THE STORIES_RARITY

ザ ストーリーズ希少価値のメインビジュアル

海を愛するすべての人のためのダイバーズウォッチ

<ユルス・ナルダン>ダイバーレモンシャークの商品画像

「海を愛するマニファクチュール」、それがスイスの<ユリス・ナルダン>です。伊勢丹新宿店では今年の7月から取り扱いがスタートした、ダイバーズウォッチファンも注目するブランドです。6月8日の世界海洋デーに発表された「ダイバー レモンシャーク」は世界限定300本でシリアルナンバー入り。サメの保護活動にも取り組んでいることから裏蓋にはサメの刻印が施され、ストラップは不要となった漁網を再利用しています。

<ユリス・ナルダン>ダイバーレモンシャーク
各店1 点限り 880,000円(SS ケース:直径42mm・ブラックDLC・約42 時間パワーリザーブ・30気圧防水・自動巻)
※伊勢丹新宿店は8月11日(水)から、日本橋三越本店は8月18日(水)からの販売予定です。

<ユリス・ナルダン>フェア

□8月11日(水)~8月31日(火)
□伊勢丹新宿店 本館5階 ウォッチ/プロモーション

□8月18日(水)~8月30日(月)
□日本橋三越本店 本館6階 ウォッチギャラリー

<モローパリ>のトランクとどこへ出かけますか?

<モローパリ>トランクバッグ「ヴィクトリア」の商品画像

<モローパリ>は19世紀初頭にフランスで創業されたトランクメーカーをルーツとするバックブランド。三越伊勢丹でもトートバッグやショルダーバッグがとても人気のブランドです。今回は<モローパリ>ファンの方に「本物」を持っていただきたいと、オリジンともいえる復刻トランクバッグを期間限定で販売。双眼鏡やカメラの収納を想定したという、まさに旅行気分に誘ってくれるバッグです。

伊勢丹新宿店・日本橋三越本店・三越伊勢丹オンラインストア限定
モローパリトランクバッグ「ヴィクトリア」 385,000円
□伊勢丹新宿店 本館1階 ハンドバッグ
□日本橋三越本店 本館1階 ハンドバッグ
□三越伊勢丹オンラインストア
※お取り扱いは8月4日(水)~8月24日(火)の期間限定となります。

ゴルフの腕も上達しそうなクラシックスタイル

エミネント パターンオーダーニッカポッカの商品画像

趣味の時間にも「本物、本質」を求める日本橋三越本店のお客さまの間で、密かに人気が高まってきているのがニッカポッカのゴルフパンツ。<エミネント>が手がけるニッカポッカのオーダーパンツは、パンツ専業メーカーらしく素材や色柄も豊富で、ノータック、ワンタック、ツータックから選べる仕様の細かさも好評。歴史ある紳士のスポーツに敬意を表しているかのようなクラシックスタイルは、グリーンで映えること間違いナシです。

日本橋三越本店限定
<エミネント>パターンオーダーニッカポッカ 33,000円から
□日本橋三越本店 本館4階 ゴルフウェア
※お渡しは約1カ月後となります。

お好みのライダースジャケットは颯爽か硬派か

<ジェームスグロース>パターンオーダーライダースジャケットの商品画像

颯爽と着こなすシングルか、硬派にキメるダブルか、好みがハッキリとわかれるのがライダースジャケットです。モーターバイクやパーツ販売をブランドルーツとする英国の<ジェームス・グロース>が、ライダースジャケットのオーダーを常設で承っている日本で唯一の店舗がメンズ館。シングル、ダブルはもちろん素材も4種類から選べます。フロントジップをあげてスナップを留めれば精悍そのもので、ライニングのボルドーは英国風の証しです。

伊勢丹新宿店限定
ジェームスグロース>パターンオーダーライダースジャケット 214,500円から
□伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージング
※お渡しは約4カ月後となります。

