[銀座4丁目物語]選ばれしメニューはカレーカツ

売場内で「銀座4丁目」の冠が付く商品は、そうそうありません。それはまさしく選ばれしメニュー。ご覧ください。この揚げたてのシズル感。「銀座4丁目ハンバーグ」に続くのは<伊藤和四五郎商店>の「香草美水鶏」を使った「銀座4丁目カレーカツ」です。銀座三越のフレッシュマルシェが自信を持ってオススメします。もう見るからに間違いのない味、という感じがひしひしと伝わってきませんか。

「香草美水鶏」のうまさ際立つカレー風味

2018年秋、某日。スタッフによる「銀座4丁目シリーズ」のメニュー考案会議。今回は<伊藤和四五郎商店>ならではの鶏肉を使ったメニューがテーマでした。ポイントは3つ。(1)みんなが大好きな味つけ (2)家族みんなで食べられるおかず (3)家で簡単に調理できること。アイデアを練りに練り、試作を重ね、スタッフ全員一致に至ったのがこのメニュー。選ばれたお肉は「香草美水鶏」のもも肉。「香草美水鶏」はハーブ配合飼料で育てられ、臭みがなく、脂肪が少なめの柔らかなヘルシーな鶏肉です。そこにカレー風味の秘伝のパン粉をまぶしました。フライパンに油を入れて揚げ焼きするだけのうれしい手軽さ。マヨネーズやクリーム系のソース、カレーのトッピングなどにもいいかもしれませんね。

<伊藤和四五郎商店>
銀座4丁目カレーカツ(チキン)378円(100gあたり)

SHOP INFO
■銀座三越 本館地下3階/フレッシュマルシェ
[販売限定数]各日10kg限り

FLOOR GUIDE
銀座三越 本館地下3階

※価格はすべて税込です。
※記事掲載日時点での商品情報のため、お取り扱いのない場合がございます。また、商品の情報は予告なく改定、変更させていただく場合がございます。
※品切れの際はご容赦ください。
※生鮮品は天候等の諸事情により、入荷のない場合や、販売期間が変更となる場合がございます。
※写真はイメージです。