身に着けた時の、驚き。女性の身体の流れに沿うジュエリー<トモコ コデラ>

身に着けた時の、驚き。女性の身体の流れに沿うジュエリー|日本の宝飾 Vol.2

日本人ならではともいえる、繊細な感性や手仕事から生み出されるジュエリー。伊勢丹新宿店のジュエリーアテンダントが出会った日本人宝飾作家やジュエリーデザイナーによる作品の思わず手に取りたくなるような魅力と、ジュエリーという小さな芸術品に秘められた情熱を解き明かします。

今回の案内人:ジュエリーアテンダント 二宮理子・藤井英璃

今回の案内人:ジュエリーアテンダント
二宮理子・藤井英璃

2019年度より伊勢丹新宿店 本館4階でジュエリーアテンダントに着任。日本ジュエリー協会認定 ジュエリーコーディネーター。ファッションジュエリーからブライダルリングまで、日々お客様の特別なお買い物のお手伝いをしています。

二宮:伊勢丹新宿店では、親子3代でご愛用されているファンも多い<TOMOKO KODERA/トモコ コデラ>のジュエリー。プラチナとダイヤモンドをメインに、アシンメトリーなラインで描かれるデザインが魅力です。「ジュエリーは人生そのもの」と語る小寺さんが生み出すジュエリーは、身に着けた時に一番輝きます。空間までもがデザインされ、身体の曲線のラインに見事に調和する<トモコ コデラ>のジュエリーをご紹介いたします。

一見してビックリ。指を通してさらにビックリ!「輪っか」じゃないリング

「輪っかじゃないリング」

<トモコ コデラ>が1999 年に発表したブランドの代表的作品
「輪っかじゃないリング」 2,420,000円 (Pt、ダイヤモンド)
□伊勢丹新宿店 本館4階 ジュエリー

二宮:私が<トモコ コデラ>で“推し”たいジュエリーは、なんといってもリングです。初めて見た時に驚いたのですが、<トモコ コデラ>のリングはそのほとんどが「輪っか」ではありません。また、そのリングごとに身に着けるべき指が決まっています。指と指の間から点々と輝くダイヤモンドの絶妙な配置、リングの地金部分を見ると指の根元の角度に添うように曲線でできています。

<トモコ コデラ> 左から

<トモコ コデラ> 左から
「デュードロップ」ピンキーリング 605,000円 (Pt、ダイヤモンド)
「春が動き出す」リング 660,000円 (Pt、ダイヤモンド)
「宇宙から吹く風を感じて」リング 715,000円 (Pt、ダイヤモンド)
□伊勢丹新宿店 本館4階 ジュエリー

二宮:<トモコ コデラ>では、それぞれの指に沿うフォルムで“○○指用”のリングが様々あります。1つ1つ指に着け足していくと、手の上にだんだん風景が広がっていきます。星降る夜や、軽やかに春と戯れる蝶、静かに舞う雪。リングを1つ足すごとに気持ちが高ぶるのを感じました。また、隣同士の指にリングを着けていてもリング同士がぶつからないのです。計算されつくしたリングを身に着ける高揚感、ぜひお試しいただきたく思います。

\ ニノミヤのおすすめコーデ /

ニノミヤのおすすめコーデ

<トモコ コデラ> 上から
「春が動き出す」リング 385,000円 (Pt、ダイヤモンド)
「ブリス 無上の喜び」リング 660,000円 (K18YG、ダイヤモンド)
□伊勢丹新宿店 本館4階 ジュエリー

二宮:同じコレクションでまとめて世界観を統一するのも勿論素敵ですが、個人的にはコレクションも地金のカラーもミックスでコーディネートするのが好きです。今回は指だけでなく手全体を飾る「ブリス 無上の喜び」のイエローゴールドリングと、蝶が今にも羽ばたきそうな「春が動きだす」のプラチナリングを合わせました。異なるコレクションでも曲線がお互いを引き立て合い、綺麗に重なるのが<トモコ コデラ>のデザインの魅力です。

耳タイプでこんなに違うの?感動さえ覚えるイヤーアイテム

感動さえ覚えるイヤーアイテム

藤井:私が“推し”たいジュエリーは、ピアスやイヤリングといったイヤーアイテムです。ピアスは<トモコ コデラ>のデザイナーである小寺智子さんがジュエリーデザインを始めるきっかけにもなったアイテム。デザインは気に入っているのに身に着けるとしっくりこない・・・なんて経験はありませんか?もしかしたら、耳の形にあっていないのかもしれません。耳たぶの形って、よく見ると本当に人それぞれ。<トモコ コデラ>では「ふっくら耳」「すっきり耳」の2タイプに分けて、それぞれに似合うイヤーアイテムをご提案しています。

  • 「ふっくら耳さん」におすすめのイヤリング

    「ふっくら耳さん」におすすめのイヤリング。耳たぶの丸みを包み込むようなデザインになっていて、耳全体とあごのラインをすっきりとした印象にしてくれます。

    <トモコ コデラ>
    「シューティングスター」イヤリング 704,000円
    (Pt、ダイヤモンド)
    □伊勢丹新宿店 本館4階 ジュエリー


  • 「すっきり耳さん」におすすめのイヤリング

    「すっきり耳さん」におすすめのイヤリング。小さめな耳たぶを活かしたシャープなデザインと着け心地の良さは、今までイヤリングに消極的だった方にもおすすめです。

    <トモコ コデラ>
    「宇宙から吹く風を感じて」イヤリング 836,000円
    (Pt、ダイヤモンド)
    □伊勢丹新宿店 本館4階 ジュエリー

藤井:どちらもそれぞれの耳のタイプの良いところを活かしながら、耳の後ろからこぼれるようにダイヤモンドが覗くデザインです。ただ<トモコ コデラ>の魅力は型にとらわれないところ。耳の形にこだわりすぎず、まずはお好きなデザインを探してみてください。きっとあなたの耳にピッタリなピアスやイヤリングが見つかるはずです。

