<ラリック>TIMELESS SINCE 1888
時代を超えたライフスタイルエレガンス

<ラリック>TIMELESS SINCE 1888 時代を超えたライフスタイルエレガンスのメインビジュアル
<ラリック>イメージ画像

1888年、革新的なアーティストとして名高いルネ・ラリックによって設立された<LALIQUE/ラリック>は、フランスのラグジュアリーライフスタイルを代表するクリスタルガラスメゾンです。<ラリック>は創業から130年余りの時を経て、独自のサヴォワ・フェール(伝統の職人技術)を示し、「アール・ドゥ・ヴィーヴル(美しい暮らし)」の価値を提供しています。

洗練を極めたラグジュアリーメゾン

<ラリック> バコントゥ ベース ゴールドラスターの画像
<ラリック> バコントゥ ベース ゴールドラスターの画像
  • <ラリック> バコントゥ ベース ゴールドラスターの画像

    ラリック
    バコントゥ ベース ゴールドラスター 810,700円 商品を見る
    □伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング 洋食器/ラリック
    □三越伊勢丹オンラインストア

<ラリック>の商品は、フラワーベースなどのデコレーションアイテム・インテリアデザイン・フレグランス・ジュエリー・アートピース・ホスピタリティの6分野に渡ります。
デコレーションアイテムの中でも創業者ルネ・ラリックの代表作として広く知られる「バコントゥ」ベースは、1927年に発表されて以来、その華麗な装飾美によって、現代においても褪せることなく洗練されたモダニティを叶えます。ベースを囲むバッカスの巫女たちが豊穣を祝い踊る官能性は巧みな描写で捉えられ、サテン仕上げのクリスタルガラスによって精緻に表現されています。

メゾンを支えるサヴォワ・フェール

<ラリック>クリスタルガラス制作様子の画像
<ラリック>クリスタルガラス制作様子の画像

豊かな自然や動植物、女性像からインスパイアされた数々の普遍的なデザインは、サヴォワ・フェール(伝統の職人技術)に支えられています。フランス、アルザスに拠点を構える<ラリック>唯一の工房では、7人のメイユール・ウーヴリエ・ド・フランス(直訳:フランス国家最優秀職人)が在籍し、メゾンのヘリテージとノウハウが世代から世代へと大切に継承されています。
ひとつの製品が完成するまでには、鍛錬を重ねた職人が各工程で携わります。その工程の中でも、<ラリック>独自のサティナージュ(サテン仕上げ)はクリスタルガラスに柔らかな陰影をもたらし、唯一無二の表現を実現しています。

ガラス造形の芸術性にオマージュを捧げて

  • <ラリック> クリスタルガラスボトルコレクション2022 フジェールの画像

    ラリック
    クリスタルボトルコレクション2022 フジェール 231,000円 商品を見る
    □伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング 洋食器/ラリック
    □三越伊勢丹オンラインストア

<ラリック>は毎年、オブジェとしてもお楽しみいただけるコレクタブルなフレグランスを発表しています。2022年の限定コレクション「フジェール」は、ガラス造形の芸術性にオマージュを捧げています。
ボトルの象徴的なフォルムは、熟練の職人がマグマのように熱されたクリスタルガラスに形を与える壮麗な瞬間を呼び起こします。ボトルを美しく縁取る「フジェール」(シダの葉)は<ラリック>が製造拠点を構えるフランス、アルザス地方のヴィンゲン=シュル=モデの森に育ち、メゾンにとってゆかりの深いモチーフです。潤むように瑞々しく、センシュアルな光の雫は、サテンクリスタルのしなやかな陰影で仕上げられたフジェールの装飾と共に、審美的な調和をたたえます。

豊かな生命力と自然の恵み

<ラリック>フイユ ベースの画像
  • <ラリック>フイユ ベースの画像

    ラリック
    フイユ ベース クリア 97,900円 商品を見る
    フイユ ベース グリーン 115,500円 商品を見る
    フイユ キャンドルホルダー 20,900円 商品を見る
    □伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニング 洋食器/ラリック
    □三越伊勢丹オンラインストア

「フイユ」フラワーベースは、1924年にルネ・ラリックとプジョーが生み出したペッパーミル「フイユ」のデザインエッセンスを受け継ぎ、モダンに昇華しています。全体を包み込む葉脈のリズミカルなストロークは、洗練された透明性の中に遊び心を潜ませます。さりげなく寄り添う胡椒の葉のモチーフがインテリアに瑞々しい潤いを与えます。