お気に入りが見つからない時はオーダーメガネを

<ロッツァ サルトリアーレ>カスタムオーダーメガネフレーム の商品画像

日常的に使用している方ほど「メガネはファッションアイテム」と捉えています。それでも、なかなかお気に入りと出会えないのがメガネの難しいところ。イタリア最古のアイウェアブランドといわれる<ロッツァ・サルトリアーレ>のカスタムオーダーメガネはフロント、テンプル、パーツの種類が圧倒的に多く、カラーバリエーションも豊富。無限ともいえる組み合わせで、お好みのメガネを作れます。国内でオーダーできるのは日本橋三越本店のみです。

日本橋三越本店限定
<ロッツァ サルトリアーレ>カスタムオーダーメガネフレーム 75,680円から
□日本橋三越本店 本館5階 メガネサロン
※お渡しは約3カ月後となります。

楽しい玩具からもいろいろ学べる時代になった

ザオーブロックの商品画像

衣食住だけでなく、遊びにもアップサイクルを。<ザオーブロック>は金属加工の会社が立ち上げたアルミなどの端材を再利用した玩具ブランドです。完成したらそれで終わりというのではなく、パーツの組み立て方もカスタマイズを楽しめます。設計は自由自在なので、その難易度と奥の深さは大人も夢中になれるほど。夏休みの自由課題にもおすすめです。

日本橋三越本店限定
<ザオーブロック>各種 979円から
※写真の商品は「プロペラ機 Z-001」9,790円

<ザオーブロック>ポップアップ

□8月11日(水)~8月17日(火)
□日本橋三越本店 本館7階 ファミリーサポートデスク
□8月14日(土)・8月15日(日) 各日午前10時~午後5時
□参加費:979円から
お好みのカラーパーツでオリジナルの自転車を製作できます。

テーブルに涼しげなうつわを並べたくなる季節

富山アイコニックの商品画像

まだまだ多くの方には知られていないかもしれませんが、三越伊勢丹が富山市と取り組んでいる地方創生プロジェクトがあります。それが<富山アイコニック>。全国トップクラスの富山市のガラス技術を広めようと2019年にスタートし、作家が手がけるドリンキングアイテムや一輪挿し、プレートなどを販売しています。今回は<富山アイコニック>と、さまざまなアーティスト作家の涼味が映えるガラスのうつわを特集。お気に入りの夏のうつわを探しに、涼みにきてください。

富山アイコニック12cmボウル モスグレー 4,950円(約直径12×高さ5cm)
フードコーディネート:杉岡沙樹  ※写真はイメージです。 
□三越伊勢丹オンラインストア

<富山アイコニック>と涼を感じるうつわ展

□8月11日(水)~8月17日(火)
□日本橋三越本店 本館5階 ギャラリーライフマイニング

<富山アイコニック>のものづくりについてはこちらをご覧ください。

時を経て現代に再現されたバンブーチェアの名品

バンブーチェアの画像

1937年に当時、三越家具設計室に在籍していた城所右文次氏によってデザインされたバンブーチェア。シンプルながらも魅了される美しい曲線デザインは、ル・コルビュジェの協力者であるシャルロット・ペリアンに強い影響を与えたともいわれています。残されていた設計図をもとに、三越伊勢丹プロパティ・デザインが現代仕様にモダンに蘇らせました。※写真はイメージです。

Bamboo Chair 294,800円
(竹/幅56×奥行74×高さ74cm・座面の高さ28〜34cm)
□三越伊勢丹オンラインストア
※商品のお渡しは約70日後となります。

クリエイティブと匠の技が融合した特別なチェア

topoの商品画像

2018年10月の日本橋三越本店グランドオープンの際に、日本を代表する建築家、隈研吾氏とのコラボレーションで誕生した「topo」チェア。製作を手がけたのは100年の歴史を持ち、現代の家具の匠が多く在籍する三越製作所の六郷工場。凹凸のある見た目からは想像できないほど座り心地は快適。隈氏のクリエイティブと木材への想いを具現化した独創的なチェアです。

topoチェア 363,000円(天然木/幅51×奥行44×高さ83cm・座面の高さ44cm)
□日本橋三越本店 本館5階 パーソナルショッピングデスク
※商品のお渡しは約70日後となります。

