伊勢丹ランドセルフェスティバル 2024
エムアイカード会員さま 特別ご招待日:
2023年5月3日(水・祝)
※エムアイカード会員さま特別ご招待日のご入場の際は、
ご家族で1枚のエムアイカード(家族カードを含む本人名義)をご呈示ください。
一般会期:2023年5月4日(木・祝)〜5月10日(水)
[最終日午後6時終了]
伊勢丹新宿店 本館6階 催物場
背負って試せる、約800点のランドセルが一堂に!
三越伊勢丹オリジナルから人気の工房系、
ファッションブランドとのコラボレーションまで、
幅広い種類のランドセルをご紹介します。
伊勢丹ランドセルフェスティバル 2024購入特典
【会場・オンラインストア共通購入特典】
2023年5月3日(水・祝)〜5月10日(水)
6年間修理無償
期間中、会場とオンラインストアでお買いあげいただいたランドセルは、6年間の修理を無償で承ります。
※一部対象外のランドセルがございます。
※オンラインストアでは、ランドセルフェスティバル会期後も年間を通して6年間修理無償特典がつきます。
【会場購入特典】
2023年5月3日(水・祝)〜5月10日(水)
①お買物券プレゼント
期間中、会場でエムアイカードに新規ご入会のうえ税込30,000円以上お買いあげいただいた先着100名さまに、伊勢丹新宿店 本館6階 子供服・雑貨ショップでお使いいただけるお買物券(2,000円分)を差しあげます。
②お食事券プレゼント
期間中、税込45,000円以上お買いあげいただいた先着500名さまに、伊勢丹新宿店内のレストランまたはカフェでお使いいただけるお食事券(3,000円分)を差しあげます。
プレゼントお渡し場所:会場内サービスカウンター
※諸般の事情により、営業日・営業時間、予定しておりましたイベントなどが変更になる場合がございます。必ず事前に伊勢丹新宿店のホームページを確認してからご来店ください。
※ランドセルフェスティバル 2024会場(本館6階催物場)入口にて、入場制限をさせていただく場合がございます。お客さまのご理解・ご協力をお願い申しあげます。
会場でご紹介するランドセルはオンラインストアでもお取り扱いしております。
※一部お取り扱いのない商品もございます。詳しくは係員におたずねください。
お好みに合わせて、4つのシリーズから
お選びいただけます。
参加ブランド一覧
※参加ブランドは予告なく変更になる場合がございます。
ブランドのロゴマークをクリックすると、
オンラインストアの各ブランドページへ移動します。
※オンラインストアでは一部お取り扱いのない
ブランド・ランドセルがございます。
※オンラインストアではブランドにより
販売開始日が異なる場合がございます。
ブランド紹介
-
日本製を貫いた、手作りならではの美しさ。
1935年の創業以来、手仕事による鞄作りにこだわり続ける<大峽製鞄>。「素材」へのこだわり、徹底した管理による「品質」への追求はもちろん、日本独自の手縫い技術を継承。二本針手縫いやハンドメイドの技術を駆使して、豊富なバリエーションのランドセルを製造しています。
商品を見る -
熟練の職人が、ひとつひとつ心をこめて
70年以上の歴史を持つナース鞄工のオリジナルブランド<キッズ アミ>のランドセルは、デザインはシンプルに、しっかり長く卒業まで満足して使えるように耐久性を高め、背負い心地、使い心地を追求しながら大切につくり上げています。
記事を読む 商品を見る
-
その品質は、お子さまの笑顔のため
「安心・安全・高い意匠性」をテーマに、6年間の使用に耐えうるような高品質のランドセルを国内自社工場で企画・開発・生産。お子さまの毎日にしっかりと寄り添えるさまざまな特徴を持ったランドセルをご用意しています。
記事を読む 商品を見る -
選ばれる理由がそこにある
お子さまの成長を考え見据えた機能と、6年間安心して使える丈夫さ、そして毎日の学校生活が楽しくなるようなデザイン性。軽く感じる「天使のはね」をはじめ、からだにかかる負担を減らす機能を揃えるランドセルを、子どもたちのことを一番に想う<セイバン>が自信を持ってお届けします。
記事を読む 商品を見る
-
日本で初めてクラリーノランドセルを生産
1948年の創業以来ランドセルを作ってきた協和は、1967年に日本で初めてクラリーノランドセルの生産を開始。軽くてふわふわの肩紐が特徴の「ふわりぃ」ランドセルは、最新設備を備えた千葉工場で、確かな技術を持った職人たちの手で生産されています。
