贈り物としてオブジェとして〜<ゴールドサロンSGC>が提案するゴールドの

「お客さまのご要望にお応えすること」。伊勢丹新宿店も百貨店のおもてなしとしてサービスや品揃え、環境づくりなどに取り組んでいますが、ショップそのものをオープンさせた例もあります。「本当に信頼できるお店でゴールドを購入したい」という三越伊勢丹の顧客の声にお応えして、2019年に伊勢丹新宿店本館4階にオープンしたのが<ゴールドサロンSGC>です。信頼できるゴールド製品をおとどけすることはもちろんですが見て、飾って楽しむアート作品のようなオブジェを取り揃えているのも<ゴールドサロンSGC>ならではの遊び心です。
自分の子供や孫への資産としてインゴットの分割
相場が大きく崩れることなく、常に価値が安定しているのがゴールドの特徴。そのために自分のためというよりも子供や孫のために残す資産として購入されることがほとんどです。そこでご要望が多いのがインゴットの分割です。<ゴールドサロンSGC>でもお持ちの1kgのインゴットを、10個の100gバーに加工。資産分割にお役立てください。

インゴット分割加工サービス 220,000円
□伊勢丹新宿店 本館4階 ジュエリー
□日本橋三越本店 本館6階 ゴールドコンシェルジュ
※上記はゴールドバー1kgあたりの加工料です。(1gにつき220円)
※500g以上のゴールドバーより承ります。
家族やペットの写真をプリントして記念日の贈り物に
ゴールドを記念グッズとして手元に残し続けるという方も増えていますが、<ゴールドサロンSGC>で人気なのがお客さまからお預かりした写真を特殊技術でプリントしたゴールドデザインバー。メッセージを添えることもできるので、結婚祝いや出産祝いなど人生の節目の贈り物として最適です。インゴットとして金庫に眠らせるのではなく、親近感を持って接する。それが<ゴールドサロンSGC>が考えるゴールドとの付き合い方です。


1,595,000円 (K24/100g/直径約3.8cm)
3,190,000円 (K24/200g/直径約5.4cm)
□伊勢丹新宿店 本館4階 ジュエリー
□日本橋三越本店 本館6階 ゴールドコンシェルジュ
※写真はイメージです。
※上記は各サイズ1点あたりの加工料を含んだ価格です。
※「ゴールドデザインバー フォトver.」の形状はメダル型のみとなります。
※お渡しは約2カ月後となります。
ショップの前を通る方が足を止めるユニークなゴールド製品
「ゴールドを身近に感じてほしい、楽しんでほしい」という想いから、<ゴールドサロンSGC>では国内有数の金工作家や自社工藝部の若手作家によるオリジナルのゴールド製品を販売しています。それは愛らしいキャラクターだったり、永遠のヒーローだったり、従来のゴールドショップでは見かけないような作品ばかり。「特別なことがあったときに買い足して、小判コレクションを増やしていく」、そんな楽しみ方をしている方もいらっしゃいます。

K24 ミッキーマウス 5cm 396,000円 (8g/高さ約5.0cm)
□伊勢丹新宿店 本館4階 ジュエリー
□日本橋三越本店 本館6階 ゴールドコンシェルジュ
©Disney
本商品は、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社と株式会社電通との契約により、黒谷株式会社が製造したものです。

(75g(3g×25枚) / 約4.0×2.2cm)
□伊勢丹新宿店 本館4階 ジュエリー
□日本橋三越本店 本館6階 ゴールドコンシェルジュ
新春ゴールドフェア
□12月28日(水)〜2023年1月31日(火)
□伊勢丹新宿店 本館4階 ジュエリープロモーションスペース