2021.07.23

【連載】金曜日のサステナブル

毎週金曜日更新
「憧れの先輩は、サステナブルライフを送っている。そもそも、“サステナブル”ってなんだろう…?少しでも先輩に近づきたくて、身近なことから、サステナブルなコトやモノにチャレンジしてみる。」
KAKIちゃんと小梅(猫)のサステナブルな週末日記(#金サス)をお届けします。
7月23日(金) 育てるタオルって何だろう?
タオルってすぐにボロボロになってしまう。
雑巾にしたりして、最後まで使うようにはしてるけど、もっと長く使えるタオルはないかな?
三越伊勢丹オンラインショップで、洗うほどふっくら育つという<育てるタオル>を発見!撚糸をした綿糸に逆回転の撚りをかける特殊な技術により、洗うと空気を含んで柔らかな風合いになるそう。落ち着いたカラー展開も魅力的。いつか私もタオルを育ててみたいな!
<育てるタオル>「feel」バスタオル 5,280円 商品を見る
<育てるタオル>のパッケージは、筒型のボックスに入っていて見た目の可愛さも100点!
KAKIちゃん「今使っているタオルが古くなったら、買い換えてみようかな。」