<リヤドロ>のモダンな創造性を象徴するハイメ・アジョン氏との新作コラボレーション

<リヤドロ>のモダンな創造性を象徴するハイメ・アジョン氏との新作コラボレーションの画像

<LLADRÓ/リヤドロ>を語るうえでかかせないのが家族や愛情、お花や動物、可愛い子どもたちをモチーフに表現したファンタジーな世界観。クラシックなイメージがありますが、新しい作品を常に生み出そうとする革新性こそ<リヤドロ>が世代を問わず支持される理由でもあります。飾ることでモダンな空間を演出してくれるコンテンポラリーなシリーズが数多く存在し、伊勢丹新宿店での人気はクラシック作品を凌ぐほど。なかでも発表のたびに注目されるハイメ・アジョン氏とのコラボレーション作品の新作が10年ぶりに登場しました。

いくつもコレクションしたくなる
コンテンポラリーシリーズの創造性

どれもが愛らしく、ほっこりと心が和むクラシック作品は結婚や出産などのお祝いギフトとして選ばれることが多いのですが、それに対してコンテンポラリーな作品は伊勢丹新宿店でも「自宅に飾りたい」という理由が圧倒的です。<リヤドロ>のショップスタッフによると、アーティスティックな作品が店頭入荷されたときは「ファンの方は選んでくれるかな?」と思うこともあるそうです。しかしブランドのイメージにとらわれず、自身の価値観で選ぶお客さまが多い伊勢丹新宿店ではその心配も杞憂に終わり、<リヤドロ>としての創造性、創作性を理解いただけたとむしろ自信につながるともいいます。

「The Guest」

「The Guest」
斬新で魅惑的、そして創造性がもたらすユニークさ。それが「The Guest(ザ・ゲスト)」コレクションです。世界を代表するアーティストであるハイメ・アジョン氏が<リヤドロ>とのコラボレーションで最初に手がけた作品です。

「The Guest」

「Firefly」
ホタルの放つ不思議な光に着想を得て誕生したのが「Firefly(ファイヤーフライ)」コレクション。カラフルな充電式コードレスランプで、洗練されたデザインがラインナップされています。

「The Guest」

「節句」
節句の人形でありながら、通年で飾れるインテリア性の高さで人気のコレクション。磁器なので飾るのもお手入れも簡単で、収納もかさばらないことから「こんなのが欲しかった」という声が寄せられています。

今の時代に響く「自分を大切に」をコンセプトにした
Embraced

<リヤドロ>の最もアイコニックなコレクションのひとつとされる「The Guest」をハイメ・アジョン氏が発表したのは10年前。再びコラボレーション作品として発表されたのが「Embraced(エンブレイスト)」です。「自分自身を大切にする」というコンセプトで自らの身体を抱きしめている姿が表現されていますが、ハイメ・アジョン氏は「フォルムの美しさ以上に、その作品の持つ意味と象徴性を追求した」そうです。色のトーンやエッチング、そこから生まれる光の反射までディテールの豊かさはまさに<リヤドロ>そのものです。コンテンポラリーでコンセプチュアルなデザイン性はハイメ・アジョン氏ならではといえます。

<リヤドロ>Embraced 580,800円

<リヤドロ>
Embraced 580,800円(本体:磁器、台座:木製/約幅25×奥行き23×高さ57cm/世界限定制作数500点) 商品を見る
□伊勢丹新宿店 本館5階 ウエストパーク/リヤドロ

<リヤドロ>Embraced Yellow 202,400円

<リヤドロ>
Embraced Yellow 202,400円(本体:磁器、台座:木製/約幅25×奥行き23×高さ57cm)  商品を見る
□伊勢丹新宿店 本館5階 ウエストパーク/リヤドロ

<リヤドロ>Embraced Pink  202,400円

<リヤドロ>
Embraced Pink 202,400円(本体:磁器、台座:木製/約幅25×奥行き23×高さ57cm) 商品を見る
□伊勢丹新宿店 本館5階 ウエストパーク/リヤドロ
unique point

商品やイベント、サービスの魅力を
もっと知っていただくために、
三越伊勢丹が選んだ新しい出逢いとの
きっかけになる
「物語」をおとどけする
THE STORIES。
<リヤドロ>は
THE STORIESの「独自視点のセレクトが生む新しい提案
~unique point~」です。

※価格はすべて税込です。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。