【連載】金曜日のサステナブル

第1・第3 金曜日更新
“サステナブル”ってなんだろう…?
サステナブルに興味を持ち始めた主人公のKAKIちゃんと飼猫の小梅が、身近なことからサステナブルなコトやモノにチャレンジしてみる連載企画「金曜日のサステナブル(金サス)」。
KAKIちゃんと小梅(猫)のサステナブルな週末日記をお届けします。
7月1 日(金) キャンドルを灯して楽しむ七夕の星空
7月7日は七夕とクールアース・デイ。
自分でもできる地球温暖化対策として、お部屋の電気を消し、キャンドルを灯しながら星空を眺めてみることにしたよ。
キャンドルホルダーは、<イッタラ>の「リサイクルガラス コレクションシリーズ」のものをチョイス。ガラス越しに揺らめく灯りがとてもきれいでお気に入りなんだ。
<iittala/イッタラ> カステヘルミ キャンドルホルダー(リサイクルエディション) 3,300円 商品を見る
「リサイクルガラス コレクションシリーズ」は、イッタラ ガラス工場のリサイクルガラスのみを使用して作られたシリーズ。
使用するリサイクルガラスのカラーによってさまざまな色に仕上がるみたいで、一期一会の出会いが楽しめるところも「リサイクルガラス コレクションシリーズ」のポイント。
こうやってキャンドルの柔らかな灯りに包まれながら星空を眺めているとほっとするな。
天の川はどのあたりだろう?見つけられるといいな。
>>合わせて読む
いま注目したい<イッタラ>のリサイクルガラスコレクション