【連載】金曜日のサステナブル

毎週金曜日更新
「憧れの先輩は、サステナブルライフを送っている。そもそも、“サステナブル”ってなんだろう…?少しでも先輩に近づきたくて、身近なことから、サステナブルなコトやモノにチャレンジしてみる。」
今日から、KAKIちゃんと小梅(猫)のサステナブルな週末日記(#金サス)がスタートします。
3月19日(金) 着なくなってしまった大切な服をよみがえらせるサービス“KUROZOME REWEAR”
友人のSNSで見た、伊勢丹新宿店の黒染めサービス染め替えサービス<KUROZOME REWEAR>。
汚れてしまって着なくなった洋服を黒く染めて、もう一度着られるようよみがえらせてくれるサービスみたい。
そういえば私もパスタのシミを付けてしまってからおうちで眠っているお気に入りだったワンピースがある!早速染め替えてもらおう。
お気に入りのワンピースだったから、もう一度着ることができて嬉しい!
生まれ変わったこのワンピースを大切に長く着て、また思い出を作っていこう。
<KUROZOME REWEAR>
リ・スタイルは、株式会社京都紋付が行うサステナブルな取り組み『大切な服を長く着られるようにすることで、サステナブルな社会を実現する』という考えに共感し、伊勢丹新宿店として黒染めサービス<KUROZOME REWEAR>のご提案をスタート。
汚れて着られなくなってしまった大切な服や色あせてしまってクローゼットの奥の方にしまったままの服を、黒く染めることにより、新しい服としてもう一度着れるようにするサービス。
詳しくはこちら