2021.04.30

【連載】金曜日のサステナブル

金曜日のサステナブルメイン画像

毎週金曜日更新 

「憧れの先輩は、サステナブルライフを送っている。そもそも、“サステナブル”ってなんだろう…?少しでも先輩に近づきたくて、身近なことから、サステナブルなコトやモノにチャレンジしてみる。」

今日から、KAKIちゃんと小梅(猫)のサステナブルな週末日記(#金サス)がスタートします。

4月30日(金)旅先のお菓子を買ってみよう旅先の名品お菓子

地方に行ったら必ず食べる名品お菓子たち。
最近は旅行に行けなくて、なかなか食べる機会が減ってしまったけれど、やっぱり「広島のもみじ饅頭」や「京都の清浄歓喜団(せいじょうかんきだん)」は美味しくて、食べると地方を思い出す私の中でも特別なお菓子だ。

全国の銘菓を扱っている日本橋三越本店の「菓遊庵」で、旅先で出会った思い出のお菓子を買ってみよう!個包装で買えるから、好きな銘菓を少しずつ味わえるのが「菓遊庵」のいいところ。

オンラインサイトでもお取り寄せできるし、店頭に行って、歳時記や季節ごとの新しいお菓子を探し出すのも楽しみの一つ。

 

 

 

 

 

サステナブルなモノ・コトを発信

※価格はすべて税込です。
※画像は一部イメージです。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。