2020.12.4

【連載】金曜日のサステナブル

金曜日のサステナブルメイン画像

毎週金曜日更新 

「憧れの先輩は、サステナブルライフを送っている。そもそも、“サステナブル”ってなんだろう…?少しでも先輩に近づきたくて、身近なことから、サステナブルなコトやモノにチャレンジしてみる。」

今日から、KAKIちゃんと小梅(猫)のサステナブルな週末日記(#金サス)がスタートします。

 

12月4日(金)  ふるさと納税で生産者を応援しよう!

ふるさと納税で生産者を応援しよう

おいしそうな蟹鍋とホタテをインスタグラムにポストしていた先輩。ハッシュタグを見ると#ふるさと納税 の返礼品らしい…。友人からも「やった方がいいよ!」と、何度も進められてきたけど、難しそうでなかなか踏み込めなかった。

ここまでのご馳走にありつけるとは…!!

KAKIちゃん「お鍋おいしそうでしたね~。ふるさと納税の返礼品が豪華でびっくりしました!」

先輩「ふるさと納税は地域創生を支援するための国が定める制度だよ。私は地域の生産者を応援したい!と思って、返礼品を選ぶようにしているの。申し込みもすごく簡単だしね。」

なるほど…。先輩はいつも素敵だな。
私も、お世話になった旅先を応援するために、ふるさと納税を始めてみようと思う。

 

三越伊勢丹ふるさと納税
三越伊勢丹の物産展