさりとした和紅茶もおすすめです。しっかりとした味なのでヴィーガンテイストが苦手な方でも満足いただけるはず」
やさしいおいしさが身体に馴染んでいく
発酵焼菓子
上:檸檬クッキー 493円
下:JOLLY CUBE 1,132円
□伊勢丹新宿店 本館地下2階 ビューティアポセカリー書籍側パーク/プロモーション

<檸檬とラクダ>パティシエ 兼子有希さん
「口にするとしみじみと身体になじみ気づくと一袋開けていた、そんなお菓子でありたいと思っています。地元静岡の食材のおいしさと、発酵がもたらす味の奥深さが伝わるとうれしいです」