【連載】"間違いのないスーツ"関連アイテム 伊勢丹社員私物 マイベスト4「#イセタンメンズの愛用品」


鋭い審美眼を持つイセタンメンズのスタッフが、私物や欲しいアイテムをご紹介する連載「#イセタンメンズの愛用品」。1月のテーマは、誰もが気になるスーツスタイルです。この先の、3月の卒業・異動、4月の入学・入社シーズンに始まり、長く活躍する上質なスーツ関連アイテムの準備をする方の参考になれば幸いです。

今回登場するのは、「装いの核はスーツ」と断言するイセタンメンズの“スーツの達人”羽鳥と、「スーツはその時の気分で着る」というバイヤーの和泉。日頃からスーツをファッションとして楽しむ2人が、ビジネスからセレモニーまで実際に愛用しているスーツと、装いを楽しむためのアイテムをご紹介します。

 

  1. 羽鳥「スーツスタイル マイベスト4」
    1.  十数年オーダーをしてきて、着心地に驚かされたスーツ
    2.  物語を装う、コットンギャバのトレンチ
    3.  失敗を重ねたからこそ出合えた、オーダーシャツ
    4.  スーツを彩る上質な、ネクタイ・チーフ
  2. 和泉「スーツスタイル マイベスト4」
    1.  秋冬に着られる理想的な、軽いフランネルスーツ
    2.  雰囲気のある洗練されたドレスシューズ
    3.  こだわりの別注チーフと、ほどよい抜け感のネクタイ
    4.  秋冬のスーツスタイルに合わせたいグローブ・マフラー

 

羽鳥「スーツスタイル マイベスト4」

 

羽鳥 幸彦
羽鳥 幸彦
伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージング/アシスタントセールスマネージャー

メンズテーラードクロージング アシスタントバイヤーを経て、2021年よりフロア全体を管理する現職に着任。メンズドレスに関する豊富な商品知識をもち、上場企業役員がスーツをお探しの際に指名されることが多い。プライベートでは4歳と2歳のパパで、「これから七五三や卒園・入学式などを迎えるので、私用でもスーツ着用の機会が増えそうです」とコメント。

十数年オーダーをしてきて、着心地に驚かされたスーツ

<LA SCALA/ラ スカーラ>「Be Spoke」ビスポークスーツ
*本人私物

「Be Spoke」オーダー495,000円~
□伊勢丹新宿店 メンズ館5階 オーダーメイド
*お渡しは約6か月後以降となります
*詳しくはこちらから►<LA SCALA>Brand Information


「ワードローブから持参した<ラ スカーラ>でビスポークしたスーツです。2015~16年ごろに誂えて、レセプションなど特別なときに着用しています。ミッドナイトネイビーの無地で、見た目は普通ですが、自分が所有しているスーツの中でもっとも質が高く、このスーツを着用して以降、新たにスーツを買うときの“着心地の基準”になっています。それほどビスポークは価値があります。イセタンメンズ専属テーラーの山口信人(@sartoria_lascala)が手がける<ラ スカーラ>は、彼のスタイルやこだわりを曲げないサルトで、山口氏の世界観が表現されたスーツです。
お客さまから“会社でのプレゼンや、子どものお受験のときにどんなスーツを着ていけばいいですか?”と訊かれると、ネイビーの無地をおすすめします。ネイビーは社会性のある色で、ビジネスマンとしての基本のキ。クローゼットに上質なネイビースーツをぜひ備えておいてください」


►関連記事
<LA SCALA>Brand Information
フルビスポークブランド〈ラ・スカーラ〉と、テーラー 山口信人とは

 

物語を装う、コットンギャバのトレンチ

 

COHERENCE/コヒーレンス>タイロッケンコート
*本人私物
*こちらのコートの取り扱いは終了していますが、伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージングにて生地違いで展開しています


「スーツ選びはフィッティングとクオリティにこだわりを持っていますが、この<コヒーレンス>のコットン素材のトレンチは、3~4年前に出合って、デザインとクオリティに一目惚れして購入。以来、秋口から初冬まで、梅春から桜が咲く頃まで着られて、一年の中で一番着るコートになりました。タイロッケンでフロントボタンがないので、手袋をしていても羽織れるのも気に入っています。
<コヒーレンス>はファッション好きの男性のココロをくすぐるアイテム作りが魅力です。商品の背景にストーリーがちゃんとあって、現代に落とし込んで作っているので、物語も一緒に装えます」


