デザイン、機能、履き心地で選ぶ、
ドレスカジュアルシューズの新定番

紳士靴の集合画像

リモートワークの普及など、多様な働き方でオフィススタイルのカジュアル化が進むいま、ビジネスにはドレスシューズという常識も変化しつつあります。革靴ではなく、ラバーソールのスリッポンやスニーカーなど、カジュアルな足もとも選択肢のひとつ。今回は、ビジネススタイルにも合わせやすいアイテムをご紹介します。

機能性にも注目!
<モイスルー360>のスニーカー

はじめにご紹介するのは、2025春夏シーズンデビューの新ブランド<MOISTHROUGH360/モイスルー360>。その特徴は、晴れでも雨でも快適に履ける機能性。高い防水性に加え、靴底から空気と蒸気を逃す独自のシステムで、蒸れずに快適な履き心地を実現します。

機能性にも注目!<モイスルー360>のスニーカー

セットアップなどのビジカジスタイルにも馴染みやすい、ワントーンの落ち着いたデザイン。デザイナーズブランド<ミシェル>がルックの足もとに採用するなど(画像の商品とは別モデル)、デザイン性と機能性を両立させた一足です。

モデル

※画像はイメージです。

<MOISTHROUGH360/モイスルー360>スニーカー
<MOISTHROUGH360/モイスルー360>
スニーカー 各24,200円
※2025年4月中旬から販売予定。
□伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴

<ジェイエムウエストン>の
クラシックなスニーカー

つづいては、<J.M. WESTON/ジェイエムウエストン>の「1938テニス」。1938年のメゾンのアーカイブからインスピレーションを得たモデルです。もともとキャンバス素材だったスニーカーを、スエード素材にすることでドレス感がアップ。伸縮性のあるシューレースで、スリッポンのように着脱できるのもポイントです。

<ジェイエムウエストン>のクラシックなスニーカー

クラフトマンシップによりアップデートされたデザインは、スポーティな印象になりすぎず、きれいめなスタイルにもマッチします。

モデル

※画像はイメージです。

<J.M. WESTON/ジェイエムウエストン>スニーカー
<J.M. WESTON/ジェイエムウエストン>
スニーカー 各92,400円
□伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴

スーツスタイルを品よくハズす
<チャーチ>のスリッポン

さいごにご紹介するのは<church's/チャーチ>のスリッポン。こちらもラバーソールにスエードの組み合わせで、カジュアルすぎないバランスが絶妙。ドレッシーな表情でありながら、高い屈曲性で歩行をサポートします。

スーツスタイルを品よくハズす<チャーチ>のスリッポン

アイボリーやベージュといったトレンドのカラーからベーシックなネイビーまで、5色のカラー展開。リラックス感のあるスーツスタイルの“ハズシ”アイテムにもおすすめです。

モデル

※画像はイメージです。

<church's/チャーチ>スリッポン
※画像はイメージです。
<church's/チャーチ>
スリッポン 各141,900円
□伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴

メンズ館地下1階 紳士靴では、今季からスニーカーやラバーソールスリッポンのラインナップが拡大。ご紹介した<ジェイエムウエストン>や<チャーチ>など、革靴のイメージが強いブランドでもカジュアルシューズが登場します。ぜひ店頭で、ドレスカジュアルシューズの新定番をチェックしてください。

※価格はすべて税込です。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。