記事を読む 商品を見る -
品質にかける思い
アウトドアブランドである<クロスター>とランドセル工場が協力し、日本国内の工場において安心・安全・快適性を重視した商品をご提案します。6年間しっかり快適に背負える独自設計の背カン「タフウイング」など、優れた品質と技術を駆使し、こだわりのモノづくりをしています。
記事を読む 商品を見る
-
色とりどりのランドセル「<羽倉>の28色」
豊岡の四季の移ろいを写した羽倉だけのオリジナルカラー「はくらいろ」。お子さまの個性を大切に、ひと針、ひと手間に想いを込めてつくり上げています。
記事を読む 商品を見る -
丈夫さと使いやすさの追求
小さな工房での少量生産にこだわる堀江鞄製造。さまざまな“鞄”作りに携わってきた職人たちが作るランドセルは、デザインや機能性はもちろん、6年間しっかり使える丈夫さを兼ね備えています。ランドセルを心待ちにしてくれているお子さまのために、職人の技術を注ぎ込んだランドセルをお届けします。
記事を読む 商品を見る
-
100万点以上を製造した信頼と実績
1948年創業の総合バッグメーカーとして、数々のブランドとライセンス契約を結んでおり、製品の品質・技術力が高く評価されるマツモト。累計100万点以上のランドセルを製造販売してきた実績をもとに、常にお子さまにとってのベストクオリティを追求しています。
記事を読む 商品を見る -
子どものことを、いちばんに考えて
1957年、名古屋市で産声をあげた村瀬鞄行。背中へのフィット感から、子どもの手でも使いやすいファスナーの形ひとつにまで、そのこだわりは子どもたちの負担を減らし、かつ丈夫であり続け、学校へ通うのが楽しくなるようなランドセルです。
商品を見る
-
コンセプトは、上質・上品・丈夫
飽きのこないデザインと上品なたたずまい。生産・提供は全て国内にこだわり、選りすぐりの素材を使って一つ一つ丁寧に仕立てられています。きっと大人になって見たときに小学校時代の思い出がよみがえってくるような、6年間安心して背負える上質なランドセルです。
記事を読む 商品を見る -
健やかな成長と、楽しい毎日のために
大正11年から鞄作りに真摯に取り組んできた老舗メーカー池田地球。代表的なモデル「地球NASAランドセル」は、かっこいい、かわいいだけではなく安心・安全・快適で毎日にやさしいところが特徴。丈夫で傷がつきにくいので、ワンパクなお子さまでも安心です。シンプルでクラシックなデザインは、流行を気にせず6年間ずっとおしゃれに使えます。
記事を読む 商品を見る
-
ランドセル専門メーカー「ララちゃんランドセル」
未来をつくる子どもたちのためにひとつひとつに心を込めて手作りでお届けしたい。創業から40年以上、ララヤが大切にしてきた姿勢です。素材や容量、背中にフィットする背面のデザイン、安全装備にもこだわった、お子さまの毎日の安全・安心・快適な生活をサポートするランドセルを提案しています。
記事を見る 商品を見る -
本質を知り、優雅さを求めて
“クオリティ オブ ライフ”を求める大人たちに向けて上質なアイテムを届ける<ペッレ モルビダ>。グローバルスタンダードに基づき、モダンなデザインに仕上げたランドセルをお届けします。耐久性・機能性も備え、6年間安心してお使いいただけます。
商品を見る
-
シンプルながらキュートなエッセンスを
飽きのこないシンプルなデザインの中に、ブランドを象徴するスペードが配置された、キュートな好奇心を満たすランドセル。かぶせ裏やポケットなど、内側のデザインにもこだわっています。
商品を見る -
こだわりが随所に光る<ポロ ラルフ ローレン>
厳選した素材にはじまり、実際にお使いいただくシーンを想定して搭載された各機能やデザイン。<ポロ ラルフ ローレン チルドレン>のランドセルには、ご家族の6年間に彩りを添え、お子さまの毎日の通学が楽しくなるためのこだわりが詰まっています。
商品を見る
-
スタイリッシュなフォルムとカラーバリエーション
ときに大胆に、ときにさりげなく。<トミー ヒルフィガー>らしい遊び心を散りばめ、フラッグカラーがブランドらしさを際立てるランドセルがラインナップ。洗練されたプレイフルなデザインと、快適性・安全性に配慮した機能が魅力です。
商品を見る