\ フジイのおすすめコーデ /

フジイのおすすめコーデ
<トモコ コデラ>
「スノーイングナイト」ピアス 330,000円 (K18WG、ダイヤモンド)
「地平線に輝く」チョーカー 1,650,000円 (K18WG、ダイヤモンド)
※チョーカーの⾧さは40㎝、42㎝、44㎝からお選びいただけます。
□伊勢丹新宿店 本館4階 ジュエリー

藤井:「ただぶら下がっている」のではなく「ちゃんと揺れている」ことを意識してデザインされたピアスに、シンプルでいて存在感のあるチョーカーを合わせました。揺れるピアスの先端でさりげなく光るダイヤモンドが、チョーカーへと流れを繋ぎます。チョーカーは首周りの形になるよう立体的に作られていて、しなやかに動くので着脱がとても簡単。着けた瞬間、肌なじみの良さに感動します。ピアスとチョーカーが繋がりあうことで、まるでアートのように顔周りを演出してくれます。

ジュエリーは人生そのもの ~ジュエリーデザイナー 小寺智子さんに聞いたこと~

ジュエリーデザイナー 小寺智子さんに聞いたこと

二宮:<トモコ コデラ>のジュエリーコレクションに象徴される、身体の曲線とジュエリーの間に生まれる空間のデザイン。小寺さんが日本画を習われていた時、恩師から「絵を描くのではなく、空間を描きなさい」と教わったことから、余韻を描くことを学ばれたのだそうです。空間とモノとのバランス感覚、人の身体に沿う<トモコ コデラ>のジュエリーの流れるような曲線とデザインは、こうして生まれました。

藤井:<トモコ コデラ>では、ほとんどのジュエリーにダイヤモンドが使用されています。小寺さんのダイヤモンドへのこだわりは強く、どんなに小さなものにも妥協されません。同じグレードのダイヤモンドでも「表情」が違うそうで、1つのジュエリーには同じ明るさと表情を持つダイヤモンドを合わせているそうです。小寺さんにとってダイヤモンドは「何者にも侵されない硬さ」「身に着けるとパワーをもらえるような輝き」があり、「1㎜に満たない小さな一粒でも、その輝きはデザインに存在感を与えてくれる」大切なマテリアルです。

シューティングスター

<トモコ コデラ>
「シューティングスター」ネックレス 946,000円 (Pt、K18WG、ダイヤモンド)
「シューティングスター」リング 803,000円 (Pt、ダイヤモンド)
「シューティングスター」バングル 1,870,000円 (Pt、K18WG、ダイヤモンド)
□伊勢丹新宿店 本館4階 ジュエリー

二宮:小寺さんのジュエリー作りの源は非常にシンプルで「もの作りが好き。必要とされるものを作りたい、という思い」だとおっしゃっていました。<トモコ コデラ>のジュエリーは、実際のところ角度や仕組みを計算しつくしたデザインなのですが、あくまでも「機能性が見た目に出てこないこと」に小寺さんはこだわられています。デザインそのものより、立体にしてからの微調整にすごく時間をかけていて、1つが出来上がるまでに1年以上の時間を費やすそうです。

藤井:印象的だったのは「ジュエリーは人生そのもの」という小寺さんの言葉でした。本当に24 時間四六時中、ジュエリーのことを考えていらっしゃって。「ジュエリーは自身の表現活動であり、人とのカンバセーション」とおっしゃっていました。ジュエリーを通して、相手と会話する・・・って素敵ですよね。

― 身体のラインと空間に必然に寄り添い、流れを生み出すジュエリーに触れてみませんか ―


小寺智子さん
小寺智子さん
1996年より、TOMOKO KODERA コレクションをスタート。2015年にベルギーで開催されたジュエリー界のオスカーともいわれるHRD Awards において日本人初のグランプリを受賞。独特な世界観で国内外にブティックを展開するなど、グローバルに活躍している。

<トモコ コデラ>フェア
□6月2日(水)~6月15日(火)  ー終了いたしました。ー
□伊勢丹新宿店 本館4階 ジュエリー

掲載の情報につきましては、諸般の事情により予告なく変更・中止させていただく場合がございます。予めご了承ください。 必ず事前にホームページを確認してからご来店ください。

ジュエリーアテンドサービス

普段使いから特別なシーンのためのジュエリーまで、経験豊富なアテンダントがご相談を承ります。お好みのデザインやご予算はもちろん、この世に二つとない希少なジュエリーをお探しのお客さまもぜひお気軽にお申し付けください。ご予約制となりますので、ご都合にあわせて日時をご指定下さい。
ご予約はこちらから

※感染予防に十分留意の上、一時的にマスクを外して撮影を行っております。
※2021年5月26日公開の記事の一部を修正いたしました。2022年12月10日
※価格はすべて税込みです。
※価格表記のない商品は参考商品です。
※掲載商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
※在庫状況につきましては、係員までお問い合わせください。