【連載】金曜日のサステナブル

第1・第3 金曜日更新
“サステナブル”ってなんだろう…?
サステナブルに興味を持ち始めた主人公のKAKIちゃんと飼猫の小梅が、身近なことからサステナブルなコトやモノにチャレンジしてみる連載企画「金曜日のサステナブル(金サス)」。
KAKIちゃんと小梅(猫)のサステナブルな週末日記をお届けします。
11月18日(金) 三越伊勢丹のクリスマスギフトラッピングで、大切な人にホリデーギフトを贈ろう
今年も待ちに待ったクリスマスシーズンがやってきた! 大好きな家族や友達に、一年の感謝の気持ちを込めてホリデーギフトを贈りたいな。
三越伊勢丹では、今年から「One」をテーマにした新しいクリスマスキャンペーンを開催しているんだって。
ギフトラッピングには、アーティスト・皆川明さんがちぎり絵で制作したロゴがデザインされたメッセージカードやシール、<ミナペルホネン>のテキスタイル「kaleidoscope(カレイドスコープ:万華鏡)」をモチーフとした包装紙など、クリスマスシーズン限定のラッピングサービスを実施中とのこと。
これらのギフトラッピング材は、見た目のかわいさだけではなく、環境にも配慮しているみたいだよ。
包装紙は古紙を40%以上配合。シールには間伐材と稲わら・もみ殻などを配合した素材を使用しています。
ショッピングバッグの取っ手部分に掛けて使用できるカラフルなメッセージカードも、牛乳パック古紙50%以上とサトウキビの搾りかすを原料とするバガスパルプを20%配合した環境に優しい素材でできています。
ショッピングバッグを華やかに彩りながら、そっとメッセージを添えてくれます。
ギフトを受け取った時の高揚感をより盛り上げてくれるラッピング。
こんなラッピングなら、きっとギフトを開ける前からワクワクと楽しい気分になってくれるはず!
あとは、みんなが喜んでくれそうなギフトアイテムを探さなきゃ。 p>
※クリスマスシーズン限定のラッピングサービスは、一部対象外の店舗もございますので、詳しくは各店舗にお問い合わせください。
■クリスマス特設サイト「皆川明さんとつくる新しいクリスマスのストーリー」はこちら