【連載】金曜日のサステナブル

第1・第3 金曜日更新
“サステナブル”ってなんだろう…?
サステナブルに興味を持ち始めた主人公のKAKIちゃんと飼猫の小梅が、身近なことからサステナブルなコトやモノにチャレンジしてみる連載企画「金曜日のサステナブル(金サス)」。
KAKIちゃんと小梅(猫)のサステナブルな週末日記をお届けします。
8月5日(金) 手土産のアイスバーを食べながら、環境問題を考えてみる
お盆お休みは、実家に帰って家族団らんを楽しむ予定。久ぶりに甥っ子に会えるのが楽しみだな。
手土産には、小さい子から大人までみんなに喜んでもらえるものが良いと思い、今年は<ブロック / BLOCK natural ice cream>のアイスバーをセレクトしたよ。
ごろっと果実を詰め込んだアイスバーは、希少糖やこんにゃく、寒天など身体に優しい素材を使用し溶けにくいのがポイント。これなら甥っ子も自分のペースで食べられそう!
-
<ブロック / BLOCK natural ice cream>
BLOCKナチュラルアイスバー10本セット(絶滅危惧種カップ10個、缶バッジ1個、オリジナルパンダショッパー付)
5,400円 商品を見る
お皿代わりに使用できる付属のカップに描かれたかわいらしい動物たちのイラストは、絶滅の危惧にある動物をモチーフにしたもの。
絶滅危惧種を守るために私たちができることって何だろう?
みんなでおいしく楽しくアイスを食べながら、環境問題を意識するきっかけになるといいな。