
定番行事としてすっかりおなじみとなった恵方巻。食べるチャンスは節分の1日だけとあって、予約してスムーズに受け取りたい、自宅まで届けてほしいというご要望を多くいただくようになりました。そこで、銀座三越のバイヤーがおいしさと鮮度を追求してたどり着いたのが、冷凍でお届けする<金沢まいもん寿司>の恵方巻。その魅力をご紹介します。
鮮度にこだわる金沢の人気寿司店にオファー
もともと恵方巻は、火入れをした食材でつくるのが主流でしたが、近年では生の海鮮を使った本格的な巻寿司が人気。つくりたてを食べたいけれど、当日お店で並ぶのは…というお客さまのため、「鮮度をキープしたまま、おいしい恵方巻をご自宅にお届けする!」というミッションのもとラブコールを送ったのが、<金沢まいもん寿司>です。
<金沢まいもん寿司>は、日本随一の回転寿司激戦区と言われる石川県でその名を知られる存在。金沢港や能登で水揚げされた朝どれの魚介を仕込み、鮮度にこだわったお寿司を提供する人気店です。

金沢の冬の味覚「のどぐろ」も堪能
そんな<金沢まいもん寿司>が手がける恵方巻は、「のどぐろ」や「ずわいがに」といった冬の味覚を巻き込んだ贅沢な一品。そのおいしさをつくりたてのままご自宅にお届けすることを叶えたのが「急速凍結」という冷凍技術です。魚介の鮮度はもちろん、お米のおいしさもキープできるよう開発された冷凍技術で、つくりたての味わいを閉じ込めることが可能になりました。


金沢まいもん「のどぐろ」恵方巻 2本セット 50点限り 6,750円(2本/1セット)商品を見る
※別途送料(770円)を頂戴します。
【オンライン販売期間】12月26日(月)午前10時〜2023年1月20日(金) 午前10時
【配送期間】2023年1月31日(火)〜2月2日(木)
独自の冷凍技術で、つくりたての味わいを自宅で楽しむことができる<金沢まいもん寿司>の恵方巻。食べる9時間前に冷凍庫から冷蔵庫へ移していただくのがおすすめです。
2023年の節分は2月3日(金)、恵方は「南南東」。おいしさにこだわった恵方巻で、福を呼び込んでみませんか?
※解凍後は当日中にお召しあがりください。
※三越伊勢丹オンラインストアのみでの販売となります。
※配送(冷凍便)のみの承りとなります。
※品切れの際はご容赦ください。
※商品の特性上、一部ご配送を承れない地域がございます。
※お届けにつきましては、商品詳細ページでご確認ください。
※ご注文後のキャンセル、お届け日変更、ご返品は承れません。予めご了承ください。
※画像はイメージです。
※価格はすべて税込です。
※標準税率(10%)と軽減税率(8%)が混在しております。