伝統の東京友禅をモダンにした若き自由な感性

<そめもよう>町田久美子作 オーダーバッグの商品画像

日本橋三越本店の呉服チームが伝統技法の魅力を発信しようと、積極的に取り組んでいるのが東京友禅です。<そめもよう>は若手の女性友禅作家を中心とした和のクリエーター集団で、十人十色の作風と遊び心のあるデザインからは既成にとわられない自由な感性が伝わり、和装で楽しむ帯はもちろん洋装にもあわせたくなるようなバッグや小物も揃います。作家来店当日にはお客さまのお好みの色やモチーフで帯やバッグをオーダーできます。

<そめもよう>町田久美子 オーダーバッグ
30,800 円(表地:レーヨン、裏地:綿、持ち手:PVC、サイズ:約タテ27㎜(持ち手除く)×ヨコ32mm×マチ10mm)
※お渡しは約3カ月後となります。

<そめもよう>友禅を楽しむフェア

□8月18日(水)~8月24日(火)
□日本橋三越本店 本館4階 呉服プロモーションスペース

作家来場
□各日午前11時~午後5時
大野 深雪氏 □8月18日(水)・8月20日(金)・8月21日(日)
剱持 愛子氏 □8月19日(木)・8月24日(火)
町田 久美子氏 □8月22日(日)・8月23日(月)

一生に一度のお祝いにふさわしい加賀友禅の振袖

<華小袖>三越伊勢丹オリジナル純国産絹「三煌」使用加賀友禅振袖の商品画像

三越伊勢丹オリジナル振袖<華小袖>の加賀友禅。こちらはお客さまのご要望からスタートし、加賀友禅作家の上田修壮氏と約一年の歳月をかけて製作。ぼかしや虫食いといった加賀友禅特有の技法が随所に施されています。生地は三越伊勢丹オリジナルの純国産絹「三煌」を使用。通常よりも細い糸で織られた絹は、きめが細かく、加賀友禅の美しい発色をさらに際立たせています。

日本橋三越本店・三越伊勢丹オンラインストア限定
<華小袖>三越伊勢丹オリジナル純国産絹「三煌」使用加賀友禅振袖 1,650,000 円
(絹100%・一表)
□日本橋三越本店 本館4階 振袖サロン
□三越伊勢丹オンラインストア

本場英国式のアフタヌーンティーを優雅に愉しむ

<ジュリス ティールームス>アイスピーチティーの商品画像

英国のティーギルドが定めるベストティールームの称号「TOP TEA PLACE」を、2008年に受賞した<Juri's>のオーナーシェフ宮脇樹里氏。これは外国人としては唯一という快挙でもあります。その宮脇氏が日本橋三越本店で展開しているのが<ジュリス ティールームス>。英国文化やアフタヌーティー愛好家の社交場として愛されるティーサロンです。「アイスピーチティー」は紅茶と桃の甘みを楽しめる夏の訪れを感じさせてくれる爽やかな味です。

日本橋三越本店限定
ジュリス ティールームス>アイスピーチティー 1,045 円(1 杯)
□日本橋三越本店 本館地下1階 生鮮・グローサリー

本当においしいどら焼きは誰かに贈りたくなる

KITAYA六人衆 どらやきの画像

「本当に満足できるおいしさ」をお探しの方がとても多い日本橋三越本店のお客さま。そんなお客さまから「ここでしか買えない味」として選ばれているのが<KITAYA六人衆>の「喜粋」です。<KITAYA六人衆>といえばどら焼きの名店ですが、通常の粒餡ではなく風味が濃厚な栗ペーストを使用した「喜粋」は日本橋三越本店限定の味。お値段もちょっと高めではありますが、手土産の定番になりつつある人気商品です。

日本橋三越本店・三越伊勢丹オンラインストア限定
KITAYA 六人衆喜粋 2,160円(5個入)
□日本橋三越本店 本館地下1階 和菓子
□三越伊勢丹オンラインストア