「トレンチコート」を見る

 

失敗を重ねたからこそ出合えた、オーダーシャツ

 

ISETAN MEN’S/イセタンメンズ>オーダーシャツ
*本人私物
*こちらは伊勢丹新宿店 メンズ館5階 オーダーシャツでオーダーいただけます


「私のスーツ遍歴は、イギリスのスーツから入って、イタリアのスーツを着て英国との違いを知り、いろんなシャツを試して、オーダーシャツも失敗を重ねました。失敗と成功の話は、『僕たちのオーダーシャツ偏愛論』に詳しく掲載していますので、ぜひご一読ください。
そんなトライ&エラーを重ねてきて、自分流として悟ったのは、“スーツとシャツをセットで考える”こと。私はシャツ1枚で出かけることはほとんどなく、すべてスーツを着用してタイドアップするので、シャツは“ドレスアップアイテム”として考えます。1つ目にご紹介した<ラ スカーラ>のビスポークスーツに合わせるシャツは、白無地のタブカラーをオーダーしました」


「ドレスシャツ・ワイシャツ」を見る


►関連記事
【座談】僕たちのオーダーシャツ偏愛論|イセタン メンズのシャツ三賢者が、こだわりオーダーシャツの楽しみ⽅の極意を語る
襟型で見違えるほど印象が変わる⁉知っておきたいドレスシャツの襟6型

 

スーツを彩る上質な、ネクタイ・チーフ

 

SEVEN FOLD/セブンフォールド>ニットタイ
<SIMONNOT GODARD/シモノゴダール>コットンリネンチーフ 9,350円
□伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージング/三越伊勢丹オンラインストア


「<ラ スカーラ>のビスポークスーツとタブカラーシャツを卒園・入園式に着ていくなら、私はブラックのニットタイを合わせます。“セレモニーにニットタイ?”と思う方もいるでしょうが、この<セブンフォールド>のニットタイはシルクの上品なツヤ感があって、締めるとクラシックな雰囲気もあり、オールシーズン使えるので、何本持っていても使えます。
そしてチーフは、<シモノゴダール>のコットンリネンチーフをセレクトしました。上質なリネン生地の白で、縁はハンドの手縫いです。サイズが縦42cm、横42cmと大判である点も大きな魅力。ビジネスシーンでもセレモニーでも、胸元を格上げしてくれます」


「ネクタイ・ポケットチーフ」を見る

►関連記事
【ネクタイ図鑑】結び方から伊勢丹メンズ館おすすめネクタイまで一挙公開

 

和泉「スーツスタイル マイベスト4」

 

和泉 圭
和泉 圭
伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メンズテーラードクロージング/バイヤー
入社以来カジュアル・洋品雑貨アシスタントバイヤーを経験し現職に。「20代はネイビーのスーツばかり着ていましたが、30歳になってグレーの比率が高くなってきました。スーツはその時の気分で選びますが、ベーシックかつトレンド=クラシックを感じさせるものが使いやすいですね。」

 

 

秋冬に着られる理想的な、軽いフランネルスーツ

<LA SCALA/ラ スカーラ>メイドトゥメジャー「クラシックモデル」オーダースーツ
*本人私物

「クラシックモデル」スーツ 141,900円~、ジャケット 89,000円~
□伊勢丹新宿店 メンズ館5階 メイド トゥ メジャー
*お渡しは約6週間後以降となります
*詳しくはこちらから►<LA SCALA>Brand Information


「着やすくて自分が一番気に入っているスーツを持参しました。羽鳥さんも<ラ スカーラ>のスーツですが、私はメイドトゥメジャー(MTM)の型紙がぴったりで、フィッティングが気持ちよく、柔らかめのスーツという希望にも一致しました。<ラ スカーラ>はメンズ館5階にテーラーの山口(@sartoria_lascala)が常駐しているので、細かい要望を反映できるメリットがあります。MTMで2パターンあるなどメニュー数が多く、予算や着心地、こだわりに対応できるのがお客さまの信頼に繋がります。チャコールグレーのフランネルのスーツは、自分が望んだ、“しっかり見せたいけど、軽い着心地で、毎日着たくなるスーツ”という条件を完璧に満たしています」

►関連記事
<LA SCALA>Brand Information
イセタンメンズ発 <LA SCALA>テーラー 山口信人

 

