カットソーだけじゃない。着心地も品格も叶える、夏の新定番「白ニット」の

夏のメンズファッションに欠かせない白Tシャツ。これまでメンズ館でもさまざまなアイテムをご紹介していますが、この夏特に注目したいのが、カットソーではなく「フルファッション」の白ニット。着心地がよく、オンのスタイルにも美しくマッチするというその魅力に迫ります。
なぜいまニットアイテムに注目なのか
コロナ禍を経て日常的にスーツを着る機会が減り、ジャケット+スラックスといったスタイルを選ぶ方が増える一方、ファッショントレンドとしてはクラシックスタイルが復活。テーラードアイテムの人気が高まっています。このようにファッションが多様化するなか、ビジネススタイルを美しく、クラシックファッションをモダンにと、ふたつの方向からコーディネートをまとめあげる存在として注目されているのがニットアイテム。今回は特に、フルファッションの白ニットをクローズアップします。
フルファッションとは?カットソーとどう違う?
フルファッションとは「成型編み」のこと。前後身頃、袖の各パーツを別々に編み立て、リンキング(かがり合わせ)により組みあげて完成します。一方カットソーは、文字通りニット生地をカット(裁断)し、ソーイング(縫製)して生産する製品のこと。パーツを縫い合わせるカットソーと異なり、フルファッションの接合部はなめらかで肌あたりがやさしく、ニットならではの伸縮性が失われないのが特徴です。

左がカットソー、右がフルファッション。接合部の凹凸がなめらかなのがわかる。
また、カットロスが大きいカットソーにくらべ、生産時に生地のむだが少ないこともフルファッションの魅力のひとつです。ここからは、メンズ館5階 メンズテーラードクロージングでおすすめのフルファッション白ニットをご紹介します。
麻・綿ミックスのさらりとした着心地|ドルモア
1773年創業という歴史を持つスコットランドの<ドルモア>。高い技術力による立体的なディテールでエレガントな装いを楽しめます。リネンとコットンをブレンドした素材は、サラリとさわやかな肌触り。

リネン混ながらなめらかな風合いが魅力。
<Drumohr/ドルモア>
ニットTシャツ 42,900円 (麻68%・綿32%/46〜52)
□伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージング
クリーンな印象で一枚着にも活躍|ジョン スメドレー
上質素材を30ゲージで編み立てた、繊細でなめらかな肌触り。ほどよいフィット感で一枚着としても活躍します。襟まわりのみ縫い付けで仕上げることで、クリーンな印象に。

ファッションマーク(目立て)のない襟まわりで、すっきり。
<JOHN SMEDLEY/ジョン スメドレー>
ニットTシャツ 36,300円 (綿100%/S〜L)
□伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージング
Tシャツライクなカジュアル感|グランサッソ
袖、裾にリブを設けず、すとんと落ちるシルエットに。裾にカットを入れることでよりカジュアルなTシャツ感を演出します。空気をたっぷり含ませたやわらかなコットンで着心地も◎。

袋縫いで仕上げた裾をカットした、軽快なスタイル。
<GRANSASSO/グランサッソ>
ニットTシャツ 27,500円 (綿100%/46〜54)
□伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージング
海島綿のよさを生かした肉厚ハイゲージ|ジム
カシミヤのような肌触りとシルクのような光沢と称される、シーアイランドコットン(海島綿)を使用。ジャケットなどのインナーに着用しやすい適度な肉厚感の18ゲージです。独特のぬめり感とやわらかさは一度身につけたらやみつきに。

素材のよさを引き出すため、あえてゆったりとした編みに。
<gim/ジム>
ニットTシャツ 31,900円 (綿100%/M〜LL)
□伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージング
オンにもオフにも、ほどよい抜け感と品格を与えてくれるフルファッションの白ニット。新たな夏の定番としてぜひお試しください。