テーブルリネンのある暮らし~クリスマスのおもてなし~

12月はパーティーや、イベントで大切な人や家族と過ごす機会が増える時期。料理家緒方 美智子氏にお話を聞きながら、テーブルコーディネートを通じて、すぐに試したくなるおもてなしのテクニックをご紹介いたします。
\ポイント1/
テーブルセッティングでクリスマス気分を盛り上げる
お客さまをお迎えする、パーティーテーブル。
どのように始めたらよいか迷ったら、まずメインとなる色を選びましょう。
次はアクセントカラーです。全体を3~4色にまとめると、バランスがとても良くなります。
今回は「大切な人たちと過ごすクリスマス」がテーマ。
コーディネートでは、グリーンのテーブルクロスをメインカラーに、お料理の映える白い食器、ランチョンマットのダークブラウンでアクセントを加えました。
さらにゴールドのフラワーベースやカトラリーなど小物を組み合わせて、華やかさと上品さをプラス。ゴールドはクリスマスらしい雰囲気を演出してくれます。
その他おすすめの組み合わせ
- メインカラー:グレージュ×アクセントカラー:ボルドー、ダークブラウン
- メインカラー:ネイビー×アクセントカラー:グリーン、ホワイト
-
<アクセルリネン>クラシックソリッド テーブルクロス
(麻100%/約 150×210cm) 39,600円
<アクセルリネン>ナプキン
(麻100%/約 43×43cm) 4,180円
<アクセルリネン>ランチョンマット(約 直径32cm) 5,500円 ※店頭のみお取扱いとなります。
<ヴィスタアレグレ>マール ディナープレート(約 直径27.6cm) 6,930円 ※店頭のみお取扱いとなります。
<ヴィスタアレグレ>マール デザートプレート(約 直径23.2cm) 6,380円 ※店頭のみお取扱いとなります。
<ヴィスタアレグレ>マール ブレッド&バタープレート
(約 直径19.7cm) 5,060円 ※店頭のみお取扱いとなります。
<アディーヤデザイン>チェスナット カトラリーレスト 4,620円
<ヘルドマー>キーウ デザートナイフ 4,730円
<ヘルドマー>キーウ デザートフォーク 4,730円
-
<ヴィスタアレグレ>
マトリックス デザートプレートXL(約 直径27cm) 13,200円
マトリックス シリアルボウル(約 直径15.3×高さ5.9cm) 9,900円
※店頭のみお取扱いとなります。
\ポイント2/
ゲストに喜んでもらうための、プラスアルファのおもてなし
ナプキンの置き方や、小物使いによってテーブルコーディネートをより温かな雰囲気にすることができます。
簡単に取り入れやすいアイテムとして、ドライフルーツやドライのリーフがおすすめです。
例えば、ナプキンやバスケットのパンに添えて、ナチュラルな彩りをプラスしたり、パッネトーネにはリボンとグリーンで特別感を。
ちょっとした工夫で見た目にも楽しい、クリスマスの演出に繋がりますので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
こうしたさりげないプラスアルファがゲストに特別感を感じさせるだけでなく、会話もより弾む雰囲気を作ります。
ワンポイントになるアイテム
- ドライフルーツ(オレンジ、スターアニスなど)
- ドライのリーフ(マグノリア、グレビレアゴールドなど)
- リボン、松ぼっくり、クリスマスオーナメント
-
<コスタ・ノバ>パール フッテッドプレートS
(約 直径22×高さ11.7cm) 8,800円 ※店頭のみお取扱いとなります。
<アディーヤデザイン>ベース 24cm 34,100円 ※店頭のみお取扱いとなります。
<アディーヤデザイン>マンゴーリーフトレー
(約 直径27×高さ7.5cm) 6,600円
-
<ドクターボルクマー>かご 11,000円
自家製のドライみかんの作り方
- みかんを5㎜幅にスライスする。
- 110度のオーブンで片面ずつ30分焼く作業を3~4回繰り返す。
- ご自宅で彩りのきれいなドライみかんが出来上がります!
\ポイント3/
見た目も華やかなレシピでおもてなし
ヨーロッパではしばしばザクロを使ったサラダがクリスマスの時期に登場します。
赤いザクロがキラキラと映えるサラダは大皿に盛り付けるとテーブルが華やかに。前菜として、またメインの副菜としてもおすすめです。
「カブとリンゴとハニーマスタードのサラダ」
材料
- カブ(大) 1個
- リンゴ又は洋梨 1/2個
- セロリ 1本
- 粒マスタード 大さじ2 ★
- EXVオリーブオイル 大さじ2~2.5 ★
- ワインビネガー 大さじ2 ★
- ハチミツ 大さじ1強 ★
- 塩・胡椒 適量 ★
- ザクロ 適量
- くるみ 適量
- カブは皮を剥き、スライサーにかけるか、2mmにスライスする。
- リンゴ(洋梨)も同様1/4に切ってスライスする。セロリは包丁でスライス。
- ★の材料を合わせてドレッシングをつくる。
- 器に1・2の野菜をランダムに重ねる。砕いたくるみとザクロを散らす。
- 食べる直前に3のドレッシングをかける。
イベント情報
□2024年11月27日(水)~12月17日(火)
□伊勢丹新宿店 本館5階 インテリア/アクセル ジャパン
Vol.1の「ちょっとおしゃれな食卓で~Bon appétit~」に続き、
Vol.2では「Natale alla mia tavola~私のテーブルでクリスマスのおもてなし~」をご提案いたします。
緒方 美智子氏による、クリスマスらしく華やかで温もりのある空間を演出するための、おもてなしのパーティーテーブルをメインテーブル、サイドテーブル含む全4か所でご紹介いたします。
今回は緒方氏監修のテーブルリネン、エプロンやランチョンマットも店頭に展開いたします。
※諸般の事情により、営業日・営業時間、予定しておりましたイベントなどが変更・中止になる場合がございます。必ず事前にホームページを確認してからご来店ください。

帰国後、料理教室「Via Frua」を主宰。毎年イタリアの生産地見学から郷土料理、旬の料理を学びに訪れ、スローフードから時短料理まで、本場の味にオリジナルを加え、幅広くレッスンを行う。また、日常に寄り添い、洗練された彩りの美しいテーブルコーディネートも伝え、ハイブランドとのコラボレッスンも行う。
現在、ELLE gourmet フードクリエーター部公認料理家はじめ、webサイト等へのレシピやフード写真提供、イベントや大手百貨店でのテーブルコーディネート、スタイリング、講師、コラム執筆など多岐に渡って活動。
「テーブルリネンのある暮らし」Vol.1 リネンアドバイザー
栗原 邦子氏の記事は