スムージーもスープもおまかせ! Vitamixの最新モデルのパワーがすごい【簡単レシピ付き】
パワフルなブレンディングで野菜やフルーツをあっという間になめらかにしてくれるブレンダー<Vitamix/バイタミックス>のAscentシリーズ。
90年以上ブレンダーを作り続けるブランドの最新モデルは、そのパワーに加え、さまざまな機能を搭載したブレンディング技術を誇る一台です。そのAscentシリーズの最新機種2モデルを、簡単レシピとともにご紹介します。
「Vitamix A3500i」

<Vitamix>A3500i ステンレスシルバー(コンテナセット時W203×D279×H432mm、容量2.0リットル)151,800円(税込)
食材を入れたらボタン一つで用途に合ったベストなブレンディングが叶うこちらのモデルは、スムージー、スープ、アイス、ディップ、自動洗浄の5つのプログラムモードを搭載。
自動検知する「Self-Detect(TM)テクノロジー」が標準装備されているので、上にのせたコンテナの大きさを検知し、自動でプログラムモードの時間と回転スピードを調整してスムーズに調理してくれます。コンテナがのっていない時には自動的にロックがかかるので、安全性もバッチリ。
さらに、ふたが閉まっていないときは「Self-Detect(TM)」と連動して本体がロックされる「インターロック」システムを採用。誤作動することがないのでなお安心です。
パルス機能もあり、一瞬だけブレンドすることで、みじん切りや粉砕も可能。タイマーディスプレイでブレンディングをスタートしてからの時間がひと目でわかるのも便利です。洗浄モード付きなので、後片付けもラクチン。忙しい方にはうれしいモデルです。
※取扱い:伊勢丹新宿店、日本橋三越本店、銀座三越
「Vitamix A2500i」

<Vitamix>A2500i ホワイト・レッド・ブラック(コンテナセット時W203×D279×H432mm、容量2.0リットル)各107,800円(税込)
こちらも「Vitamix A3500i」と同様、「Self-Detect(TM)テクノロジー」と「インターロック」システムを搭載、スムージー、スープ、アイスの3つのプログラムモードが装備されています。
「Vitamix A3500i」も「Vitamix A2500i」も、10年の保証付きなので毎日フル稼働しても安心。さまざまな使い方で、おうちごはんがもっと楽しくなるはず!
カットパワーも耐久性も抜群の<Vitamix>Ascentシリーズは、あらゆる調理をサポートしてくれる、キッチンの頼もしい相棒になりそうな一台です。
※取扱い:伊勢丹新宿店、日本橋三越本店、銀座三越
【レシピ】Vitamixで作るグリーンスムージー
パワフルな<Vitamix>なら、パイナップルの芯やかたい野菜もなめらかに。食材の持つ栄養や旨みを最大限に引き出してくれます。スムージーモードを使えば、マシンにおまかせでおいしいスムージーがあっという間に完成。元気をチャージしてくれる一杯です。
<材料>(2~3人分)
- オレンジ…2個(皮をむいておく)
- パイナップル…100g(皮をむき芯ごと)
- バナナ…1/2本(皮をむいておく)
- きゅうり…1本
- モロヘイヤ…30g
- 氷…120g
<作り方>
- Vitamixのコンテナに食材を順に入れてふたをする。
- 本体にコンテナをのせ、電源を入れてスムージーモードにセットし、スタートスイッチを押す。
- マシンが停止したら完成。