お肉を味わっていると実感できる特製ハンバーグ

精肉の二幸 ハンバーグの画像

食卓に“どん!”とあるだけで大人も子どももうれしくなるのがハンバーグ。<精肉の二幸>がオリジナルスパイスを使用して店内厨房で手作りしている合挽肉のハンバーグは、「とにかく肉の旨みがすごい!」と評判。そのまま焼くだけでも十分においしさのですが、細かく丸めて肉団子にしてスープの具にしたり、トマト缶で煮込んだりと、アレンジメニューも楽しめると人気です。

日本橋三越本店限定
精肉の二幸>大江戸ハンバーグ 880円(3 個入/450g)
□日本橋三越本店 本館地下1階 生鮮・グローサリー

鮨職人が腕によりをかけたまぐろを味わい尽くすひと皿

旭鮨総本店 まぐろづくしの画像

日本橋三越本店のメインダイニングである<特別食堂 日本橋>では、本格的な江戸前寿司をカウンター席でもテーブル席でも楽しめます。<旭鮨総本店>の熟練の職人が握る皿盛りメニューの中でも特に人気が高いのが、こちらの「まぐろづくし」。大とろ、中とろ、赤身、ねぎとろ巻まで、まさにまぐろのオンパレード。口直しの茎わさび醤油漬けとお吸い物まで付いた贅を尽くしたメニューです。

日本橋三越本店限定
<旭鮨総本店>まぐろづくし 5,500円(1人前)
□日本橋三越本店 本館7階 <特別食堂 日本橋>

こだわりの単一品種茶だからこそ感じる奥深さ

日本橋 和の茶 伊藤園の商品画像

<日本橋 和の茶 伊藤園>は単一農園、単一品種の茶葉にこだわって誕生した、日本橋三越本店のプライベートブランド。シングルオリジンだからこその豊かな香りや風味が楽しめ、奥深さも感じられるとお茶好きの方に支持されています。今回ご紹介するのは鈴木正明さんが栽培した「山の息吹」。深蒸し製法で作られた芳醇な香りが特徴です。※写真はイメージです。

日本橋三越本店限定
日本橋 和の茶 伊藤園
シングルオリジンシリーズ 朝比奈かぶせ山の息吹 2,268円(50g)
□日本橋三越本店 本館地下1階 日本橋 和の茶 伊藤園

最中への愛が深まる限定あんの「あんぽーね」

<京都祇園あのん>あんぽーねプレミアムの商品画像

あんとマスカルポーネチーズのハーモニーを楽しめる「あんぽーね」。最中の皮に詰めるあんやチーズの分量も自分のお好みという手作り最中として、ギフトとしても人気です。こちらの「プレミアム」はしっかりとした和の味がお好みの日本橋三越本店のお客さまのために、宇治の名店<丸久小山園>のほうじ茶を使用した限定品。香り高いあん、爽やかなチーズのコンビは絶品です。

日本橋三越本店限定
京都祇園あのん>あんぽーねプレミアム 1,944円
(最中種5組・京ほうじ茶あん×80g・マスカルポーネチーズクリーム×70g)
□日本橋三越本店 本館地下1階 和洋菓子

本当においしいブランデーケーキとの出逢い

シベールブランデーケーキの画像

口に含むとまろやかなお酒の風味が広がり、口どけもやさしい高級感のある味わいながら、三越伊勢丹プライベートブランドならではのお手頃な価格で手土産としても人気のブランデーケーキ。ご紹介のプレーンの他にチョコや紅茶などフレーバーも揃っているのでまとめ買いをするファンがいるほどです。ちょっと優雅な大人の味わいをぜひ一度お試しください。

三越伊勢丹限定
ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD
シベール ブランデーケーキ 1,296円(1本)
□伊勢丹新宿店 本館地下1階 甘の味/名匠銘菓
□日本橋三越本店 本館地下1階 菓遊庵
□三越伊勢丹オンラインストア