雰囲気のある洗練されたドレスシューズ

 

CALMANTHOLOGY/カルマンソロジー>ローファー
*本人私物
*<カルマンソロジ―>は伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴にて取り扱いがございます


「ドレススタイルの時に足元にライト感を出したい時に登場するのが、この<カルマンソロジー>のローファーです。2021年に購入しました。スーツを着た時に、タッセルローファーだと緊張度が低くなるので、ストレートチップとタッセルローファーの間に位置する靴ですね。ベーシックなシューズが欲しいけれど人と違う洗練感も欲しいという方に、<カルマンソロジー>をおすすめします」


►関連記事
モンクストラップシューズがトレンド急上昇!いま履きたい“JUST WANT”な一足を。

【特集】サイドゴアブーツ&チャッカーブーツを徹底解説!この冬手に入れたいメンズ館おすすめブーツを着用スタイル別にご紹介

 

こだわりの別注チーフと、ほどよい抜け感のネクタイ

 

MUNGAI/ムンガイ>伊勢丹新宿店別注 リネンポケットチーフ 8,800円 

商品を見る


□伊勢丹新宿店 メンズ館5階 シャツ・ネクタイ・セーター・シーズン雑貨/三越伊勢丹オンラインストア

ULTURALE/ウルトゥラーレ>セッテピエゲネクタイ 
*本人私物
*<ウルトゥラーレ>は伊勢丹新宿店 メンズ館5階 シャツ・ネクタイ・セーター・シーズン雑貨/三越伊勢丹オンラインストアにて取り扱いがございます


「<ムンガイ>の伊勢丹新宿店別注白リネンポケットチーフは、私がオーダーした自信作です。麻の白チーフは定番ですが、リネンの糸の番手を細くして、打ち込みを強くすることで、“ドレッシー&フォーマル感”を強めに効かせました。チーフは男の身だしなみとして、定番商品に育てたいです。
<ウルトゥラーレ>のネクタイはベーシックで合わせやすいネイビーですが、セッテピエゲの仕様ですので、スカーフのような柔らかい印象を与えます。フォーマルなデザインですが、緊張度はありつつ抜け感があるため堅苦しくなく装うことができます」

「ネクタイ・ポケットチーフ」を見る

►関連記事
2023年春夏ネクタイ&シャツのトレンドはこれ!”最旬Vゾーン”を解説

 

秋冬のスーツスタイルに合わせたいグローブ・マフラー

 

<NORLHA/ノラ>マフラー
*本人私物
*<ノラ>は伊勢丹新宿店 メンズ館5階 シャツ・ネクタイ・セーター・シーズン雑貨にて取り扱いがございます

MEROLA/メローラ>ペッカリーグローブ
*本人私物
*<メローラ>は伊勢丹新宿店 メンズ館5階 シャツ・ネクタイ・セーター・シーズン雑貨にて取り扱いがございます


「革手袋というと<デンツ>が定番ですが、<デンツ>より柔らかい印象で、個人的に好きなのが<メローラ>のグローブ。ペッカリー素材のライニングなしで手の馴染みが良く、冬は手放せません。
<ノラ>のマフラーの素材はヤク100%。カシミヤタッチで、保温性がしっかりあって、大判なので、巻くだけで様になります。ドレスでもカジュアルでも使えるので、通勤の時の相棒です」

「メンズマフラー・手袋・帽子」を見る

►関連記事
デリケートな「手袋」の正しいつけ方・外し方、日々のケア方法

【動画で解説!】基本からアレンジまで。マフラー巻き方6選

 

伊勢丹メンズ テーラードクロージング特設ページはこちら

 


►関連記事
2023年春夏ネクタイ&シャツのトレンドはこれ!”最旬Vゾーン”を解説

男性のスマートカジュアルとは?冬におすすめの年代別メンズコーデ3選

【連載】和泉圭が“オーダーシャツの無限の可能性”を楽しみ倒す|イセタンメンズ散歩

【特集】羽鳥幸彦に聞く、「マイテーラードクロージングスタイル」2020秋冬

 


 

 



Text:Makoto Kajii
Photograph:Tatsuya Ozawa

*価格はすべて、税込です。
*私物はすべて、参考品です。
*本記事に掲載された情報は、掲載日時点のものです。商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。

お問い合わせ
伊勢丹新宿店 メンズ館各階
電話03-3352-1111 大代表
メールでのお問い合わせはこちら