
毎週のようにさまざまなイベントを開催している伊勢丹新宿店で、ジャンルにこだわらず衣食住までライフスタイル全般を取り上げているのが本館2階です。 世の中にはまだまだ知られていなくても、プロダクトの感度やモノづくりの姿勢が共感を呼び、SNSでコミュニティーが確立されているブランドも今は珍しくはありません。本館2階が発信したいのは、そんな共感の輪が広がるブランドたちです。2023年1月にクローズアップするのは、俳優の井浦新さんが環境と健康を第一に考えた妥協のないプロデュースが話題となっているヘアケアブランドの<Kruhi/クルヒ>です。
「来る日(未来)」に明るい陽がさすことを願って

<クルヒ>は2022年9月にデビューしたばかりで、俳優の井浦新さんと奥さまであるあいさんが立ち上げたブランドです。スタート時のラインナップはシャンプーとトリートメントのみとシンプルですが、製品づくりにおいては「自然由来成分100%の石けんシャンプーの最高峰」とコンセプトは骨太。もともと「ナチュラル&オーガニックコスメ」を掲げる伊勢丹新宿店のビューティアポセカリーでもお買物をされていたというあいさんが、家庭で使用するものがやさしいものか、健やかな暮らしに繋がるものか、環境負荷や身体への影響が少ないものかを考えて物を選んでいたことから、髪と頭皮の健康はもちろん排水や家庭ゴミからのリサイクルまで、使う人と環境への配慮を徹底的に追求しています。
できたての全身用保湿バームを伊勢丹新宿店で先行販売
国内生産や農業廃棄物の活用、自然由来成分100%、化粧箱不使用など、環境や自然、ゴミ削減へのこだわりを挙げるとキリがないほどの<クルヒ>のプロダクト。いちばんの特徴といえるのが生分解性の高さで、排水も5日間で約99%が自然環境で分解されます。石油由来成分などの化学物質を一切添加しない 手間と時間のかかる製法によるシャンプーとトリートメントは、赤ちゃんだけでなくペットにも使用できます。伊勢丹新宿店のポップアップでは同コンセプトで開発された新製品となる全身用保湿バームも先行販売されます。

ボタニカル石けんシャンプーキャンディフォレスト 4,650円(400ml)
ボタニカルトリートメントキャンディフォレスト 4,950円(400ml)
ポンプ 各150円


オールウェイズニューバーム 4,620円[伊勢丹新宿店先行販売]
SNSでも業界でも着実に広がっている評価の高さ

デビューしてまだ日の浅いブランドではありますが、実際に使用された方や美容業界関係者からも確実に評価され、その評判が着実に広がっています。 デビュー前の展示会でも使用感の良さと環境への意識の高さはヘアケアやスキンケアの業界からも高い評価を得ていました。「伊勢丹新宿店のビューティアポセカリーのファンにも使ってほしい」というのが<クルヒ>のブランドとしての想いでもあるそうですが、これまでの石けんシャンプーの常識を覆す使用感、精油で作ったキャンディフォレストの香りとの出会いは、手にした方の期待に間違いなく応えてくれるはずです。
<クルヒ>ALWAYS NEW BALM お披露目
□2023年1月11日(水)〜1月17日(火)
□伊勢丹新宿店 本館2階 イーストパーク