【連載】金曜日のサステナブル

金曜日のサステナブルメイン画像

第1・第3 金曜日更新 

“サステナブル”ってなんだろう…?

サステナブルに興味を持ち始めた主人公のKAKIちゃんと飼猫の小梅が、身近なことからサステナブルなコトやモノにチャレンジしてみる連載企画「金曜日のサステナブル(金サス)」。

KAKIちゃんと小梅(猫)のサステナブルな週末日記をお届けします。


6月17日(金)  父の日に贈る日本ワイン

  • 日本ワイン

今年の父の日は、お父さんが大好きなワインを贈りたいな

そういえば、この間お父さんに会ったとき、「最近、日本のワインが気になっているんだ。」って言っていたような…

日本のワインを調べていたら、<グレープリパブリック>という山形県のワイナリーを発見。
<グレープリパブリック>は、山形県南陽市の風土を生かして作ったブドウを主に使用し、土地ごとの気候や地勢、土壌、そこに暮らす人々や文化=“テロワール”という概念を第一に考えているワイナリー。

そういえば、この間お父さんに会ったとき、「最近、日本のワインが気になっているんだ。」って言っていたような…

  • <グレープリパブリック>アロマティコ 2020

<グレープリパブリック>
アロマティコ 2020 2,970円 商品を見る

日本のワインを調べていたら、<グレープリパブリック>という山形県のワイナリーを発見。
<グレープリパブリック>は、山形県南陽市の風土を生かして作ったブドウを主に使用し、土地ごとの気候や地勢、土壌、そこに暮らす人々や文化=“テロワール”という概念を第一に考えているワイナリー。

自社農園では、化学肥料や化学的農薬、除草剤などを使用せずに有機栽培を行い、醸造過程でも天然酵母の使用や酸化防止剤無添加など、自然なワイン造りにこだわっているみたい。

スパークリングワインの「アロマティコ 2020」は、鶴を描いたラベルが華やかで、お祝いギフトにもピッタリ。
口に含んだ後に果実味が広がるさっぱりとした飲み心地は、梅雨のジメジメ感を和らげてくれるかも!

お父さんに喜んでもらえると嬉しいな。

【酒類の販売について】
※20歳未満の方の飲酒は法律により禁じられております。
※20歳以上であることを確認できない場合、酒類を販売しません。
※このページの酒類は、酒類販売業免許通知書に基づき販売しております。