2020.10.9

【連載】金曜日のサステナブル

金曜日のサステナブルメイン画像

毎週金曜日更新 

「憧れの先輩は、サステナブルライフを送っている。そもそも、“サステナブル”ってなんだろう…?少しでも先輩に近づきたくて、身近なことから、サステナブルなコトやモノにチャレンジしてみる。」

今日から、KAKIちゃんと小梅(猫)のサステナブルな週末日記(#金サス)がスタートします。

 

10月9日(金)  タオルドライをしっかりしてドライヤーの時間を減らすこともサステナブル

自然環境に良い商品を選ぶこともサステナブル

先輩の髪の毛はいつもツヤツヤでサラサラしている。

KAKIちゃん「髪の毛綺麗ですよね、どんなトリートメント剤を使っているんですか?」
先輩「特別なことはしていないんだけど、ドライヤーの前にタオルドライをしっかりしてドライヤーの時間を短くしているのが髪にいいのかも!」
KAKIちゃん「そうなんですね!早速実践してみます。しかも、ドライヤーの時間を短くすることもサステナブルですよね!?」
先輩「そうだね!」

先輩のおすすめヘアタオルは<ホットマン>の1秒吸水タオル!
水分を瞬時に吸収してくれて、髪にも肌にもやさしいタオルだそう。

 

<ホットマン>カラータオル

<ホットマン>カラーヘアタオル 1,870円 商品を見る

タオル商品一覧はこちら

十物十色 タオル特集
 


 

 

 

 

 

 

サステナブルなモノ・コトを発信

※価格はすべて税込です。
※画像は一部イメージです。
※本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。