ふわふわしっとりバームクーヘンをライオンモチーフのパッケージに

クラブハリエのバームクーヘン画像

三越みやげとして手に取りたくなる、インパクトあふれるライオンをモチーフにしたパッケージ。4個入りのバームクーヘンはプチギフトにもおすすめの手のひらサイズ。ミニでもふわふわしっとりの<クラブハリエ>自慢のおいしさはそのままです。耳付きでしっぽも描かれたライオンが「可愛い!」と好評で、パッケージをペン立てとして使用するファンもいるそうです。

日本橋三越本店限定
クラブハリエ
バームクーヘンmini 1,728円(4個入)
□日本橋三越本店 新館地下2階 フードブティック

バウムクーヘンも夏らしく爽やかなレモン風味に

ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベの商品画像

ドイツ本店の歴史は100年以上という<ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ>。人気のバウムシュピッツから、レモンペーストをサンドしたバウムクーヘンをホワイトチョコレートでコーティングした夏季限定品が登場です。くちどけ滑らかなチョコレート、レモンピールのトッピングで爽やかな香りも楽しめます。お召し上がりの前に少し冷やすのがおすすめです。

伊勢丹新宿店・銀座三越限定
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ
ツィトローネンバウムシュピッツ 1,728円(12個)
□伊勢丹新宿店 本館地下1階 グラン アルチザン
□銀座三越 本館地下2階 洋菓子
※なくなり次第終了となります。

焼菓子でも生菓子でも旬のフルーツが主役です

<ポモロジー>?クッキーボックス?ベリーズ?の商品画像

伊勢丹新宿店限定のスイーツブランド<ポモロジー>。「洋菓子でフルーツの可能性を広げる」をテーマにし、なかでも手土産として人気なのがクッキーボックスです。国産小麦とバターを使ったクランベリークッキー、プレーンクッキー、いちごのチュイールの3種類の詰合せです。ファッション誌などで活躍するイラストレーターの三宅瑠人氏が手がけたほのぼのとしたパッケージも好評です。

伊勢丹新宿店・三越伊勢丹オンラインストア限定
ポモロジークッキーボックス ベリーズ 1,728円(43枚入)
□伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ
□三越伊勢丹オンラインストア
※なくなり次第終了となります。

きょうも店内に漂ってくる濃厚なバターの香り

<ノワ・ドゥ・ブール>焼きたてフィナンシェの商品画像

店内厨房で手作りされたフレッシュな洋菓子を求めて、連日行列ができる<ノワ・ドゥ・ブール>。奇をてらわない正統派のラインナップにこだわるのは「10年後も変わらず愛される味を追求したい」という想いから。定番の焼きたてフィナンシェはローストしたアーモンドプードルと焦がした国産発酵バターの香ばしさとカリッとした食感にハマる人が続出。

伊勢丹新宿店・日本橋三越本店・銀座三越限定
ノワ・ドゥ・ブール> 焼きたてフィナンシェ 216円(1個)
□伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ
□日本橋三越本店 本館地下1階 和洋菓子
□銀座三越 本館地下2階 洋菓子

みんなが大好きなスタイリッシュな北欧焼菓子

<フィーカ>?ハッロングロットル(ストロベリー) の商品画像

北欧デザインをモチーフにしたカラフルなパッケージに惹かれてプチギフトとして選ばれることも多い<フィーカ>は、シンプル×スタイリッシュカワイイをテーマに日本ではなじみの薄い北欧菓子を専門に取り扱う伊勢丹新宿店限定ショップ。ハッロングロットルは北欧のお菓子屋さんでは必ず見かける定番で、バターたっぷりの生地にストロベリージャムを詰めて焼きあげています。

伊勢丹新宿店・三越伊勢丹オンラインストア限定
フィーカハッロングロットル(ストロベリー) 1,080円(10枚入)
□伊勢丹新宿店 本館地下1階 カフェ エ シュクレ
□三越伊勢丹オンラインストア

メインページへ
三越伊勢丹が大切にセレクションした限定品やイベントなどには、すてきな物語があります。